米アリゾナ州のゲイカップル、子供14人の養親に

米国アリゾナ州で既に12人の養子を育てていたゲイカップルが、養子のひとりのきょうだい2人も引き取り、計14人の養親となったそうです。新たに迎えた2人はそれまで里親宅で虐待されていたとのこと。

詳細は以下。

このカップルはスティーブン・ハム(Steven Ham)さんとロジャー・ハム(Roger Ham)さんといい、男の子6人と女の子6人を引き取って育てていました。いちばん上の娘さんは今年で18歳です。これ以上養子を迎える予定はなかったものの、6歳の娘アンブロースちゃんの妹と弟が里親から虐待されているのを知り、両方引き取ろうと決めたのだそうです。

きっかけは新聞記事でした。ハムさんたちはアンブロースちゃんの妹と弟がプレスコットにいることを知っていたのですが、今年1月にまさしくそのプレスコットで4歳女児が虐待されたという報道があり、調べてみるとアンブロースちゃんの妹だったんです。ケースワーカーによると2歳の弟もやはり虐待されていて、ハムさんたちは2人とも養子に迎える決意をしたとのこと。


「(虐待のことを聞いて)胸が悪くなりました」とスティーブンはAZ Centralに語った。「『あの子たちはうちの娘のきょうだいだ』と思いました。
「とても耐えられませんでした」
‘We felt sick [hearing about the abuse],’ Steven told AZ Central, ‘We thought, "Those are our own daughter’s siblings."'
‘It was devastating.’

養子縁組の手続きはすみやかにおこなわれ、この子たちは5月からハム家でまたお姉ちゃんのアンブロースちゃんと一緒に暮らせるようになったそうです。

養子が10人以上いるゲイカップルと聞いて、先日のエントリ「子ども10人、パパ2人。あるゲイ・ファミリーの物語。 - みやきち日記」で紹介したマコーマックさん宅かしらと一瞬思ったんですが、違うんですね。あちらはミシガン州、こちらはアリゾナ州の、まったく別のカップルです。調べたら2011年に、つまりまだ子供が12人だった頃にABCファミリーがこのハム家を取材してました。

にぎやかな朝食風景に「まるで『ザ・フォスターズ』(2013年放映開始の、子供がいるレズビアン家庭を描く米ドラマ)みたい」と思いましたが、よく考えたらこっちの方が現実で、ドラマはそのいわば本歌取りにあたるんですよね。つまり、今ってようやくフィクションが現実に追いつきつつある時代なわけ。想像だけで「同性愛者は子供を育てられない」とうそぶいてる人たちが、少しはこういう現実に気づいてくれるといいのにと思います。

腰痛完治/下半身筋トレ再開/クワッド・セットのやり方

体が硬い人のためのストレッチ (PHPビジュアル実用BOOKS)体が硬い人のためのストレッチ (PHPビジュアル実用BOOKS)
荒川 裕志 石井 直方

PHP研究所 2012-06-19
売り上げランキング : 11967

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

プレミアム ボディ vol.4 リセット&コアコンディショニング [DVD]プレミアム ボディ vol.4 リセット&コアコンディショニング [DVD]
趣味

ヒューマックス 2004-06-28
売り上げランキング : 13028

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

トレーニングマガジン vol.16 特集:「大胸筋」インパクト! (B・B MOOK 723 スポーツシリーズ NO. 594)トレーニングマガジン vol.16 特集:「大胸筋」インパクト! (B・B MOOK 723 スポーツシリーズ NO. 594)

ベースボール・マガジン社 2010-12-22
売り上げランキング : 382168

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

  1. 下半身筋トレ
    • スロー・スクワット
    • スタンディング・レッグ・カール
    • 股関節内旋(ギムニクボールで)
    • 股関節内転(バランスボールで)
    • クワッド・セット
  2. 腰リハ
    • 『新スポーツ外傷・障害とリハビリテーション―イラストでわかるリハビリテーション』より、以下2プログラム
      • 「腰部のリハビリテーションプログラム(緊張の緩和)」
      • 「腰部のリハビリテーションプログラム(腰部の強化)」
        • クランチ(15回3セット)
        • リバース・カール(15回3セット)
        • バイシクル(左右各15回3セット)
        • アッパーレイズ(15回3セット)
        • プローンレッグレイズ(15回3セット)
        • 対角のアーム&レッグレイズ(15回3セット)
        • アーム&レッグレイズ(15回3セット)
        • ヒップフレクション(1.13kg10回3セット)
        • ヒップアブダクション(1.13kg10回3セット)
        • ヒップエクステンション(1.13kg10回3セット)
        • ヒップアダクション(1.13kg10回3セット)
        • ペルビックレイズ(15回3セット)
        • ワンレッグペルビックレイズ(10回3セット)
  3. 肩リハ
    • 『体が硬い人のためのストレッチ』より、肩甲骨コアドリル
    • 『プレミアム ボディ vol.4 リセット&コアコンディショニング』より、以下2プログラム
      • 肩のリラックス
      • 肩甲骨周りのリラックス
  • 「トレーニング・マガジン」vol.16より、インピンジメント対策のストレッチ

6月半ばからずっと続いていた腰痛が、ようやく出なくなりました。喜び勇んで下半身の筋トレを再開。といっても、肩の怪我の都合で重たいバーベルはかつげないため、スロトレ主体で成長ホルモンを分泌させる作戦でいこうと思います。この成長ホルモンが、きっと肩の損傷部分の修復にも役立つはず。

しかし、久しぶりに鏡の前でスクワットしてみて思ったんだけど、どうも動きに変なねじれがありますね。しゃがんでいくと重心が左に寄ってしまう感じ。思うに腰痛の原因はこれだったんじゃないかなあ。ストレッチや地味な筋トレで、こつこつと動きの再教育をしていく必要がありそうです。

今日はスロー・スクワットの他には、クワッド・セットなんてのもやってみました。こんな種目ね。

巻いたタオルを膝裏に入れ、腿の表と裏の筋肉を同時に収縮させてギューッと押しつぶします。腰とカカトを浮かせないよう注意。タオルではなくギムニクボールでもいけます。