昨日は一日中寝ていた。どの日課もできなかった。本当に酷い。そして今日も頭痛で欠勤。ずるずると引きずらないように。明日こそ。
2025/05/20(火)
なし。
2025/05/19(月)
昨夜は––何をしていただろうか––そうだ、予算の見直しをして、Prime Videoで『ざつ旅』の第一話を視聴して、読書をして。結果、少し夜更かしをしたのだった。心地好く眠れたと思ったのだが、体調不良で欠勤。どうなってるのさ僕の体は。
黒夢のライヴの発券の話。今日にでもしようとリマインダーに入れようとしたのだが、メールやサイトをよく見たら期間がライヴの一週間前からだった。無駄足になるところだったし、かと言って四か月後だから忘れそうにもなるし。怖いね。
Prime Videoで『ブルース・ブラザーズ』を視聴した。おもしろい! 派手だし、音楽は良いし、役者は豪華だし、勢いはいいし。
— 【J-04】近江マイコ*5/11(日)文学フリマ東京40 (@OUMI_MAICO) 2025年5月19日
鷲崎健さんが以前お勧めされていた映画『ブルース・ブラザーズ』をPrime Videoで視聴。感想は貧しい語彙でXに書いたのでそちらを。
出勤すること。当面はこれが第一目標……なのか? 毎日A型事業所に通って時間いっぱい働く。できたらいいけど、それは「第一目標」なのだろうか? ここ数日は、惰性ラジオを止め、Prime Videoや本を用いてインプットして、毎日一篇の詩を書くことでアウトプットして、創作者としての活動はうまくいっている。でも、それはお金という後ろ盾があるからできることだ。休みが込んだら窮し「目標」ではない大本の「目的」を果たせなくなってしまう。そうだな、当面の第一目標は「出勤すること」で合っている。小銭稼ぎに執着するのもやめだ。
2025/05/18(日)
昨夜は十九時からTVerで「THE SECOND」を視聴した。金属バットで笑う為だ。まずはご両人にとっての第一試合。大いに笑った。ただ、相手のザ・ぼんちは会場の沸き具合がすごく、負けたかもと思ったが、ギリギリ勝ち。続いて準決勝。大いに笑った。併し、またもや相手の囲碁将棋も負けていない。どちらかと思ったら、今度はギリギリで負け。お疲れさまでした。今年の目標を一つ増やした。金属バットが出る寄席に行く。
アホみたいに夜更かしをして、記憶はないが朝ご飯を食べて寝て十二時くらいに本格起床。サッパリするためにシャワーを浴びる。気持ちがいい。
また母にお金を貸す。年金の日に返ってくるから心配ないのだが。母は贅沢なんて一切していない。お金のかからないテレビ番組を見て毎日を過ごしている。お金を使うのは食料品やその他の生活必需品を買いに行くときだけ。何でウチにはこんなにもお金が無いのだろう。
定跡で日記を書いている節がある。気がする。「こんな出来事があった。だから、こう書く」が出来上がっている。気がする。良い面と悪い面がある。良い面。型があるから永遠の自由から逃れられる。悪い面。発想が制限されかねない。気付けただけで良しとしようか。
2025/05/17(土)
昨夜は二十二時からQloveRで放送の「はーい!鈴代です! 今行きまーす!」を聞いたり、ほかの時間はAmazon Prime Videoで配信されている『ウマ娘シンデレラグレイ』と『ロックは淑女の嗜みでして』を最新話まで、『mono』の第一話を視聴したりした。そして日付が変わって小銭稼ぎを一回りしたらすぐに就寝。体重が最悪からは脱した。昨日は欠勤したからその分我慢したもんな。で、外は雨。合羽を着て自転車を漕いでボーナス時短出勤。作業は物凄く集中してできた。滞りなく帰宅。
上記の三作品は別段期待を持たずに視聴し始めて、適度に楽しめているので良い娯楽作品だと思っている。一回がおよそ二十五分だし。
一方で、一回の長さが同じくらいである女性声優の多くのラジオを面白がれなくなってきた。例えば、ゴールデンウィークになれば決まって「年休を駆使すれば最大○連休! ま、わたしたちには関係ないんですけどね」という旨のことをどこも言う。それが気持ち悪くなってきた。そういうのもわかっていた筈なんだけどな。Not For Meに変わったんだ。受け入れよう。
暮らしのヒント。ファミリーマートに行っておやつとして総菜を買うとき、値下げシールが付いているモノにすることで、普段買わないモノに出会える。
2025/05/15(木)
昨夜は––以前のように––日付が変わって小銭稼ぎを一回りしてすぐに就寝した。目覚めも良く、シャキッと出勤。作業もだいぶ集中してできた。
だが、大きな問題が。体重である。2024年1月8日にTwitterに公表したときと同じ数字にまで戻ってしまったのだ。そのときと比べて体脂肪率は減り筋肉量が増えてはいるが。じゃあ、体型が良くなっているかというと、そうでもない。相変わらず姿勢の悪い餓鬼のままだ。顔も丸くなってきたとちょうど今日母に指摘された。そして今日はそんなことをわかりつつも食べ過ぎてしまった。大反省。
小銭稼ぎのうち、かなり良い案件の先月分の報酬を今日受け取った。一万円超え。やったね。現在、少ないが、貯金がある。母の一年の働きを労う為の旅行を計画することで、自然と自分の金遣いに目を向けることができたからだろう。煙草を止められたのも小さくない。これらに加え、今月下旬からとある副業的なことを始める。条件に合致しているか否か細かく見られてからなので、まだ本決まりではない。やれるといいな。
昨日から、また詩を書き始めた。今回は最初からXにポストする。こんな文章を書いている人がいるんだと知ってもらおうという魂胆だ。興味を示してもらって、その先に繋げたい。
2025/05/14(水)
昨夜もうっかりお薬を飲まずに眠るところだったが、ちゃんと飲んで眠った。ただ、朝は軽く頭痛。スーパーボーナス時短出勤をして帰宅。そこからはひたすら焦燥感に襲われ抗不安薬を飲む。
そして精神科へ。いつもの通りなんてことない話をして、終わり。処方箋を持って少し遠くの薬局に向かう。今日はちゃんと抗不安薬が入っているか確認した。入っている。
帰宅して十七時頃にはもうお風呂を済ませた。暑かったから、爽快。
今、迷っている。九月二十一日に名古屋で開催される「文学イベント東海Vol.2」に是非とも参加したいのだが、その前夜はZepp Nagoyaで黒夢のライヴ(当選していたら)で、体力がないのでスタンディングではなく椅子がある二階席にしたものの、二日連続で名古屋に行く体力と気力があるだろうか、と。
2025/05/13(火)
昨夜はしくじった。お薬を飲まずに寝てしまったのだ。目覚めたら一時半ごろ。そこからお薬を飲んで眠ったが、朝やはり頭痛に襲われ、欠勤。明日は初のスーパーボーナス時短出勤日。なんとしてでも行かねば。
2025/05/12(月)
昨夜のことは、疲れ切っていて、覚えていない。気付いたら、朝だった。疲労困憊に加え、お馴染みの頭痛にやられ、欠勤。ほとんど寝て過ごしていた。