opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

虚報

上杉氏が鉢呂前経産相の事に関して記事を書いています。

鉢呂前経産相の「放射能つけちゃうぞ」発言は虚報だった!
DIAMOND onlin 2011年10月13日

様々な発言が作られたものだったという事です。

以前から、この点を指摘していた方はいましたが、、、、。


改めて「情報」の難しさを痛感いたしました。


昨日の世田谷区の情報も、かなり混乱していますが、
ツイッターやニュース映像から住所も特定されています。

近所に住まれている方々は、「えっ!」と驚かれていると思いますが、
このような場所は、無数に点在していると考えるのが妥当だと思います。

気をつけて生活して下さい。


そんな中、早川由紀夫氏のブログは、とても参考になると思います!

福井ニュースを2つ

福井新聞から、気になったニュースを2つメモしておきます。


(敦賀原発2号機の原子炉格納容器内で燃えたポリエチレン製のシート(下の部分)12日午後3時45分ごろ)

敦賀原発2号でぼや 格納容器内、シート焼く』
福井新聞(2011年10月12日午後8時12分)

日本原電は12日、定期検査中の敦賀原発2号機(加圧水型軽水炉、出力116万キロワット)の
原子炉格納容器内で、溶接作業中に火花がポリエチレン製のシートに燃え移るぼやがあったと発表した。
けが人はなく、周辺環境への放射能の影響はないという。

ーーーーーーー

ヨモギから微量のセシウム 県、健康への影響なし』
福井新聞(2011年10月12日午後7時35分)

福井県は12日、9月に県内の原発周辺で採取したヨモギから、東京電力福島第1原発事故の影響とみられる
微量の放射性セシウムを検出したと発表した。環境安全上の問題はなく、健康への影響もないとしている。

県と電力事業者が四半期ごとに発表している調査の速報。ヨモギ福井市原目町の
原子力環境監視センター福井分析管理室と全原発の周辺、ホンダワラは全原発周辺で9月に各2回採取した。

このうち敦賀市高速増殖炉もんじゅ」、美浜、高浜原発周辺の3カ所のヨモギと、
美浜原発周辺のホンダワラからセシウムが検出された。

最大値は高浜原発周辺で採取したヨモギの1キログラム当たり0・6ベクレルで野菜類の飲食物摂取制限値の
約830分の1。福島第1原発事故の影響とみられる。一方、残り3カ所で検出されたセシウムは、
過去の核実験の影響とみられるという。

ーーーーーーー

この2つ目のセシウムの記事。

どうもニオイます。本当に、福島原発事故の影響なのでしょうか?

もんじゅや、高浜原発美浜原発からの影響じゃないと言い切れるのでしょうか?

少し気になりましたので、、。

またまた ビビる大木氏+警察署HP

喉の痛みは無くなり、今度は、鼻水が止まりません。。。

ちょっと休憩中に、またまた、ビビる大木氏のポッドキャストをチェックし笑ってしまいました。

10月10日放送分のあるタクシー運転手の話ですが、オススメします。


それと、余談なのですが、みなさん、警察署のサイトなどをチェックする事はありますか?
ほとんど無いですよね?

凄いデザインの警察署のサイトを発見しました。
XX団体かなと思う程のデザインでした。。。

ちょっと引くと思いますが、興味のある方は是非!

そして、自分の近所の警察署のサイトと比較してみて下さい。

「流石、神奈川〜。。。」と思い、神奈川警察署のHPもチェックしましたが、
中原警察署の圧勝でした〜!


警察といえば、最近こんな記事がありましたね。

『女子高生盗撮の巡査長に、罰金30万円/川崎』
カナロコ 10月11日(火)20時30分配信

川崎区検は、京急川崎駅の階段で高校2年生の女子生徒(17)のスカート内を盗撮したとして
県警に逮捕された県警捜査3課巡査長佐藤広之容疑者(27)=横浜市鶴見区矢向1丁目=を
迷惑防止条例違反(盗撮)罪で略式起訴し、川崎簡裁は罰金30万円の略式命令を言い渡した。
起訴と命令はともに3日付け。
ーーーーーーー

苦笑い以下です。。。

30万?税金で支払われたお給料から、ですよね。
これって。ロンダリング?なんて思うのは、私だけでしょうか?


さて、作業再開します。

今度は千葉県船橋市で高い放射線量

連続です。

今度は千葉県船橋市金堀町で高い放射線量が、、。

金堀町は船橋市の北東部です。


船橋アンデルセン公園で5マイクロ・シーベルト
(2011年10月13日13時18分  読売新聞)

千葉県船橋市金堀町の「ふなばしアンデルセン公園」の一角で、
市民団体が12日に放射線量を測定したところ、
毎時5・82マイクロ・シーベルトが検出されていたことがわかった。

市民団体によると、2階建ての施設の雨どいから雨水が流れ落ちる地点で、
地面から1センチの高さを測定した。

これを受け、市が13日午前、同じ場所を測定したが、
1・41マイクロ・シーベルトだったため、再度調査を行うという。
ーーーーーーー

ちなみに、同公園が放射線量の測定をHPで公表していました。

6月4日、8月15日、9月26日に測定したそうです。

結果はHPを引用させて頂きます。

『各地点における放射線量は、文部科学省が示している福島県内の校舎・校庭等の
利用判断に おける暫定的な目安(1時間あたり3.8マイクロシーベルト)、
さらには、放射線量低減策を実施する場合の指標(1時間あたり1マイクロシーベルト)を下回りました。』

  
との事です。

測定方法など、様々なデータ結果にも波紋が広がりそうです。


まだまだ他の土地などで、どんどん見つかるのでしょうね。。。

世田谷のケース同様、雨水などが流れるポイント、たまるポイントは注意して下さい。

埼玉県三郷市と福島市の話

以下、SAVE CHILDさんからの引用です。


関東でこのような数値は以前にも検出されていました。ただ報道されなかっただけだと思います。

早川教授が9月24日に埼玉県三郷市で測定した側溝からは毎時4.534マイクロシーベルト
測定されています。

▶生活の場と放射能3:三郷(早川由紀夫の火山ブログ


この他にも関東で同じような線量の場所はあると思いますので、
素早い対応を各自治体には行って頂きたいです。

しかし福島県内にはこれよりもはるかに高線量の場所が多数存在する
(6月の報道では福島市オフィス街で1時間当たり100マイクロシーベルト近くに達する場所も)と
思いますので、そちらも速やかに測定し対策をして頂きたいです。

以下の動画は6月のニュースですが、福島市毎時152.76マイクロシーベルトが観測されています。
こういう地点の除染や対策はきちんと進んでいるのでしょうか。

関東の5マイクロシーベルトも大変なことですが、福島県への対策も徹底して頂きたいですね。

世田谷区の話の続き

ん?というニュースが流れましたね。。。

『世田谷区の住宅から放射性物質
NHK10月13日18時45分

東京・世田谷区の区道の一部から高い放射線量が検出されたことを受けて、
世田谷区が専門の業者に委託して隣接する住宅を調べた結果、
家の床下に置かれていた段ボール箱の中にあった瓶から極めて高い放射線量が検出されたということです。

世田谷区は周辺の高い放射線量は原発事故ではなく、この瓶の中の物質が原因だった可能性があるとして、
さらに詳しく調べています。

ーーーーーーー

原発事故ではなく〜』、、、ですか?

では、その瓶の中に何が入っているのでしょうか?

気になります。。。


なんか、不思議ですね。

瓶の中身

例の瓶の中身が『ラジウム226』という可能性が浮上してきました。

ラジウムと聞いて、まず思うのは「温泉」ですか、、ね?

1990年代以前は時計の文字盤などの夜光塗料として利用されていたそうです。

ラジウムだとしたら、確かに原発事故とは無関係です。

ただ、線量が強ければ、人体への影響も出ます。。。

さて、どんな結果が出るのでしょうか?


ガイガーカウンターについてですが、様々な機種が出回っていますが、
放射線の種類まで特定出来るものが、やはり、良さそうですね。

高価だと思いますが。。。


さてさて。。。