ナビルは、よく京都の私たちの住まいに訪ねて来た

ナビルは、よく京都の私たちの住まいに訪ねて来た

{エジフトでは、カイロ大学を優秀な成績で卒
 業してモスコワへ送られたような人だから、
 モスコワを追われ、祖国へ帰れぬ亡命者であ
 っても、大阪の英語学校に一介の教師生活は
 やはり、フラストレーションがあったと思う}
高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(6)
マルキストのエジフト人と結婚した明子さんの場合(3)◇
エリート留学生ナビルと明子さんの出会い(その3)

ナビルは、よく京都の私たちの住まいに訪ねて来た

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(37)

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・著者の就職先が決定・(その3)

●緩やかな被曝上限に近づく若い作業員たちの将来は

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の苦難を想いつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉(著)『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(2)

▼△第一章 原発という犠牲のシステム〈2〉△▼
・虚をつかれた(下)・

原発に疑問と批判を抱いていたが、しまった、油断をしていた

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(6)
マルキストのエジフト人と結婚した明子さんの場合(3)◇
エリート留学生ナビルと明子さんの出会い(その3)

ナビルは、よく京都の私たちの住まいに訪ねて来た

《「 ・London 2012 Olympics Aquatics Centre ナビルは、たびたび京都の私たちの住まいに 訪ねて来て、時には話が弾んで泊まることも あった。 私たち夫婦がナビルと知りあったとき、ナビ ルと明子さんの間に三歳になる息子がすでに いた。 その息子の写真を私に見せながらナビルは目 を細め、「とても頭のいい子(bright boy) でね。ほらっ、ハンサムでだいね」と言った。 息子はナビルに似て大きな目で賢そうな顔を していた。 当時のナビルの容貌はとても立派な体格で、 背が高く大きな目、アラブ人特有の鼻をして いたが、肌の色は黒くはなく日本人のような 肌色だった。 髪の毛も縮れていず、当然髭も生やしていな かった。見方によっては南部イタリア人のよ うな肌色だった。オマー・シャリフよりいい 顔をしていた。 エジフトでは、カイロ大学を優秀な成績で卒 業してモスコワへ送られたような人だから、 モスコワを追われ祖国へ帰れぬ亡命者であっ ても、大阪の英語学校に一介の教師生活はや はりフラストレーションがあったと思う。 ナビルはとても温かい話し方をする人で、知 性はにじみ出ていた。私の元夫も本業は音楽 家なのに、日本で音楽の仕事がなかったので 英語学校の教師になった。 日本の英語学校は、当時はアメリカ人教師が 主流で、本来の英語圏の英国人や、長い間、 英国の統治の下にあったエジフトは、英語の 正統なアクセントで話す人が多い中、私の夫 やナビルはどちらかというと日本では無視さ れていた。 いったん日本という国を出ると、世界は米語 でなく英語で働いているというのに……。 そういう環境であったから、私の夫とナビル は思想も通して仲よくなったのだと思う。 」》 ◎ナビルが亡命者になったことが、必ずしも、 アンハッピーだったとは言えなかもしれませ ん。ナビルにモスコワ留学のチャンスを与え たナセル大統領は、在職中に過労で病死。 後を継いだサダト大統領は、在職中に暗殺さ れました。次のムバラク大統領は、長期独裁 に対する国民の不満の爆発で辞任を余儀なく されました。なお、ムバラクは公判で革命の さなかデモ隊の殺害に関与したとして死刑を 求刑されています。 現在のエジプトでは、去年2月に独裁的なム バラク政権が市民の反政府デモによって崩壊 してから、初めてとなる大統領選挙の投票が、 今月23日から2日間行われる予定で、先月 30日から公式な選挙運動の期間に入ってい ます。 ムバラク政権時代に要職を務めた候補者と、 旧体制の復活を断固阻止しようとするイスラ ム勢力の候補者が対決する構図で、激しい選 挙戦が繰り広げられています。有力といわれ ていた候補者が次々と規定違反で失格するな ど波乱の展開です。エジプトの選挙管理委員 会は、候補資格の審査で有力といわれた候補 者3人を含む10人を失格にしました。29 日には、それに抗議するデモ隊に正体不明の 一団が襲いかかり、死者が出るほどの事態と なっています。前途多難です。
Powerful Inspirational true story...Don't give up!
(necessity4failureさんが 2010/09/16 にアップロード) 【 When you don't give up..You cannot fail!! I want to say a BIG thank you to 'everyone' who has commented on the inspiration that they've received from this video. When I put this video together I was following my heart to inspire 'Whoever' might be discouraged to... "Not Give Up!"However, I have received the most from this posting,Life has a strange way of supporting us in our time of need. I did not know when I posted this video that 'exactly a year to the day' my daughter would die in a tragic car accident and that my spirit would be fed from the countless strangers who have directly (or indirectly) motivated me to continue forward. May we all spread the message of hope "Don't Give Up"! Warmest wishes, Connie Lynne  】 (つづく) (Y266-113) (Y267-114)〜(Y270-117) 〈5月6日まで休みます〉 **『外国の男と結婚した日本の女たちの話』 単行本:222ページ 出版社:展望社 (2012/02) 《――英国から万感の思いを込めてレポートする―― Inter Marriage と 日本女性のメンタリティ。異国に あってこそわかる……「日本」のこころ。〈東日本大 震災〉をとおしていっそう深まった母国への「愛」。 東日本大震災福島原発事故の現状を知って以来、私 は自分自身ががいかに「日本人」として母国に愛着が あるか改めて思い起こし、「日本」を書こうと決意し た。もう経済大国でも何でもない母国日本が、今は愛 しいと感じるようになった》 〔表紙帯から〕 〔目次〕 ・マルキストエジプト人と結婚した明子さんの場合 ・ロンドン生まれの英国人と結婚した三千代さんの場合 ・日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん   の場合 ・ジャマイカ人の男と結婚した友子さんの場合 〔著者〕 ☆高尾 慶子(たかお けいこ)☆ 1942年姫路市生まれ。私立播磨高校から調理師専門学校に 進む。カトリック系病院の調理師、カトリック系身体障害 児施設の職員を経て、1972年に英国へ。イギリス人音楽家 と結婚。1976年二人で帰国し京都で暮らす。1982年離婚。 1988年に再び英国へ。ロンドンの日本レストランのウェイ トレス、映画監督リドリー・スコット氏邸のハウスキーパ ーなどを経て、1998年『イギリス人はおかしい』を発表し、 注目を浴びる。現在は、英国政府から年金の給付を受けつ つ執筆活動に専念している 著書は『イギリス人はおかしい』『イギリス人はかなしい』 『イギリス人はしたたか』『まだまだ言うぞイギリス・ニ ッポン』『書かずに我慢できないイギリス・ニッポン』『イ ギリス・ニッポンの政治の品格』ほか。 外国の男と結婚した日本の女たちの話 参照: ・2009-11-30『まだまだ言うぞ イギリス・ニッポン』を読む2011-06-24『イギリス・ニッポン政治の品格 』(1)

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(6)

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(37)

《「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる!」   某地方の暴力団組長   −暴力団専門ライターが実際に動いたからこそ    書ける原発という巨大なシノギ−  「原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、   ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋な   しではとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の   俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る   衝撃の事実。日本最大のタブーがいま明かされる!   ―誰も書けなかった 命懸けの衝撃ノンフィクション―》   【表紙帯から】 

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・著者の就職先が決定・(その3)

●緩やかな被曝上限に近づく若い作業員たちの将来は

《「――「専門作業といっても、作業時間が限られている。配管を運 んだり雑務補助をしてくれる人間も必要だ。 しかし職安などで募集できない。ろくな人間が集まらないのでツテを たどって集めるしかない」(4次請け業者役員) 職安に対する許容しかねる差別的見解は、業者たちの経験則だという。 そんなことはないはずだ、と言い合いになった。 「何度言われても変える気はない。すぐに辞める上、問題を起こす。 これまでそんな人間しか集まらなかった。もうこりごりだ」(別の5 次請け業者幹部) 平時でも、なかなか人は集まらないのに、1F(東京電力福島第一原 発)の事故報道で加熱した放射能パニックが人手不足に拍車をかけて いるという。 「いままで以上にまともな人間は集まらないだろう」(同前) 一部を除き、多くの業者がそう考えているから、作業環境は根本的に 改善されない。具体的にいえば作業員が慢性的に不足しており、一人 当たりの被曝限度の線量が減らない。 若ければ若いほど、放射能の影響を強く受ける。にもかかわらず、こ のとき、1Fには20歳代の作業員がかなりいた。 被曝と自己修復を繰り返し、緩やかな被曝上限に近づく若い作業員た ち。彼らの将来にどんなリスクがあるのか、統計はチェルノブイリも のだけで、1Fの特殊な被曝環境に合致する医学的エビデンスはない。 ――》 ヤクザと原発 福島第一潜入記文藝春秋 (2011/12/15) ・〈目次〉・ 序 章 ヤクザの告白「原発はどでかいシノギ」 →第1章 私はなぜ原発作業員となったのか 第2章 放射能vs.暴力団専門ライター 第3章 フクシマ50が明かす「3・11」の死闘 第4章 ついに潜入!1Fという修羅場 第5章 原発稼業の懲りない面々 終 章 「ヤクザと原発」の落とし前 ◎核分裂は止められても、「崩壊熱」は止められないそうです。 「崩壊熱」とは、核分裂で生じた核分裂生成物など、原子核が不安定 な核種は、ベータ線アルファ線等の放射線を出して別の原子核に変 わっていきます。この現象を放射性崩壊といいます。そのときに放出 されるベータ線アルファ線等のエネルギーの大部分は、その物質中 で熱に変わります。この放射性崩壊に伴って発生する熱を崩壊熱とい います。使用済燃料、高レベル放射性廃棄物のガラス固化体は崩壊熱 を多く放出し、温度が高くなるため、水や空気で冷却されています。
内部被曝の検査結果知らされず〜原発作業員の被曝問題交渉
(OPTVstaffさんが 2011/06/18 にアップロード) 【福島第一原子力発電所で、100 ミリシーベルトから引き  上げられた、緊急時の被ばく限度250 ミリシーベルトを  超える原発作業員が相次ぎ、深刻な事態になっている中、  「全国労働安全衛生センター連絡会議」が17日、厚生労  働省、経済産業省保安院の担当者に作業員の就労環境  の改善を交渉した】

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の苦境を想いつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉(著)『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(2)

《経済成長も安全保障も「犠牲」の上に成り立っている。  『靖国問題』以来、6年ぶりの書き下ろし新書!  本書のテーマは、犠牲のシステムとしての福島と沖縄  である。それは、一九四五年の敗戦以後、今日までの  日本を「戦後日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、  戦後日本の国家体制に組み込まれた二つの犠牲のシス  テムを表しているからだ。》【表紙帯から】
▼△第一章 原発という犠牲のシステム〈2〉△▼
・虚をつかれた(下)・

原発に疑問と批判を抱いていたが、しまった、油断をしていた

《「――私の受けた衝撃は、今から振り返るとさまざまな要因が複合 していたと感じる。 一つは、私自身がこの間、研究者としては「犠牲」(sacrifice)の 問題に関心を向け、日本と世界の政治史および宗教史などに見られる 「犠牲の論理」を分析する作業をしていたことにかかわる。 『靖国問題』(ちくま新書)、『国家と犠牲』(NHKブックス)な ど、日本の戦前、戦中の「靖国」のシステムを典型とするような国家 と犠牲の問題系についても考察を行なっていた。 にもかかわらず、原発については、それが巨大なリスクを伴うシステ ムであることは承知して、とりわけ広島・長崎の「核」の惨禍を知る 日本国民の一人として、疑問と批判を抱いていたが、しかし、原発の 問題そのものをテーマとして追求することはしていなかった。 虚を突かれた、という感じだった。 しまった。油断をしていた、という感覚、まずそれがあったことは否 定できない。 ――》 犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書)集英社 (2012/1/17) ・〈目次〉・ 第一部 福島 ・第一章 原発という犠牲のシステム ・第ニ章 犠牲のシステムとしての原発、再論 ・第三章 原発事故と震災の思想論 第ニ部 沖縄 ・第四章 「植民地」としての沖縄 ・第五章 沖縄に照射される福島 ◎こんどの福島原発事故ほど、科学者の信用を失墜させた事件はない と思います。福島原発事故での、初動対応のインチキ臭さや、放射線 の健康影響への、専門家と称する科学者の不確実な言動。もはや、よ しんば、科学的事実を言われたとしても、信じることができなくなり ました。すべての日本人にとって、とても不幸なことです。

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔春〕動物  ひつそりと非常階段のぼる蝶
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
摘みて来し掌に香り立つ山椒の若葉と共に鰊漬け込む
佐藤テル(83歳)福島県

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、 西川 正身 (翻訳)
天気(weather n.)
一時間という短い期間の気候。自分自身はなんの 興味も持たないが、それから重大な影響を受けた 樹上で裸で暮らしていた祖先の人たちから、それ についてお喋りをする傾向をうけついでいる人び とが、永久に取り上げる話題。気象局という公の 機関を設け、しかも嘘ばかりついているにもかか わらず、そうした機関を廃止しないでいるところ を見ると、どこの国の政府でさえ、ジャングルに 住んでいた未開の祖先の説得に抗しがたく、容易 に動かされるものであることが分る。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

今週はちょと忙しいんだ
I'm kind of busy this week.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師> ※この番組の放送は4月1日で終了しています。

◎◆◎アートのたのしみ《英国篇》◎◆

ソフィー・G・アンダーソン“秋 Autumn”
(・個人蔵) ◇ソフィー・ジャンジャンブル・アンダーソン (Sophie Gengembre Anderson, 1823年 フランス・パリ - 1903年3月10日 イギリス・コーンウォール・ファルマウス) フランス生まれのイギリスの画家。田園風景を背景にした子供 と女性の絵を専門とした。パリの建築家シャルル・ジャンジャ ンブルの娘として生まれ、母親はイギリス人。1848年のフラン ス2月革命から逃げるため、一家はアメリカに亡命。最初、オ ハイオ州シンシナティに住むが、後にペンシルベニア州マンチ ェスターに移り、そこで、イギリス人画家ウォルター・アンダ ーソンと知り合い、結婚する。最初は、ルイス・プラングの会 社でクロモリトグラフなど、肖像画を描いていた。1854年、家 族とともにロンドンに移住し、ロイヤル・アカデミーに作品を 出展する。1858年、一家はニューヨークに行き、1863年頃、ま たロンドンに戻った。それから30年、彼女はロイヤル・アカデ ミー、王立英国芸術家協会、他の画廊で広く作品を公開した。 彼女の初期の作品は、ラファエル前派と共通する、植物やその 他のディテールに対する並々ならぬ配慮が伺える。1903年、フ ァルマスの自宅で死去。
Sophie Gengembre Anderson〈スライドショー〉
(startgallerycom さんが 2009/12/09 にアップロード)