そのしぐさはとてもエレガントだった

そのしぐさはとてもエレガントだった

{ポケットからブリキの缶を取り出すと、その中か
  ら葉タバコをつまんで、巻たばこ用の紙に包んで
  器用にくるくる巻いて端を舌でちょっと濡らして
  細いシガレットをつくると、小さな口にくわえた}
高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(17)
◇日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん(4)
三千代さんが連れて来た広子さんと初対面 (その4)

そのしぐさはとてもエレガントだった

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(48)

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・放医研で線量を測定・(その1)

●東電は3号機から黒煙が上がった理由を明確にしていない

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の怒りを覚えつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(13)

▼△第一章 原発という犠牲のシステム〈13〉△▼
・責任からの遁走(その1)・

犠牲にする者たちは、自らの責任を否認し、責任から逃亡する

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(17)
◇日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん(4)◇
三千代さんが連れて来た広子さんと初対面 (その4)

そのしぐさはとてもエレガントだった

《「 ・オリンピック・スタジアム Olympic Stadium (収容人数8万人で大会後は公共施設として利用) 広子さんは私にも愛想が悪く、通りに面した 窓に向かって、ポケットからブリキの缶を取 り出すと、その中から葉タバコをつまんで、 巻たばこ用の紙に包んで器用にくるくる巻い て端を舌でちょっと濡らして細いシガレット をつくると、小さな口にくわえた。 そのしぐさはとてもエレガントだった。彼女 の白い指は、白魚のようなという表現どおり、 とてもきゃしゃだった。 着ている服は、あとで彼女から聞いたのだが、 彼女の手づくりということで、白い長袖のT シャツの上に、白黒のプリントのスモッグの ようなエプロンのようなドレスを重ね着し、 その下にマキシの黒いスカート、黒い靴下に かかとの低い靴を履いていた。 腰まで届く長い髪、それも私のような硬い髪 ではなく、一束ねにして片手で束ねられるほ ど細く柔らかい髪だった。 アーニーは、上下のジーンズで、それはあと から知ることになるが、年がら年中その格好 で、三年の付き合いの間、ずーとその姿だっ た。ほかの服装は見たことがなかった。 」》 ◎知りませんでした。手巻きタバコなんて、 過去のいぶつと思っていましたが、タバコが 値上げになってから、たばこ屋さんでは手巻 きタバコの売り上げが少し伸びているんだそ うです。それも、女性に人気があるんだそう です。コメントは控えます。 (つづく) (Y287-123) **『外国の男と結婚した日本の女たちの話』 単行本:222ページ 出版社:展望社 (2012/02) 《――英国から万感の思いを込めてレポートする―― Inter Marriage と 日本女性のメンタリティ。異国に あってこそわかる……「日本」のこころ。〈東日本大 震災〉をとおしていっそう深まった母国への「愛」。 東日本大震災福島原発事故の現状を知って以来、私 は自分自身ががいかに「日本人」として母国に愛着が あるか改めて思い起こし、「日本」を書こうと決意し た。もう経済大国でも何でもない母国日本が、今は愛 しいと感じるようになった》 〔表紙帯から〕 〔目次〕 ・マルキストエジプト人と結婚した明子さんの場合 ・ロンドン生まれの英国人と結婚した三千代さんの場合 ・日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん   の場合 ・ジャマイカ人の男と結婚した友子さんの場合 〔著者〕 ☆高尾 慶子(たかお けいこ)☆ 1942年姫路市生まれ。私立播磨高校から調理師専門学校に 進む。カトリック系病院の調理師、カトリック系身体障害 児施設の職員を経て、1972年に英国へ。イギリス人音楽家 と結婚。1976年二人で帰国し京都で暮らす。1982年離婚。 1988年に再び英国へ。ロンドンの日本レストランのウェイ トレス、映画監督リドリー・スコット氏邸のハウスキーパ ーなどを経て、1998年『イギリス人はおかしい』を発表し、 注目を浴びる。現在は、英国政府から年金の給付を受けつ つ執筆活動に専念している 著書は『イギリス人はおかしい』『イギリス人はかなしい』 『イギリス人はしたたか』『まだまだ言うぞイギリス・ニ ッポン』『書かずに我慢できないイギリス・ニッポン』『イ ギリス・ニッポンの政治の品格』ほか。 外国の男と結婚した日本の女たちの話 参照: ・2009-11-30『まだまだ言うぞ イギリス・ニッポン』を読む2011-06-24『イギリス・ニッポン政治の品格 』(1)

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(17)

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(48)

《「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる!」   某地方の暴力団組長   −暴力団専門ライターが実際に動いたからこそ    書ける原発という巨大なシノギ−  「原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、   ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋な   しではとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の   俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る   衝撃の事実。日本最大のタブーがいま明かされる!   ―誰も書けなかった 命懸けの衝撃ノンフィクション―》   【表紙帯から】 

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・放医研で線量を測定・(その1)

●東電は3号機から黒煙が上がった理由を明確にしていない

《「――なんとか落ち着きを取り戻し、ネットで情報を漁った。ニュ ースを見つけ、作業員が一斉に動いたからといって、逃げる必要はな かったと理解した。 私が目撃した黒煙は3号機の原子炉建屋から上がったもので、これに より東京消防庁の放水が中止されていたからだ。正門付近の消防隊員 は20キロほど離れた指揮本部に待避している。慌てすぎた。後悔し ても遅い。もう作業員になるその日まで、1F(東京電力福島第一原 発)には近づけない。 東電は3号機から黒煙が上がった理由を明確にしていない。隠蔽して いるのではなく、分からないのだろう。この時、目立った放射線量の 増加はないと報道されたが、近隣のモニタリングポストの数値はわず かながら増加している。 放射線量は距離の2乗に反比例する。業者は「たぶん、正面付近はマ ックス約200ミリシーベルトくらいでしょう」と言っていたから、 この前提だと約20分間敷地内を歩き回った私は、最大で66ミリシ ーベルト程度の線量を食った計算になる。 前述したように、持参した中国製のガイガーカウンターはエラーメッ セージが出ていた。使い物にならないそれは、1F近くのゴミ箱に捨 てた。 週明け、最初に放医研を訪問したときは、こちらも無知だったのでビ ビりまくりだった。撮影に使ったカメラを4枚のビニール袋に厳重に 封印して持ち込み、女性検査官に苦笑された。 とはいっても、放医研の正面からすぐ右手に急設された測定場所は、 すべての窓が目張りしてあり、床にはブルーシートが敷き詰めらてい る。ビル内にいる職員のすべては、靴をビニール袋で覆い、マスクを しており、免疫のない一般人にはホラーな光景だろう。 ――」》 ヤクザと原発 福島第一潜入記文藝春秋 (2011/12/15) ・〈目次〉・ 序 章 ヤクザの告白「原発はどでかいシノギ」 →第1章 私はなぜ原発作業員となったのか 第2章 放射能vs.暴力団専門ライター 第3章 フクシマ50が明かす「3・11」の死闘 第4章 ついに潜入!1Fという修羅場 第5章 原発稼業の懲りない面々 終 章 「ヤクザと原発」の落とし前 ◎東京電力福島第一原発事故直後、住民の避難の役立てるはずだった SPEEDIの情報が、官邸へ送られていたのに、地下にいた官僚ら は5階の首相執務室に報告していなかったという話が、後日、漏れて きました。無用の混乱を招くという理由で、ネグられていました。こ の結果、浴びなくて済んだ余計な被爆をした住民。今日現在、誰もこ の責任をとっていません。それどころか、シャーシャーとした面をさ らしています。

福島県公表:避難者数、仮設に9万7599人 5月12日現在

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(13)

《経済成長も安全保障も「犠牲」の上に成り立っている。  『靖国問題』以来、6年ぶりの書き下ろし新書!  本書のテーマは、犠牲のシステムとしての福島と沖縄  である。それは、一九四五年の敗戦以後、今日までの  日本を「戦後日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、  戦後日本の国家体制に組み込まれた二つの犠牲のシス  テムを表しているからだ。》【表紙帯から】
▼△第一章 原発という犠牲のシステム〈13〉△▼
・責任からの遁走(その1)・

犠牲にする者たちは、自らの責任を否認し、責任から逃亡する

《「――少なくとも言えるのは、原発が“犠牲のシステム”である、 ということである。 そこには犠牲にする“者”と、犠牲にされる“もの”とがいる(原発 の場合、前者は人間だが、後者は人間だけではない)。 犠牲にする者とされるものとの関係は、たしかに、必ずしも単純では ない。それは他の犠牲のシステムと同じだ。しかし、だからといって、 犠牲にする者と犠牲にされるものとの関係が解消されるわけではない。 犠牲のシステムでは、或る者(たち)の利益が、他のもの(たち)の 生活(生命、健康、日常、財産、尊厳、希望等々)を犠牲にして生み 出され、維持される。 犠牲にする者の利益は、犠牲にされるものの犠牲なしには生み出され ないし、維持されない。この犠牲は、通常、隠されているが、共同体 (国家、国民、社会、企業等々)にとっての「尊い犠牲」として美化さ れ、正当化されている。 そして、隠蔽や正当化が困難になり、犠牲の不当性が告発されても、 犠牲にする者(たち)は、自らの責任を否認し、責任から逃亡する。 この国の犠牲のシステムは、「無責任の体系」(丸山眞男)を含んで 存立するのだ。 ――」》 ◎福島民報によれば、いわき市は今夏、市内9つの海水浴場のうち、 勿来海水浴場を除く8カ所で海開きを見送ることになりました。背後 地の復旧や避難路の確保、水中のがれき調査などが進まないことが要 因で、2年連続の見送りに、夏の海の観光が瀬戸際に立たされていま す。勿来海水浴場は東日本大震災後、県内初の再開となりますが、東 京電力福島第一原発事故風評被害による誘客への不安は依然として 消えていません。(2012年5月23日) 犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書)集英社 (2012/1/17) ・〈目次〉・ 第一部 福島 ・第一章 原発という犠牲のシステム ・第ニ章 犠牲のシステムとしての原発、再論 ・第三章 原発事故と震災の思想論 第ニ部 沖縄 ・第四章 「植民地」としての沖縄 ・第五章 沖縄に照射される福島 〈参考〉 ・沖縄県民斯く戦えり・  発 沖縄根拠地隊司令官    (大田實・海軍少将)  宛 海軍次官  左の電文を次官に御通報方取り計らいを得たし  (略)  一木一草焦土と化せん。糧食6月一杯を支うる  のみなりという。沖縄県民斯く戦えり。  県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを。              〈昭和20年6月6日〉

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔夏〕 植物  龍之介の墓誌の余白や青楓
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
泣けるほど丸く大きい月がいる盆の送りの坂道の上
佐野久美子(33歳)神奈川県

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、 西川 正身 (翻訳)
能力(ability n.)
野心の中でも、有能な連中と死せる人びととを区別する 卑しい野心の一小部分の達成を可能ならしめる、生まれ ながら身にそなわっているもの。気をつけてみると、結 局のところ、能力は、主として高度の生真面目さの存す る場合が普通である。とはいえ、この素質は感銘すべき ものではあっても、どうやら世間はその正体を正しく見 抜いているらしい。真に生真面目であろうとするのは、 これでなかなか容易なことではないのだから。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

彼女、ついさっきまでここにいたのに。
She was here until just a minute ago.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師> ※この番組の放送は4月1日で終了しています。

◎◆◎アートのたのしみ《英国篇》◎◆

ソフィー・G・アンダーソン“風で落ちた果実”
(Windfalls) (・個人蔵)   ◇ソフィー・ジャンジャンブル・アンダーソン (Sophie Gengembre Anderson, 1823年 フランス・パリ - 1903年3月10日 イギリス・コーンウォール・ファルマウス) フランス生まれのイギリスの画家。田園風景を背景にした子供 と女性の絵を専門とした。パリの建築家シャルル・ジャンジャ ンブルの娘として生まれ、母親はイギリス人。1848年のフラン ス2月革命から逃げるため、一家はアメリカに亡命。最初、オ ハイオ州シンシナティに住むが、後にペンシルベニア州マンチ ェスターに移り、そこで、イギリス人画家ウォルター・アンダ ーソンと知り合い、結婚する。最初は、ルイス・プラングの会 社でクロモリトグラフなど、肖像画を描いていた。1854年、家 族とともにロンドンに移住し、ロイヤル・アカデミーに作品を 出展する。1858年、一家はニューヨークに行き、1863年頃、ま たロンドンに戻った。それから30年、彼女はロイヤル・アカデ ミー、王立英国芸術家協会、他の画廊で広く作品を公開した。 彼女の初期の作品は、ラファエル前派と共通する、植物やその 他のディテールに対する並々ならぬ配慮が伺える。1903年、フ ァルマスの自宅で死去。