偽物語/宇宙海賊

偽物語・7話。カレンちゃんの病について、また貝木さんとの因縁についての始末の巻。一応は各々に対して一段落の様相を見せてはいるものの、前半のカレンちゃんVSアララギさんのバトルについては(アクションの凄まじい濃厚さはあるものの)物語上の必然性はきわめて薄いし、また後半の貝木さんとの決着シーケンスに至ってはただお互い喋りあった後に貝木さんが去って行くのみ。とまあ、別々なレベルで肩透かしな幕引きである。


しかしその、これは一般的な感想からは外れるかもしれないが、ワシ個人としては両者共に結構満足して視聴を終えてしまった。前半のバトルは上記の通り素晴らしくエエ動きと破壊の快楽が満載で、この作品のカラーとしてはちょっと外してるくらいに動きの輪郭を取った原画とかあってかなり眼福。カレンちゃんの走りや走りの予備動作とか、力の抜けた手の振りと重心移動が気持ちよくて何度か見返してしまった。


そして後半のダラダラと続く問答シーン。とにかく貝木さんの煮ても焼いても喰えない曲者詐欺師っぷりが強烈で、結果だけ見れば折角のアガリをチャラにされて逃げ去ってっただけなのに、こっちの心に残ったのは「無傷のまま不敵に勝ち逃げしていった」という印象だけ…というねえ。自分が偽物であることに真正面から肯定的な男、それは悪役なのか悪人なのか。ともあれキッチリとキャラの立った存在であることに間違いはなく、続きがあれば今後もチラホラ登場するのではないかなという雰囲気がまたよし。


てことで、えー…お話が区切りついちゃったけど、次回は何があるんだろ。あるいはまだ事件は終わってないのかしらん。さて。


モーレツ宇宙海賊・7話。マリカさんは学校と海賊の二足の草鞋に苦労しつつ、なんとかやっていこうとしている。今日も今日とて海賊の「営業」が行われるのだが、何やらちょいとイレギュラーが発生するなあと思いつつ終わってみればテメエの船に密航者がやってきてしまう、のである。海賊船が密航者を許すとはナンタルチア、この招かれざる客の正体やいかに…って、予告見たらどうもどこぞのお姫様のようで。


相変わらず艦隊戦のシーケンスは直截的なドンパチ描写は少なめで、電子戦とモニタ上の読み合いがメインの地味なもの。更に今回はその戦闘自体に何やら裏がありそうな描写が散在してたので、余計にスパッとしない感じに仕上がっている。それでもマリカさんの(まだちょいと危なっかしいが)ハキハキとして爽やかな戦闘指揮ぶりや、クルーのイージーゴーイングなプロぶりは見てて楽しい。…ま、今回はあっさりお子さんに裏をかかれてしまったんですけども。


そうねえ、登場人物が老いも若きも皆さん落ち着いてんのが見てて気持ちよい原因の一つだろうな。これは原作者の資質なのだろうか。今んとこ敵らしい敵も見えず(登場しても詳細に描写される前に退場してしまう)、何だかんだでのんびりした雰囲気なのは良し悪しかしら。まァこのままでもワシは構いませんけどね。とりあえずは密航者の紹介を待つとするか。

チキンとパソと体調と

●ウチの近所のセブンイレブンのフライドチキンは他の類似商品に比べ、かぶりついたときの肉汁の量が明らかに多い。うひょうこれはジューシーなお肉を使ってるなあ大したものだ、というよりひょっとして、肉の中の方に「肉汁ゲル」みたいのを挿入したものをフライしてんじゃないかな、って気がする。別にワシはそれがアカンとするものではなく、それどころかもしそうならば積極的にそのレシピ教えて欲しいなあと思う。チキンスープをゼラチンで固めて、それを肉で挟んで衣付けて揚げたらエエかしら。…そのうちチャレンジしてみようか。


●パソ用の画面保護シート貼りがあんまし上手くいかなかったので割とヘコみ中。結構目立つところに埃と気泡が残ってしまい、なんかかんかやったが結局お邪魔虫追放ならず。うーむ、視界に入るたんびにちょっとイラっとしちまうなあ。ええいもう。


●ちょっと風邪気味っぽいかもしれない。幸い本日は休みだが、さて明日はちゃんと恢復してるかどうか。インフルだとやばいなあ。

シャンバラを征く者

積ん読…積ん観録画を消化しとこう週間の一環として、劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者も観了。ハガレンアニメは第一シーズンは数話しか見てないが、まあ少々エエやろ。二期は全部見たし。


えー、んで本編ですが、何というかハガレン映画というよりは、脚本の會川昇のカラーが濃厚に出たオリジナルアニメとのハーフって感じですな。夢と現実、世界と個との対立っちういかにもなテーマもそうだけど、ラスト近辺でゲストヒロインのノーアさんが「下半身を血に染める」っちう判りやすいイコンでもって懊悩を吹っ切ることを示してるとか、もうかなり會川印のあざとさだと思った。んでもってそんな感じで全編が進むので、ちょいと陰鬱なトーンが強い作品になっちゃってる。これ、ハガレンファンからしたらどうだったんだろうね。


ま、ワシ的にはかなり面白かった。大戦間期のドイツっちうなんかもうフェチい舞台に、トゥーレ協会だのフリッツ・ラングだのルドルフ・ヘスだのが絡んでくる、という仮想歴史ネタだもんねえ。そらワクワクするよ。時代がかった兵器や小道具も目に楽しくてよし。ナッターみたいなロケット航空機が出てくるんだけど、時代に合わせてか羽布張り複葉になってたのがちょっと可笑しかった。強度的に大丈夫かそれ?


お話としては途中、第一期ハガレン本編の知識不足からちょっと判んないネタとかもあったけど、それでもあの空中での離別シーンはかなりグッと来るものがあった。でもエルリック兄弟はあの後、ムチャクチャめんどくさい時代を迎えることになるんだよなあ。「痛快冒険活劇」とはいかないことに…って、第一期ハガレンもそんな感じだったのだろうか? 知らんけど。


作画は映画らしくとても豪華。アバンのロマさんたちの歌シーンはちょっと不経済に動かしすぎとちゃうかとか思ったけど、後半のバトルとかは文句無く素晴らしい。美しい。…作画監督逢坂浩司の名前見て、ちょっとシンミリしてしまいましたよ。


てことで楽しかった。この設定でもう一本話作って欲しいくらい…って、すんげえめんどくさいからできひんやろけどね。