市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

ブルガリアより返事


  • 何と言う偶然か、彼のところに 5/14/2003 に言及した Feuillebois が今日来て、議論したんだそうな

    • 今自分が書いてる論文は、その論文のネタの現代版という位置付けだった

    • だけど、その論文をしっかり読んでみると

      • technical に大変だったことは分かる

        • のだが、その大事な計算結果には明らかな間違いがある (ミスプリントの類)

        • だけど、正解がどうなるかは、そんなに簡単ではない (とりあえず、断念した)

      • 結果の物理的意味も大したことのない論文であった

      • 議論の大半は Batchelor の繰り込みに惑わされている、と言ってよいと思う

        • そういう時代だったのだろう

    • ってことで、歴史的に refer して終りって感じ

  • が、今のところは、これ以上突つかないようにしよう

    • どうも、議論が噛み合ってないし、 そんな日々結果が出るような話ではないし

  • 6/2/2003, 6/1/2003, 5/20/2003

(備える忘れる的に) 分業してはいけないものは、あると思う。


  • 考えること (ってのは一般的すぎるが) とか、 教育とか

    • サマリー:教育について

    • 小中高、大学の学部は、教える内容が固まってるので、 そのプロってのは居てもいいとは思うが

    • 本当の意味で考えることを学ぶ高等教育 (どこから始まるのか、大学院かな) について、 その高等教育のプロってのはダメなんではないだろうか

      • それとも、こういう考え方が 「親猿が子猿に教えるの図」を生み出しているのか

      • 7/3/2002

  • 政治のプロってのも、何か間違っている気がするが、どうなのかな

    • 食べるために政治をしては、やっぱりいけない気がする

  • 6/29/2003: 自分で judge するという作業。

  • 最近、いらん事を考え過ぎなので、備忘録で止めとこう

    • 6/5/2003: またやってる(いらん考え)。

  • 1/31/2011: 思考停止について

「ニットの伝道師、CDデビュー 広瀬光治さん」 @asahi


  • 日本に居たとき NHK で見て衝撃を受けたが、頑張っていらっしゃる様子、 すごいよな (いろんな意味で、いい意味で)

  • 自分の中では、この人は 丸山浩路さん (12/12/2001) と同じカテゴリーに入っている (のは、NHK ってことかな)

  • ちなみに別の個人的カテゴリー分け、 パパイヤスタパ熊谷美広 (fusion 評論家) が同じカテゴリー (ってのは、そのまんまだな)

  • 3/2/2008: 脳内マップ:「東」

andrea と院生と議論


  • ここの所、議論するたびに混乱がましているばかりで、消耗する

  • 出口が見えない

  • 全部、自分でやってしまいたいと思うのだが、 私には私のするべき仕事が割り当てられている

    • のだけれど、議論に 2 時間以上も拘束されれば、 手を動かしたり、数字を出したりする方が、早いと思う

      • group work だと、試行錯誤の回数が圧倒的に少なくなるので、 見えて来るものも少なくて、ストレスがたまる、の意味

    • のだが、 それでは、学生は何も習得しないのか…

Physics Today 6 月号届く


  • andy acrivos が現アメリカ合衆国大統領から 何とかメダルを頂くの図がのってた

    • アメリカで科学者が受ける最高の賞なんだって

    • 彼は、いつもの蝶ネクタイ

      • JFM の batchelor 追悼号か何かに載ってた昔の写真も蝶ネクタイ姿だった

自分にプレゼントを買う


  • 結局 pat の新譜 (One Quiet Night, amazon) (cf.5/28/2003) と brad の (念願の vol.5 -- cf.2/10/2002, 11/17/2002) 二枚組(6/11/2003: 感想)、 あと radiohead に手を出す

    • が、流出騒動 (4/9/2003) があった、出たばかりの最新盤じゃなくて、 OK Computer

      • 6/5/2003 付記: まだ出てなかった。 出たと思ったのは、もう review が出てたから

      • Radiohead's Hail to the Thief」 @slate

    • …貧乏人は選択が保守的になってしまう

  • 付記 6/4/2003: 物欲が刺激されてしまった

    • 結果、DVD など追加注文してしまった…

  • 人生 35 周年に当たって、 何かやりたいと思ったりしているのだけど

誕生日ネタ、その2


  • 東浩紀 って名前は、ちょこちょこ目にするし、 最近では大塚英志の「新現実」 (4/3/2003) で見たりして、大層な人だと思ってたら
    近況 2003.5.9
    実は今日は僕の誕生日で、めでたく32歳を迎えました。
    がっくり来た

  • 3/2/2008: 脳内マップ:「東」