【単体考察】エムリット(2013/09)


最近エムリットの型について質問されることが多いので、今レートで戦う上でPTに入れやすいと思うエムリットの型と、それぞれ型について個人的な考えについて話してみたいと思います。



1.耐久振り特殊型
性格:おだやかorずぶとい
持ち物:オボンの実(推奨)、ゴツゴツメット
確定技:とんぼがえり/サイコキネシス/れいとうビーム
選択技:10まんボルト/めざめるパワー炎/くさむすび/ステルスロック/電磁波/リフレクター/ひかりのかべ/いやしのねがい/トリックルーム/はたきおとす など


H252振りから入る特殊型です。
まず最初に言えるのは 今レーティングでエムリットを使おうと思ったらとんぼがえりを切るのは特殊型だったとしてもありえません。とんぼがえりはクレセリアの差別化としてエムリットでは注目される技ですが、差別化などを意識しなくてもこの技は必須です。これがあることによりバンギラスの攻撃を耐えてからの有利対面の作成や襷つぶし、ゴチルゼルソーナンス入りに対しても選出することができるようになります。スキルスワップがないクレセリアゴチルゼルに強くない型がほとんどなので、これだけで全く違うポケモンです。
ノオーガブなどに対してもガブリアス対面なられいとうビームユキノオーにはとんぼがえりから有利対面を作る。耐久型はだいたい抜群の眼鏡鉢巻珠以外はだいたい1発は耐えるので、1発耐えてから後攻とんぼがえりで有利対面をつくることもできます。

サイコキネシスが確定なのは、ローブシンを削るためです。ビルドアップローブシンサイコショックでは全くお話にならず、そもそも積んでないローブシンすら落とせないのでほかの等倍ポケモンを考えても打点が入るサイコキネシスでいいと思います。ほかのエスパーポケモンは瞑想とセットで受けポケモンを崩したり、ウルガモスに打点が入ったりしますが、エムリットについては必要ないというのが考えです。


れいとうビームについても確定です。この型の場合は基本的に”1発耐えて殴る”ことに重きを置いているので、4倍龍などの攻撃を1発耐えて打てるこの技もこの型では必須だと考えます。


選択技について
10まんボルト:極稀に見るSを101より落としたパルを1発で持っていける。ギャラドスニョロトノスイクン(瞑想してくるのはむり)などに対する削り。ヒードランメタグロスにも少しだけ削りができる
めざめるパワー炎:上から殴ってハッサムを落とす というよりは珠ハッサムなど積んでくるポケモンに対して起点にされるのを防ぐための技
くさむすび:ヌオーなどの水地面・スイクンマンムーカバルドンバンギラスへの削り
ステルスロック:後続での全抜きを図りたいときに
でんじは:こちらも起点回避と後続への補助。バンギラスを誘うので電磁波打って落ちてガブリアスの起点というのもあり
リフレクター・ひかりのかべ:壁はりメインというわけではなく、耐える→壁はる→もう一回攻撃くらっておちる→後続で起点にする というのが理想。そのため粘土はいらない
いやしのねがい:あまり優先度が高くないが、使用する機会はないこともない
トリックルーム:トリル→とんぼで円滑に展開できる
はたきおとす:ほんとにほかに何も技がいらないときに


努力値配分の目安
防御方面
187-127 A182ガブリアスの逆鱗をオボン確定発動でオボン込み2耐え(H252B16)
187-132 A204鉢巻カイリューの逆鱗耐え(H252B52)
187-139 A200ガブリアスの逆鱗をオボン確定発動で2耐え(H252B112)
〜〜〜〜〜ここからB補正性格のほうが努力値の効率がいい〜〜〜〜〜
187-143 A204カイリューの逆鱗をオボン確定発動で2耐え(H252B40 B補正)
187-152 A211ローブシンの1↑しっぺがえしを確定耐え(目安として)(H252B108 B補正)

特攻方面
125 167-120カイリューをゴツメ+れいとうビームで確定(無振り)
134 183-105ガブリアスれいとうビームで確定(C68
137 146-100ハッサムをめざめるパワー炎で確定(C96 めざ炎のためC30の場合)

耐えることのできる範囲が減ってしまうので、あまりCには振らないほうがいいです。おすすめはC134のラインです


特防方面
187-134 C205ウルガモスむしのさざめきを確定耐え(電磁波連打によりラムウルガモスの後出しを許さない)(H252D68)
187-135 C182眼鏡ラティオスりゅうせいぐんを15/16で耐える(H252D76)
187-137 C182眼鏡ラティオスりゅうせいぐんを確定で耐える(H252D92)
〜〜〜〜〜ここからD補正性格のほうが努力値の効率がいい〜〜〜〜〜
187-154 C161眼鏡キングドラの雨ハイドロポンプを15/16で耐える(H252D116 D補正)
187-156 C161眼鏡キングドラの雨ハイドロポンプを確定で耐える(H252D132 D補正)


ほかに何かあれば随時追記します


最後に配分例を
ずぶとい型
実数値:187(252)-112-154(116)-133(60)-135(76)-101(4)
B:A182ガブリアスの逆鱗が81〜96ダメージで高乱数で2耐え(オボン込みで確定)
C:れいとうビームで183-105ガブリアス15/16で1発
D:C182眼鏡ラティオスの流星群を最高乱数切りで耐え

おだやか型
実数値:187(252)-112-132(52)-136(84)-154(116)-101(4)
B:A204カイリューの鉢巻逆鱗確定耐え
D:C161キングドラの雨メガネハイドロポンプ最高乱数切り耐え
C:183-105ガブリアスを冷凍ビームで確定



2.スカーフ型
性格:臆病(推奨)orひかえめ
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:とんぼがえり/サイコキネシス/トリック
選択技:ステルスロック/れいとうビーム/いやしのねがい/でんじは など


おそらく選出を一番しやすいのはこの型だと思います。基本的にはトリックして相手の場を荒らした後後続の起点をつくったりとんぼから有利対面を作って展開していきます。基本的にはHSベース推奨ですが、CSベースもなしではないと思います。

技に関しては とんぼがえり・トリック・サイコキネシスまで確定でいいと思います。サイコキネシスローブシンキノガッサ等の格闘に対する打点として。トリックは起点作成や耐久型の機能停止のためにも優秀。とんぼは有利対面の作成や、早いSから先制とんぼがえりでラティオスなどの削りを行うこともできます

選択技について
ステルスロック:採用するなら トリックした後に撒けたら撒く くらいの気持ちで
れいとうビーム:相手のスカーフ以外の4倍龍にうつ技として
いやしのねがい:退場技。一応使う場面はないこともない
でんじは:トリック後に電磁波連打して後続の起点をつくったり。使用機会はそこそこ


努力値配分の目安
素早さ方面
※補正なしの場合※
120 スカーフもちで最速111族(ボルトロス)抜き(S156)
123 スカーフもちで最速115族(ライコウ・スターミーなど)抜き。スカーフバンギ抜かれ(S180)
125 スカーフもちで最速スカーフバンギラス抜き(S196)
128 スカーフもちで最速121族(霊獣トルネロス)抜き(S220)

※補正ありの場合※
123 スカーフもちで最速115族(ライコウ・スターミーなど)抜き。スカーフバンギ抜かれ(S92)
〜〜〜〜〜ここかS補正性格のほうが努力値の効率がいい場合が多い〜〜〜〜〜
125 スカーフもちで最速スカーフバンギラス抜き(S108)
128 スカーフもちで最速121族(霊獣トルネロス)抜き(S132)
134 スカーフもちで最速130族抜き(目安)(S172)
135 スカーフトリック後最速70族抜き(S180)


特攻方面
125 155-81キノガッササイコキネシスで確定(無振り)
134 183-105ガブリアスれいとうビームで確定(C68
135 155-92キノガッササイコキネシスで14/16で1発(C76
137 146-100ハッサムをめざめるパワー炎で確定(C92)
138 155-92キノガッササイコキネシスで15/16で1発
140 155-92キノガッササイコキネシスで確定
〜〜〜〜〜ここかC補正性格のほうが努力値の効率がいい〜〜〜〜〜
150 172-101ボルトロスに対して冷凍ビーム2回で216〜256ダメージ(オボン悪巧みの起点にならない)(C92 補正あり)
170 189-92ローブシンサイコキネシスで15/16で1発(C236振り 補正あり)
172 155-81キノガッサれいとうビームで15/16で1発(C252 補正あり)

なにかあれば随時追記します

最後に配分例を
おくびょう型
181(204)-112-126(4)-140(116)-126(4)-135(180)

C:サイコキネシスで155-92キノガッサを確定1発
D:C177ボルトロスの10万ボルト2耐え
 C187ウルガモスむしのさざめき確定耐え(152〜180ダメージ)
S:素で最速キノガッサ抜き





ほかにもいろいろ型はありますが、今レートで活躍しやすい型は上記のものが多いと思います。何か質問ありましたらこちらのコメントかツイッターのほうでお願いします!
ここまで長い記事読んでいただいてありがとうございました!