スタジオ・ハーフ・アイ 完全変形グルンガスト

ハーフアイ、バカだ。(最上級の褒め言葉)
マジでやってくれた! ものっそいカッコいいんですが。
3段変形するのに人型のプロポーションに破綻が全く無い。しかもけっこう可動するみたいだし。カッチリした脚部が非常にメリハリが出ていて良い。電ホビアクションフィギュアよかこっちの方が好みです。
ウィングガストの物理的に不可能な頭部の変形は、形状の違うパーツ胴体に内蔵して収納したものを引き出すという、意地でも差し替えはしないハーフアイ変形はやはりバカとしかいいようがないです(褒め言葉)
これは欲しいんですけど値段47250円・・・・・・・・・何年か経ったらやまとあたりが一般向けに出してくれませんかね・・・・・・・・。

アニマックス コードギアス 反逆のルルーシュ 第17.5話

『仮面 の 真実』
総集編。Aパートは第4話の全力オレンジ、第6話の猫に仮面奪われる、第11話のランスロットvs紅蓮と、名場面をピックアップしているあたり、よく分かってらっしゃられる。Bパートはスザクのトラウマと今までの行動原理は「死にたがり」だったという事の説明と、要点を絞った内容は総集編にしても編集の巧さが感じられるものでした。
地上波では、8.5話と17.5話を入れたおかげで3月いっぱいで収まらなかった24、25話は後日特別編成で放送ということで、総集編はあくまでノーカンという姿勢は製作者の矜持を感じます。同じ製作会社で4クールのうち5回も総集編やった某作品に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいものです。

スパロボW現在43話とコメントレス

35話の分岐はオーブを選択。レッドフレームにフライトユニット装備。残念ながらバクゥヘッドビームサーベルは無し。でも未完成ゴールドフレーム天なんて1話しか出ないユニットを出すとは。
フルメタTSRからクルーゾー/ファルケ登場。この時期登場のユニットにしてはスペックあんま高くないけど、むしろラムダ・ドライバ非搭載ASならこれくらいが原作通りでしょ。TSRはかなりエピソードかなり端折られてるというか、まともに戦闘シーンあったのって1クール中4話か5話くらいしかない作品なんでしょうがないけども。
41話でよーやくSEED組が仲間に。SEED−MSVキャラが大量に登場したけど、前に 「このキャラは出るのでは」 って書いたのが全員登場(笑) 西川君とシホにはカットインがあったから仲間になるのかね。
42話で怒涛のイベントラッシュ。アストレイ、レッドとブルーがパワーアップ。特に150mの刀を振り回すパワードレッドのバカさ加減はこれぞASTRAY Rの真髄。ついでにイライジャ専用ジンもヴェイア専用ジンを組み込んだカラーになっていたあたり徹底しています。エドをロウで説得できたので仲間になるかも。カットインがあったし、ソードカラミティ出るかね。43話の選択は「月・地球間を捜索」を選択、まぁ要するに今までの選択は全部アストレイ関係が登場してるルートを選んでるわけです。
41話と合わせるとキラ、アスランカガリ、ムウ、マリューディアッカ、ノアル、バルザック、デッド、オーガンと10人も仲間になる。でもいまさら無改造のストライクとソルテッカマンが仲間になられても・・・・・・・・。今まで頑張ってまんべんなく全キャラ育ててきたけど、これだけ仲間になるとさすがに無理。そろそろ大規模な人員整理をしないと・・・・・。
41、42、43話とテッカマン絡みのエピソードが続き、テッカマン5人全員出撃させてたけど、イーベルが最強クラスなのは当然としてベスターとゾマーも、ぼちぼち「激励」使いが出てきたので気力上げるとかなり強い。43話なんてアリアとアプリカント相手にトリプル・ボルテッカ3連発でアッサリ倒せたからなぁ。あとデッドが仲間になり、ダービットはアキを諦めてBLに走ったに笑った。


シンクライン皇太子のセリフに、
「その程度の攻撃、何のつっぱりにもならんぞ」
 「俺に出遭った事でお前はもう死んでいるのだ」
を発見。声ネタいじりすぎ(笑)





コメントレス
>いわっとさん
『どもっす。現在Wは51話までクリアしました。出撃キャラがガンダムだらけになってスーパーガンダム大戦となってますww
ネタバレになるのであんまり書きませんが、今回の主人公機は過去作品の中で最強といっていい強さだと思います。ご期待ください(ぇ

今回はユニット能力にNジャマーキャンセラーがついて、1ターンにつきEN回復なんて効果なもんだから、フリーダムとジャスティスが鬼強いですwしかもドレッドノートやらハイペリオンやら果てはブルーフレームにまでつくもんだからガンダム大戦になってしまうのも仕方ないかなぁと(爆
今回はアストレイに力入りまくりですねぇ。戦闘アニメもレッドフレームは本当にMSなのかってくらいの動きを見せてくれますしw次は声付きで登場願いたいものです。』


>どもっす。ぼちぼち社会人プレーヤーからもクリアしたという声を聞き、焦り気味であります。やっぱ自分は遅い方なのね。戦闘シーンは割りと飛ばさないで見るし、全キャラ育てるためにローテーション考えたり、強化パーツ付け替えしてたりするから時間かかるんだろうなぁ。
SEEDは、フリーダムが仲間になった時に改造してたんで、ジャスティスとバスターには引き継ぎされてたけど、ストライクが無改造・・・・・しかもスペックがJと同じ・・・・・・・カガリとフラガ兄貴、補欠決定(笑) IWSPは出るとして、ガンバレルストライクとか出るならまだ何とか使うけども。
アストレイ凄いですよねえ。正直ここまでやると思ってなかった。4つの雑誌で同時展開なんていうややこしい事してたから把握するだけでも大変なのに、スタッフの中にかなり理解のある人間がいないとここまで徹底できないと思います。
次の据え置きスパロボには是非とも登場希望ですな。