ありがとうございました!

先日は「オリパパ&ミスケン&ヒデノリのトランペットが吹きたい2014〜ウィンター・カーニバル」にお越し下さり、誠に有難うございました! 沢山の温かいお客様に囲まれて冬の一時を楽しく過ごすことが出来ました。
また、ワークショップに参加し、当日のステージで素敵な音楽を奏でてくれた小さな音楽家たち! 本当に演奏も笑顔も素晴らしかったです。
そして、今回のコンサートにご協力頂いた関係各位の皆様におかれましては本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後共、オリパパ・ミュージックフレンズに集う音楽家たちを宜しくお願い致します。
(ステージ写真集につきましては、後ほど改めてアップさせていただきます!)

トランペットが吹きたい2014!


オリパパ&ミスケン&ヒデノリの
トランペットが吹きたい2014
ウィンター・カーニバル
出演|トランペット:織田準一/三須健至/斎藤秀範/田本一(友情出演)
   ピアノ:嶋崎可奈子
   ゲスト・パーカッション:東佳樹/織田陽子
 
曲目|第1部:小さな音楽家たちを迎えて [ワークショップ発表会]
   ★さいたま市内の小学校金管バンドや吹奏楽クラブでトランペットやコルネット
    を学んでいる子供たちと一緒に「アイーダ行進曲」などを演奏します。
  
   第2部:パーカッションとコラボ de カーニバル!
    ♪グラナダ ♪エストレリータ ♪カチート 
    ♪エーゲ海の真珠 ♪ティコティコ ほか
 
   第3部:トランペットが吹きたい on ステージ!!
    ♪そりすべり ♪主よ、人の望みの喜びよ ♪くるみ割り人形
    ♪ホワイトクリスマス ♪クリスマスメドレー ほか
 
日時|2014年12月13日(土)13:00開場/13:30開演(16:10終演予定)
会場|彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
料金|1,999 円(全席自由)
後援|公益財団法人さいたま市文化振興事業団
問合|オリパパ・ミュージックフレンズ
   oripapamusicfriends@gmail.com

高貴なるトランペットを讃えて

オリパパ・ミュージックフレンズでお馴染みの
トランペット奏者・斎藤秀範さんのコンサートが開かれます。
 

さいたまが誇る芸術家が魅せる気軽にクラシックVol.14
斎藤秀範
高貴なるトランペットを讃えて
 
バロック音楽で使われるナチュラル・トランペットから
現代の音楽で大活躍する様々なトランペットを
吹きこなす名手・斎藤秀範が登場。
子供たちとのジョイントステージもお楽しみください!
 
出演|斎藤秀範(トランペット)
   堤 雅那子(ピアノ)
曲目|・タンホイザーより「入場行進曲」(ワーグナー
   ・さいたま市立常盤小学校金管バンドを迎えて
     ハトと少年〜君をのせて(天空の城ラピュタ より)
     サウンド・オブ・ミュージック(ロジャーズ)
   ・トランペット・ヴォランタリー : ピッコロ・トランペット
   ・ヴェニスの謝肉祭 : コルネット
   ・ミスティ: フリューゲルホルン
   ・歌劇「カルメン」より: トランペット ほか
日時|平成25年7月27日[土]開演 14:00
場所|プラザウエスト さくらホール
料金|全席指定 一般2,500円 学生1,000円(大学生以下)
   ※未就学児不可
問合|プラザウエスト


斎藤秀範 [さいとう・ひでのり] トランペット
埼玉県立伊奈学園総合高校を経て、東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。オーケストラや室内楽等、幅広く活動している。織田準一、三須健至、両氏とのトランペット・トリオによるコンサートシリーズ「トランペットが吹きたい」や、埼玉県出身者を中心とした芸大同期生によるアンサンブルグループ「MUSIC PLAYERS おかわり団」など、地元埼玉を中心に行っているコンサートにおいても共に好評を得ている。また、バロックナチュラル)・トランペット奏者として、メンバーであるバッハ・コレギウム・ジャパンをはじめ、ヘンデル・フェスティバル・ジャパン、パーセル・プロジェクト、オーケストラ・シンポシオン、カメラータ・アンティカ・ソウル(韓国)など、国内のみならず、海外においても様々な団体との演奏及び録音を行い、「ブランデンブルク協奏曲第2番」や、「カンタータ51番」などの、トランペットにおいて難曲とされる曲のソロ・パートを数多く受け持つ。2011年には、韓国ソウルの韓国芸術総合学校において、バロック・トランペットのマスタークラスを行った。
これまでに、織田準一、関山幸弘、P.ティボーの各氏に師事。
さいたま市在住。

演奏会終了!

先日はオリパパ&ミスケン&ヒデノリのトランペットが吹きたい2013に本当に多くの皆様にご来場頂き、誠にありがとうございました! おかげさまでとても素敵なステージになりました。

第一部は子供達とのコラボレーションステージ。まずはミスケンと越谷市立西方小学校金管バンド[指揮:櫻庭尚子先生]による演奏。ワイルドアットハートと、ビリーヴは合唱と金管バンドによる見事なパフォーマンス。

オリパパとさいたま市立土合中学校吹奏楽部[指揮:岩佐章文先生]による「魔法にかけられて」は迫力満点の演奏で。

ヒデノリは母校のさいたま市立桜木中学校吹奏楽[指揮:飯田光一郎先生]と「ベイブリーズ」を快演!

ミスケンが指導する春日部市立豊春中学校吹奏楽部は少人数ながら超中学生級の見事な演奏を指揮者ナシのアンサンブルで披露。曲は「カラーズ」より。

第二部はいつものトリオの演奏。今年はピアノに大越奈緒子を迎えます。

ヒデノリのソロ「ハンガリアン・メロディ」

第三部は、オリパパ門下が集ってのアンサンブルを披露。まずは「トランペットのためのファンファーレ〈遠い空へ〉(織田英子)」

続いて若い門下生も加わって「歌劇アイーダより〈凱旋行進曲〉」

門下生をバックにオリパパのソロ「ゴッドファーザーII〜愛は誰の手に〜」

ミスケンによる「ユー・メイド・ミー・ラヴ・ユー」

本当に沢山のお客様に来て頂きました。感謝です!

アンコールは「聖者が街にやってきた」

ご来場、ありがとうございました!

明日はいよいよ!


明日はいよいよ演奏会当日です。皆様のお越しをお待ちしております!!


オリパパ&ミスケン&ヒデノリのトランペットが吹きたい2013

トランペット:織田準一/三須健至/斎藤秀範
ピアノ:大越奈緒

2013年4月27日(土)
13:00開場 13:30開演(16:10終演予定)
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール

全席自由 1,999円(3月上旬チケット販売開始)
チケット取り扱い
・出演者本人より
・オリパパ・ミュージックフレンズ
 oripapamusicfriends★gmail.comまで。
 (星をアットマーク変換してお送りください)
 お名前、ご住所、電話番号、枚数等をお知らせください。
 お支払い方法につきましては、ご連絡時に
 お知らせいたします。

練習快調!


いよいよ本番が近付いて参りました。先日はスペシャルステージの合奏リハーサルでした。織田さんのお弟子さんが集まっての大きなトランペットアンサンブルです。これは聴き逃せませんよ!


オリパパ&ミスケン&ヒデノリのトランペットが吹きたい2013

トランペット:織田準一/三須健至/斎藤秀範
ピアノ:大越奈緒

2013年4月27日(土)
13:00開場 13:30開演(16:10終演予定)
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール

全席自由 1,999円(3月上旬チケット販売開始)
チケット取り扱い
・出演者本人より
・オリパパ・ミュージックフレンズ
 oripapamusicfriends★gmail.comまで。
 (星をアットマーク変換してお送りください)
 お名前、ご住所、電話番号、枚数等をお知らせください。
 お支払い方法につきましては、ご連絡時に
 お知らせいたします。