2015/03/17 水戸偕楽園

ワニガメさんと青春18きっぷを使って水戸の「偕楽園」まで行ってきました。
思ったより遠かった(w
実際は「梅」を見に来ただけなので、社会科見学とはちょっと違いますが・・・









好文亭



水戸駅

ここに写ってるバスで快楽園まで行くんだけど、スイカが使えないので皆さん気をつけてくださいネ!(2015年3月17日現在)



[HPより]
偕楽園は金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつで、天保13年(1842年)に水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって造園されました。斉昭は、千波湖に臨む七面山を切り開き、領内の民と偕(とも)に楽しむ場にしたいと願い、「偕楽園」をつくりました。約13haの園内には約百品種・三千本の梅が植えられ、早春には観梅客でにぎわいます。


しかし、すごい梅の数!
そしてものすごい梅の香り!!
去年行った青梅の「梅の公園」よりすごかった!!!


偕楽園のHPはこちら↓
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen01.html



場所は茨城県の水戸です。
東京から上野東京ラインで2時間半かかりました(w
水戸からバスに乗るのですが、スイカが使えません。
1日乗車券が往復のバス代より安いので、活用したほうがいいですね。
駅前にあるバス会社の切符売り場にあります。



疲れたけど、とても心が洗われました。