上昇気流

細々とひとりごとを呟き続けています。

風さわぐ秋の夕は行く舟もいりえしずかに宿をさだめて

1月もまだ2日ですが、1月2月の予定が絶賛埋まり中です。ぽんぽん立て続けに予定が入ってきて、1月はあと3日しか余裕がない。おかしいな、年休3日使って9日から16日までがっぽり休みつくったはずなのに…。去年もこんなこと言ってた気がする。まぁ、2月までにスノーボードの予定が既に6つ入ってりゃ、当然か(笑)。

元旦はこちらで過ごし、昼過ぎから仕事でしたが(今日の朝が仕事明け)、昨日はせっかくの初の新潟年越しだったので、午前中に同じくこっちに残ってた同期と地元の神社に初詣に行ってみました。実家の近くの神社と、大きさも混み具合もだいたい同じくらいだったかな。新潟のソウルフードぽっぽ焼」の屋台に行列が出来ててびっくりした。こっちの人ってホント、屋台と言えばぽっぽ焼なんだね…(笑)。

普段おみくじとか全然ひかない人だったんですけど、去年の11月にひいたおみくじが末吉だったので(この日)、更新するつもりでまたひいてみたら…

「末吉」。

あー。

末吉

風さわぐ秋の夕は行く舟も
いりえしずかに宿をさだめて

何事も進んですることはいけません
心静かに諸事控え目にして是までの職業を守り
身を慎んで勉強なさい
其内に悪い運気去って幸福の時が来ます

11月にひいたおみくじとほぼ同じ内容が書いてある。やっぱりそういう時期なんですね。っていうかさ、「悪い運気」って、モロに書いてあるし(笑)。

今は、焦らずじっくり待つことにします。やれやれ。

ほしいものリスト

前回。さて、この3か月で、前回から大量に物を購入したぞ…

まだほしいもの

服(購入意欲B/必要度B/優先順位C)

とりあえず今欲しいのはあったかいダウンもしくはコートと、冬用のアウターと、細身のチノパンくらいかな。冬用のコートがないんですよね。実は(笑)。下にヒートテックとか着て誤魔化してるけど、1月2月の寒さに耐えられるアウターが1つ欲しい。でも、なかなか良いのがなくて…。あと、チノパンも細身のがなかなかない。細身の普通のパンツないかなー。ベルトも欲しい。結局服に関しては永遠に物欲しさが尽きないものですね(笑)。

腕時計(購入意欲B/必要度C/優先順位C)

前回結局黒のデジタルG-SHOCKを買ったけど、もうちょっとシックな場で使えるクロノグラフがやっぱり欲しい。でもこれもそれなりのものを買おうと思うとそれなりのお値段が出てくると思うので、これはしばらく待ちだな…。

買っちゃったもの

スーツ、ビジネスバッグ、革靴、コート

やっと去年からの懸念事項を解消。でもスーツはちょっと失敗した感。グレーのストライプ似合わねーこと似合わねーこと…(笑)。その他はおおむね満足。ってのも割と珍しいな。

黒のスリムジーンズ、黒のコーデュロイのパンツ、紺のスリムジーンズなど、パンツ系はようやく何本か揃ってきた。パーカーも割と満足したものが買えたかも。革靴も買ったけど、これはちょっと失敗した感があるかな…。まだまだトライアル&エラーが尽きない。

スノータイヤ、スコップ、スタック板

スノータイヤ高かったけど、ケチらず一番高いやつを購入した(BLIZZAK REVO-GZ)。ここでケチって事故ったら元も子もないし。スコップはディーラーのお姉さんに「市内の雪は重いからプラスチックじゃないほうがいいですよ!」って言われたので金属製のしっかりしたやつを購入。ま、どっちも長く使うもんだからねぇ。

絨毯、机、棚、蛍光灯

部屋大改造計画で、一通り揃えた。結果大正解。これで生活ががらっと変わった。部屋の落ち着きっぷりが違う。机は結局折り畳みのやつにしたけど、こたつにまだ未練が残る。うーん、こたつ、欲しいよなぁ…(笑)。

ビーニー、スノーボードウェア、グラブ

今年はとりあえずビーニーだけ買う予定だったのに…。同期と即売会行ったのが良くなかったね(笑)。まぁ、これも満足いくもんが買えたから良いっしょ。

メガネ

ちょっとだけイメチェン。でも普段休日外出するときは結局コンタクトだったりする。

不要になったもの

冷蔵庫

引っ越す先輩から譲り受け、労せずして手に入れた。けど、冬場は全く使わないね(笑)。もらってから1回も使わず、ペットボトルとドリンク剤だけ無駄に入ってます…。ま、夏に使うんだ、夏に。

買いすぎた。

これまでこの「ほしいものリスト」欄で書いてきたものを一気に購入した感じがする(笑)。まぁ、買い物は勢いだからね…。いつまでこんなこと言ってられるかわかんないけど。独身貴族って言葉作った人は天才だと思う。いや、マジで(笑)。