2016年1月の治療日記(経過、サプリメント、排便など)

1/1

10時から12時まで寝てた。

56.6kg


15時から17時まで寝てた。

睡眠がばらばらで食事のタイミングがわからない。




玄米100gを目標にしおおよそ達成し続けて約12日。
疲労感が増している。
炭水化物を40g程度たべることに身体がついてきていないのかもしれない。
睡眠リズムがおかしくなるのは恐らくその影響が色濃い。

三が日終わったんじゃないかって言うくらいの感覚。
短く寝て短くおきているから。
回復して無いから疲労感も蓄積される一方。
睡眠はリセット機能があるはずなのにリセットされていかない。
24時間以上1日を過ごしている感覚。


お風呂上りに食べたバターがおいしかった。
からだにしみいるようだった。
求めているのはこれだとわかった。
昨日まではそんなにおいしいと思わなかった。



亜鉛を取らなくても朝立ちは起こる。
強度も強くなる。
これは玄米食べ始めたことによる改善かもしれないと感じる部分。



ビタミンD、ビタミンA、葉酸、銅、中断。


ラクオリゴ糖、終了。
残り1本。


お試しD3破棄。



HC
7時15分10mg


1/2

0時から2時まで寝てた。


4時体温36.3
バイタル
寝て106/62/50
立って92/72/91


ヒドロコルチゾン5mg開封
コートリル10mgを割る作業が本当に萎えさせやる気をそがせる。
たえられない。
貧乏性ともいえる。


とりあえず起きている間は4時間ごとに常にヒドロコルチゾンでサポートしてあげたい。
この薬くらいしか食欲をませるサポーターがいない。

動ければ立てれば運動でお腹をすかせたい。


何かを変えていかないといけない。
継続は大事だ。
しかし昨日と今日が何も変わらない継続は駄目だ。
リスクをとってこの1秒を少しでも軽く生きたい。



12時から16時まで寝てた。


56.6kg
パーカー以外冬装備で。


ビタミンA終了。



バター40gを計ってみたら意外と多かった。
バター単独で食べているのはせいぜい1日30g程度の消費なのだとわかった。




1ヶ月で3000カウンター。
1日100。
検索ワードは1日当たり7〜20個程度。


ナイアシンフラッシュが起きるのはプロスタグランディンという炎症物質が増えるからです。



今夜はコートリルとヒドロコルチゾン服用で食欲が増えた気がした。

治療的な量を食べたいけれど食べられない。
食べたいという気持ちを持っている限りチャンスがあるような気がする。
気持ちがあっても食べられなくなったら人間おしまい。

玄米100gも今日はクリア。



今日はベストパフォーマンスだった。
やれること上限までやれた。



HC
4時5mg
8時5mg
17時半10mg
23時5mg







1/3

1時から3時まで寝てた。


食べたいという感覚をやり過ごしたりごまかしたりしてはいけないのかも。

Nutriマグネシウム開封
便が硬くて出てこない感じが続いているから。

予想通り3時間経過してもカプセル割れず。

10時から16時まで寝てた。


HC
7時半5mg
17時半5mg
22時5mg







1/4

1時から3時まで寝てた。


2時間でビタミンC4gを飲んだら精神的に少し楽なった。
どうしようもない気持ちを脱せた。
ここ1ヶ月くらい1日で4g程度だったから少しボーナスだったのかもしれない。



b12開封


12時から17時まで寝てた。


今夜は昨夜に比べるとかなり楽だ。
昨夜が2だったら今は6。
変えたことといえばビタミンCくらいしかない思いつかない。

B12の可能性もあるけれど。

すごいよね。
ヒドロコルチゾンでさえこうはいかない。

糖の供給が増えることが土台となって今まで奏功しなかったことが積み重なっていくかもしれない。



HC
8時10mg
18時5mg
22時半5mg



1/5

0時から3時まで寝てた。

56.2kg


5時にお風呂に入り6時にご飯を食べた。
卵4個とお米2口。
ベストパフォーマンスだ。
起きた時間が悪いだけ。
ビタミンCを取れない時間帯に起きたのがいけない。


ビタミンCが意味を持つとマグネシウムをはずしたくなる。
下痢へ助長する恐れがあるから。



12時から17時まで寝てた。


DLフェニルアラニン終了。


ヒドロコルチゾン5mg飲んで1時間経つと代謝があがるのがわかってきた。
背中の鼓動が早くなっている感じがある。
これって異化がはじまっている意味なのだと今になって理解した。

これは食事をしなさいというサインにつながるのだと思う。



HC
7時5mg
18時半5mg




1/6

1時から4時まで寝てた。

これくらいに起きれると計画が立てやすい。

ストップできない車を運転して事故にあう夢をみた。
問い詰められているところで起床。

食べたものが逆流してきた。
あと2歩で吐くところまできた。

炭水化物を処理できない胃なのだと改めて思った。
4時間前に白米とお刺身。
いきなり白米を食べちゃった感じだったのがよくないのかも。

1回で食べる量を見極めないと。

おきても当然もたれている感じが続く。

お米を1日あたり300g食べることができればたぶん治っていくのだろうなぁ。
せいぜい100が限界の中で直せるのか。








朝からむね肉と白米を食べた。
朝を食べる努力するようになったのはよいことだ。
睡眠が短いからできていることなのかもしれない。
7時間くらい眠ったあとの朝だったら起床してかなり時間が経たないと無理かもしれない。



コートリルで具合が悪くなった気がした。
少なくともプラスに働いていると思える効果が今朝はなかった。
背中から異化している感覚が強い。

潮時かもしれない。



12時から18時まで寝てた。


やっぱりカロリーは脂質で稼がないといけないかもしれない。
米食べるようになったらタンパク質摂取量が減ってきた。
食べられる量は一定なのだから当たり前のことだけれど。
そうなるとバターしかない。
カロリーで身体が動くのなら。
1500くらいは食べてると思うんだけどなぁ。
治療フェーズでは足りないのだろうか。




炭水化物のためにカロリー枠をあけていた部分があった。

脂質より炭水化物のほうがエネルギーになりやすく糖の補充にも最適だ。
炭水化物を増やすなら脂質のカロリーを抑えるべきだと思った。
しかし炭水化物は増えなかった。
目標の半分までしか増えなかった。

脂質を減らしたところで炭水化物の消費量が増えるわけではなかった。

自分に期待をしていた。
結局、食べられる量は増えないのだ。

だったらまずカロリーが増やせるバターを。


胃は満杯なのに炭水化物とタンパク質で収まらない食欲。
どうしようもない異化感。
今夜はバターで抑えられた。
カロリーが足りていなかったのかもしれない。
炭水化物とタンパク質でカロリーを増やせれば最高だけど現状それは無理。
だったらプランB。
脂質を恐れない。

現実は容赦ない。
目の前にあるのは理論じゃなく現実。





HC
6時半10mg



1/7

12時から18時まで寝てた。


56.4kg


BCAA、フェニルアラニン、マルトース、鉄、ヨウ素、など到着。


BCAA開封
粉っぽいアミノ酸だった。
まずい。
ぎりぎり続けられるかもしれないレベル。





ここ3日間くらい立ちくらみが戻ってきた。

すぐにおきる。
半月くらいかなり改善されていたのに残念だ。

何も変えていないのに症状だけ戻ってきたのが不思議だ。

コートリルが減ったのかな。


HC
6時5mg



1/8

0時から2時まで寝てた。


フロリネフを思い立って半錠のんでみた。
バター40がんばって食べた。
カロリー増やした。
そのほかの持ち手、総動員してもいい時期かもしれない。



14時から20時まで寝てた。
浅い眠りだった。

晦日らから外に出ていない。
出られないに近い。
出る必要もほとんど無いのだけれどスーパーにいけないのが辛い。



相変わらず立ちくらみが簡単に頻繁に起きる。




今日はスルスルと気持ちのよい排便が2回あった。
バターが40gに達するとこういうことになるのかもしれない。
あるいはボーナスステージだっただけかも。



味は発酵バターのほうがいいけど香りがきつい。
ミルクな感じが鼻に抜けてきて不快。


HC
8時半5mg



1/9

1時から3時まで寝てた。
水死体があがった瞬間に目が覚めた。
不吉だ。


起きると食欲がある。
真夜中でも。
食べたいと思えるのはよいことだ。

これを無視し続けてきたことがこの結果なのではないか。




55.6kg裸・空腹



14時から16時まで寝てた。


Lフェニルアラニン開封
solgar社製品。
15分でカプセルが溶ける。
意外とよいメーカーなのかもしれない。



HC
17時半5mg




1/10

22時から1時まで寝てた。

iodine開封


14時から18時まで寝てた。



5mgでもはっきりと違いがわかる。
今日はわかった。
30分くらいかかった。

吐き気が半減し食欲が出てくる。
やる気みたいなものもアップする。

一番欲しい立てるようにはならないけれど。

がんばってカロリーとってがんばって糖分とれば効果を感じられる準備ができるかもしれない。



ヒドロコルチゾンを離脱することが目標ではない。
離脱できたことに満足感を得ても現実に改善がなければ意味が無い。
離脱できなくても立てるようになればそれでいい。

無意味な満足感より現実が欲しい。




竹田さんが亡くなったらしい。
JAMが大好きだった。



HC
20時15分5mg




1/11

3時体温36.2

風邪っぽくなってきた。
ちょっとのことで驚く。
反応が過敏になっている。

摂取カロリーが増えたせいで体力が上がって眠れないのかと少し喜んでいたが具合が悪くなる前触れだったらしい。
吐き気もするわけだ。

頭は疲れていて何も見たくも聞きたくも無いのに身体はなぜか体力をだしきっていないかんじ。




押麦3白米1の割合をおいしく感じた。




13時現在、20時間以上通しで起きている。

間に炭水化物3回食べても眠くならず。

健常な人なら普通のことだろうが、年末年始のパターンから考えると考えられない寝ない長さ。

バター50g以上摂取を達成することで摂取カロリーが増えてからだが困惑しているのだろうか。
フェニルアラニンとiodineの開封も関係するかもしれない。

コートリルの減少でカテコールアミンが出ていて興奮しているのかもしれない。

今日というか昨日の夜から、炭水化物、タンパク質、脂質、すべて順調だ。
5時間ごとくらいに寝ないならお腹がすき何か補給している感じ。

よい兆候の部類なのかもしれない。
が、そろそろ眠りたい。
疲れた。


といっても、ブレインフォグが晴れた感じはまったく無い。
血が下がってくるのも改善はまったく感じない。

この先によいことが待っているとして後どれくらい待たなければいけないのだろう。

そろそろ外出したい。




14時から22時まで寝てた。
完全に逆転。
とりあえず通しで長く眠れたのは久しぶり。

22時バイタル
バイタル106/64/48

寝起きの脈は相変わらずこんなもの。


56.6kg





1/12

竹田さん。
最後まであきらめなかった。


あとはコルチゾールとカテコールアミンが出るようになるのを待つだけだなっていう段階まできた。
やれることを続けていくだけ。
これでだめならもうないな。

だからコートリルを10mg使ってみる。



mthfrにおいて日本の一部ではベンリンチさんが大人気だけど、
彼はどうやらNDであって医師では無いらしい。
あくまで博士なのだと。

なーんかだまされた感があるね。
日本語で先生とか博士って書いてあるとついつい医師免許を持ったMDだと当然思ってしまう。

エイミーヤスコさんもMDじゃないのかもしれない。

というかmthfrメチレーション自閉症の治療では重点を置かないパターンのほうが多いらしいですね。
だったら納得。


自閉症の治療に本気になら日本語しかできなかったらかなり厳しいかも。
お金があれば大丈夫かも。







コートリル服用して1時間後。
発語が増えた。
音量を大きくした。音に過敏なのが和らいだのかも。

ただ、ブレインフォグと立つことは相変わらず存在したまま。

これ以上は望めないことをした。
ちゃんと食べサプリメント飲みコルチゾール補充した。
それでこれなんだ。

がっくし。




15時から22時まで寝てた。

食べる量が増えたからなのかあ仮眠を必要としなくなり16時間くらい通しで起きている。
ただ、横になっているだけの時間だから結局苦痛は苦痛。

7時間くらい、通しで眠っていることもできているここ2日連続。




あとは解除されるかどうかかな。
身体にとって生命を続ける以外に不必要な機能を削ぎ落としてきた。
エネルギーとか糖とかが増えることで生命維持に関係ない部分が機能することを許してくれるようになるかどうか。
頭の回転と語った時に血圧を挙げるとか、生命維持には何の関係も無い。
だから削っている。
そういうものを許してくれるようになるか



HC
9時10mg




1/13

4時バイタル
108/64/54

ご飯食べて普通の状態で54はやっぱり低い。
改善していく感覚が無い。




NPサイロイド再開。

今の環境なら効果を感じられるかもしれない。
脈拍50以下はやっぱりおかしい。

脈拍とブレインフォグに少しでも寄与してくれれば。

何もしないと何もかわらない。



9時体温36.5


14時から20時まで寝てた。

20時バイタル
109/68/45



HC
8時半10mg


1/14

22時から1時まで寝てた。

55.4kg裸空腹

マグネシウムはずし。
食欲をそぎ、吐き気につながるかもしれない。



9時体温36.7

こんなに体温があるのに寒すぎる。
耐寒性がおかしいくらい低い。
あつさもそうだけど。



押し麦80g食べても寝落ちしなくなった。
眠気はくるが眠ろうという感じにならない。

これが必要なことだというならすばらしい進歩だ。

耐糖能はただ糖質を食べ続けるだけもあがるらしい。
運動なし筋肉なしでも、この程度まではこれることがわかった。

玄米1口で頭痛と寝落ち必須だった3ヶ月前くらいの自分が嘘みたいだ。

寝たきりで運動なし筋力アップなしでも糖質換算50g程度までは食べられるようになる。
具合の悪くなるのが確実に減少した。

カロリーと糖の量が増えても体重は増えない。

糖質140g程度で太る人は単純に合計で食べすぎなのだと思う。
確実に消費する量でしょこれくらい。

あるいは食べあわせが悪いか糖の質が悪い。


もっとも安全で正しい糖の元はお米。


コートリル甲状腺ホルモン糖質カロリー、4つがすべてそろうのは初めてかもしれない。
これでだめならもうないな。




考え方の中で、薬と食事の主従が変わった。
この2年くらい、ホルモンが体調を改善すると思って服用することに注力してきた。

いまは食べたものを効率的にエネルギーに変えるための補助なんだという考えに変わった。
薬飲んでも治らない経験から。

ホルモン薬飲んでも変わらない治らない。

いまはホルモン薬の半減期以内に食事をすることで代謝があがってくれればと思っている。

食べれる量は増えていなくても糖質も脂質も増えている今がチャンス。
タンパク質は恐らく半分くらいになって、そのぶんが糖質と脂質に分配した感じかな。


一番は甲状腺ホルモンで脈拍が増えてくれるのがいいかな。
コートリルはそのサポート。









夕方までおきていられるかもしれない。
少しずつ朝に起きるサイクルに入るチャンスが来ている気がする。




16時から22時まで寝てた。

22時体温35.6
バイタル105/65/46

体温と脈を改善したい。



HC
8時半10mg




1/15

23時から1時まで寝てた。



一日が長い。
まだ10時。
いつまで耐えればいのか。


ドーパミンは意欲だけでなく身体をスムーズに動かす作用もあるらしいとドクターGで。

ホリエモンが瞬きが多いのはドーパミンが少ないからかもしれない。
ドーパミンが少ないからこそ常に刺激を求めてドーパミンを埋め合わせようとする。
だから社会をよくできる。

満足できない人の不満が世界を快適にする。
普通の人が満足できるラインを不満に感じるからもっと快適にしようと試みる。




クロミウム開封


16時から20時まで寝てた。

21時から0時まで寝てた。




HC
7時20分10mg




1/16

2時バイタル

9時から11時まで寝てた。

やっと中間で仮眠が取れた。
夕方に眠らなくてすむサイクルに入れたかも。


出川さんがコーラを飲んで船で?プロポーズして10年たつらしい。
何も得ないままどんどん失って歳月が流れた。
いつになったら大人になれるんだ。




15時バイタル
寝て105/64/53
立って94/73/92

差が10しかない。
いつもよりは少し楽にたっていられる。
サプリと薬を飲んだ後だから参考程度。


外出、5分くらい安静にしての値。
こういうシチュエーションでもせめて60をこえたい。



16時から18時の間、
この状態が続くなら耐えられそうだという時間を少し持てた。
バターをおいしく食べていたような気がする。
炭水化物はなし。
長くは続かずまた辛さは戻ってくる。



HC
1時半5mg
7時5mg
12時45分5mg



1/17

20時から3時まで寝てた。



髪を切った。
イメージが思ったより伝わってよかった。
これで床や恐怖は春までは持ちそうだ。

ベビーショートっぽくなった。



3時間くらい外出した。
すごく久しぶりに長い時間ベッド以外に。

立ち読み、本屋さんが本当に久しぶり。
とても読もうと思えなかったけど少しだけ。
ジョコビッチは夜に炭水化物を食べないらしい。


発酵バターの無塩は本当に置いていない。




HC
5時5mg
10時20分10mg
18時5mg





1/18

19時から2時まで寝てた。

寝起きにいつもより少しだけエネルギーがあるように感じた。

前日が20mgだったからか睡眠1時間前に5mg服用したからが有力。


朝にお米1口食べたら直後からダルさと眠気が来た。
食べるタイミングを考えないと。
日によって同じ時間帯でも影響が違う。



13時体温36.3



2日連続、16時付近になると少しからだが楽になった。
夕方になるとマシになるというやつの体験かもしれない。




NPサイロイドを服用するなら20mgまでいかないとバランスが悪い。
過剰に食べたくなるのはこれだ。
10mgじゃあNPが強くなって無駄に代謝を上げようとして疲れていく一方だ。




19時から23時まで寝てた。


HC
6時45分5mg
11時半5mg




1/19

1時から4時まで寝てた。

風が強くて目が覚める。


56.6kg


女性が被害者面をし男性が責任を取ったフリをする。
うまく世界が回るには必要。


NPサイロイド中断。
朝の服用がなくなったことで寝起きから午前中は楽に過ごせた気がする。



10時体温36.8



HC
6時5mg
9時半5mg
14時5mg







1/20

20時から5時まで寝てた。

ほぼ通しで眠っていた。


深夜ではなく朝に起きれるタームがやっときた。
去年の12月の頭は朝に起きていた記憶があるから2ヶ月ぶりくらい。
よく我慢した。

可能性のあるもの全部投入していく。


NPサイロイド再開。


全部を満遍なく満たせるパターンは存在しない。
お腹が空いたり食べられるようになるまでの時間だったりマグネシウムのタイミングがなかったり空腹時じゃないと駄目だったり。

優先順位が高いところに絞って進めていく。





朝の甲状腺ホルモンは逆効果かもしれない。
ただでさえタフな午前中に代謝を亢進させてもきついだけだ。

異化している感じが疲労感を助長しているのを実感した。
よい部分も感じなくは無いけれど総合で少なくとも午前の仕様はするべきでは無いと感じた。

運よく午後に空腹時のタイミングがあれば摂取するくらいの感覚だ。




午前中を穏やかに過ごせた日。
8時間睡眠がよかったのか朝の10mgと朝ごはんがよかったのか。


鶏肉をおいしく食べられた。
お肉がおいしくない日、食べたくない日がたまにある。

お肉がおいしく無い日ってやっぱり具合がよくないサインだと思う。





午後に入って一気に下降線。
玄米2口食べた直後からな気がする。

それとも5mgでは足りなかったか。

相変わらず読めない炭水化物の影響。
朝も昼も避けて夕方にしないといけないのか。

今のサイクルだと夕方に食欲は無いからまた難しい。



玄米と押し麦1対1では、もう甘くて嫌になる。
玄米も甘すぎる。


15時過ぎたら身体が楽に。
同じ身体とは思えない。





16時バイタル104/59/50

50だけどいつもより早すぎるのではないかという感覚を覚える。




HC
7時10分10mg + NP
12時5mg




1/21

21時から3時まで寝てた。

3時体温35.7



15時くらいに玄米を食べた。
おそらく40g程度。
悪いときには直後から来る、あの眠気は起きなかった。

食べてるときに、これが身体が求めているものだなって感じた。

20mgで午前を乗り切った後にはこういうチャンスが訪れるのかもしれない。

夕方に近くなるほどチャンスは広がるようだ。
不思議だ。

その後、吐き気とぼうまんかんにおそわれ眠れるまで足かせとなる。
食べても食べなくても地獄。





HC
6時15分10mg
10時半10mg +NP





1/22

20時から3時まで寝てた。

3時バイタル108/62/44

4時から5時まで寝てた。


ソーンマグネシウム開封


消化酵素、ビタミンB群、cortex、到着。

消化酵素、ビタミンB群、開封
2つともベスト。
とけるか。

1時間くらいで中身がもれだした。
ただいまいちもれだしかたがよわい。
さらさらしてない。




ビタミンC開封


cortex開封
5分後からきれいにもれだした。
さらさら。
thorneはすばらしい。





12時付近になって楽な瞬間があった。
ここにいること、止まっていることを楽に感じる瞬間。

これが休息という感覚だ恐らく。

あせりも感じずエネルギーの穴を埋めるために動きまわることも無い。

できることはなにもないの裏表。



NPサイロイド中断。
いまは静寂を楽しみたい。


14時体温36.7
風邪っぽい感じになってきた。
なんなんだ。
やれること、もうないよ。




HC
7時半10mg
13時15分10mg




1/23

21時から2時まで寝てた。

4時から6時まで寝てた。

クエン酸を買ってみた。
すっぱくておいしかった。



23時を過ぎても眠れず。
なぜ眠れないのか。
ぐったりしているのに目がさえている。

クエン酸がきいているのか。
18時の5mgか。
おなかがすいているせいか。
消化酵素が思ったより効いているか。

なぜ今日になって突然眠れないのか。
昨日までとの相違点は多くは無い。





HC
9時半10mg
14時40分5mg
18時半5mg




1/24

0時から6時まで寝てた。


朝のサプリのあとの空腹時にクエン酸飲んでみて失敗。
吐き気の気持ち悪さ。
やってはいけないやつです。
反省しましょう。



消化酵素を呑み始めて2日間なのにあきらかにお腹が出てきた気がする。
いままではプロテアーゼだけだった。
ベストのはアミラーゼとリパーゼも入っている。

同化しているのであれば良いサインなのだけど。



パンテチン終了。



15時から17時まで寝てた。

久しぶりにお昼眠。

10時くらいに10mg飲む予定だったのがクエン酸で気持ち悪くなりタイミングを逃した。
このことがエネルギー切れにつながり眠気になったのかもしれない。

反省。



HC
13時15分5mg
19時5mg










1/25

1時から6時まで寝てた。

8時半くらいに卵4つ食べた。
ベスト消化酵素があっているのか飲むとお腹が減る感じがする。
食べる準備が整うというか。

食べた後に効果を発揮するものだと思っていたけれど前で似もよい効果があるのかも。




11時バイタル
102/58/52

52でも早いと感じる。

10時くらいに押し麦2口食べても問題なし。

13時までに100gのノルマを達成。
しかし頭痛と眠気が。




HC
9時10mg
14時5mg
19時半5mg





1/26

22時から3時まで寝てた。

3時バイタル108/65/43


5時から7時まで寝てた。


57.0kg



9時バイタル
寝て98/57/49
立って89/66/90



昨夜からバターが強烈に食べたくなった。
朝だけでバター40gを食べた。
バターのみで。



代謝酵素ね。
消化酵素が貧弱。
すい臓がなければ生きられない。
すい臓が弱ければ食べても修復されないかも。
今週はそれを調べている。



食べられる量は増えないのにお腹が明らかにぽっこりしてきた。
同化が始まったかな。
使い始めて4日くらいしかたっていないけれど消化酵素をバカみたいに服用している。
恐らく1日あたり普通の人の5倍以上服用。
同化してくれと願いをこめ最優先。

それか、ただの便秘のつまりか。



今日はなぜか少しエネルギーが多かった。
錦織さんの試合をちゃんと観れた。
いつもは集中力が続かなくてテレビが嫌になる。

理由は消化酵素なのか。
そうであってほしい。
生きていく意味が見つかったと思いたい。

等質は20g程度しか食べられなかった。
バターは70gくらいたべたかも。



HC
12時12分5mg
16時5mg




1/27

22時から2時まで寝てた。

4時から7時まで寝てた。


FOSオリゴ糖開封


昨日はやっぱりマグレだった。
今日はいつもどおりの不調に戻った。
何が押し上げたのかさっぱりわからない。
睡眠かな。




不調の日でもうまくいったこともあった。
夕ご飯にお米30g程度を食べた。
どうしようもなく切なくなって食べてみたら少し抜け出せた気がした。

お腹は減っていない。
眠くて仕方ないのに眠れない。

こういうときは炭水化物のサインかもしれない。

何も食べたくないからタンパク質を食べずにお米を食べられた。
不思議と眠気はこなかった。
鈍くなるだるさはきた。

夕方までタンパク質で耐えて夕方から米を食べる、というのはやってみたかったことだ。
実行できた。






まだまだ眠れないだろうと思ってヒドロコルチゾン服用したら30分後には眠たくなってきた。
このつらさに耐えてていくために服用したらそれで眠気が来る。

いったい、どうしてほしいってんだ。
何を求めているのでしょう。


糖質も眠くなったり眠くならなかったり、いったいどうなってるんだ。


HC
10時5mg
14時45分5mg
20時45分5mg




1/28

23時から7時まで寝てた。

最近は眠りが浅い、
夢をよく見る。



消化酵素、ビタミンC、ベンフォチアミンマグネシウム、など到着。
ドクター図ベスト20%でとりあえず補充。



11時くらいにお肉100gを食べた直後から疲労感が一気に増した。
これはダメージが大きい。

間違いなくタンパク質が必要な感覚だった。


5mgでは足りなかったのか。

消化酵素は初回ボーナスだったのか。




朝いちのバターがおいしく感じなかった。
こういう日は何を食べても駄目な日だきっと。
昨日までと変わらないバターなのに。
肉でもそういう日がある。





毎日を乗り切るのにすべてのエネルギーが注がれている。
エネルギー貯金がいまだにできていない。
たまる方向にシフトしない。
毎秒が辛い。




お昼にお米120gくらい食べてみた。
アミラーゼが効いたのかそこまで気持ち悪くなったり眠くなったりしなかった。
ただお昼ね中にはげしい不快感に襲われた。

おそらく炭水化物を増やした程度では何もプラスにならないと悟った瞬間だった。
あきらめるには十分な衝撃だった。


16時から17時まで寝てた。


おなかの張りを激しく感じ持続している。
お米は100g程度がリミットだ。
リミットで治らないのならあきらめるしかない。
この張りは辛すぎる。



HC
10時10分5mg
20時半5mg




1/29

3時から8時まで寝てた。

すべては同化のために。



久しぶりにロングなバナナ排便。
直前、おなかがきゅーっといたんだ。

オリゴ糖は2夜たったあとに効果を感じるようだ。

パントテン酸開封


ベスト消化酵素、終了。
90粒を1週間で。



HC
9時半10mg
13時半5mg
15時半5mg



1/30

2時から8時まで寝てた。

dipan-960,maltase消化酵素,B群、ベスト消化酵素、到着。

dipan-960,maltase消化酵素開封


maltase
25分でカプセル消失。

dipan-9
1時間経過しカプセルのまま沈んでいった。


こと消化酵素に関しては適切な場所で溶けるべきで
必ずしも早く割れる必要は無いのかもしれないと混乱。
ソーンでこれだと本当にわからなくなる。




5555


NPサイロイド最下位。
2時間で違いがわかる。
食欲を感じるようになる。
気分も少し晴れる。

この上昇についていけるかどうか。



発酵バター3つ購入。
気になっていたことをまたひとつ消化した。




NPサイロイドを再開してよかった。
昨日から続く鬱々とした感じがかなり軽減された。
代謝があがった感じがして疲労感もあるけれどそれを上回る晴れ感。

食欲もちゃんとした食欲という感じ。
悪いものは食べたくない。
正しいものを食べたくなる。



あきらかに腹部のでっぱりを感じる。
ベスト消化酵素だけでもきいているらしいことが体感できた。
良い増加なのか悪い増加なのかは分からない。




ほぼ0%のことをし続けている。
必要ないもの、必要ないと感じるものを必要だと思い込むことで何とかやりすごしている。

損なわれてしまったものが元に戻ると思っている。

根本は何も変わっていない。
根本の欠損部はずっと同じまま。
ただ、漏れ出し続けた中身がいよいよ空っぽになりそう。

それだけ。




HC
11時10mg + NP
14時半5mg
18時半5mg




1/31


2時から8時まで寝てた。
吉村さんがロングで夢に出てきた。
25歳設定大学受験に挑戦医学部含む。

なんのこっちゃ。
人生の再生がテーマか。




dpp-iv消化酵素、終了。


56.4kg空腹・最低限の服。

0.5kg程度増量したらしい。
そのわりにはお腹のでっぱりが著しい。



お昼前後に質の良い排便が2回続いた。
かたいのか少し痛みが伴った。

新しい消化酵素2つが良いのか48時間前の乳酸菌の結果か。





胃下垂だけでも食欲食事には本当に苦労する。
そこにきてコルチゾールがなければ食事消化吸収は公卿だ。
胃下垂だけでも苦しいのに。

胃下垂がありながらも身体を直すことができるのか、実験。
厳しいハンデを抱えながら同化していけるのか。

炭水化物が嫌いなのは血糖値もあるけれど糖反射が辛いからだ。
胃の重さはどんより感を増す。



サプリメントを飲むと直後からお腹に到達するのが分かる。
左の腰骨あたりまで落ちていることを実感する。
普通の人はみぞおちのあたりで止まり溶けるのかもしれない。

胃壁がのびのび。

この状態でも消化酵素は効いているのだろうか。




KIAのお偉いさんの英語は失笑ものだった。
英語圏で披露してはいけないものだった。
こうなってはいけない。



HC
11時半10mg + NP
19時15分5mg