静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

神は言っている−。ここ(ネタ)で終わるべき運命ではないと。


何故この日だけの限定運行なんだろう? http://bit.ly/c0zzSo
posted at 21:59:38
twilog 10/18
 全てはここから始まりました。今ではリンク先のPDFファイルは消えてしまっていますが、箱根登山バスのwebページに【11月3日限定】小田原駅箱根町行き(ターンパイク経由)の臨時バスを運行いたします【PDF】 」と言うニュースが出ていました。それに自分の乗りバス系フォロワーさん多数が食いつき「どうせなら乗りに行かないか?」と言う話に。そして・・・

神は言っている−。ここ(ネタ)で終わるべき運命ではないと。
posted at 22:16:32
twilog 10/18
 そして、お約束のエルシャダイのコピペを貼り付けたり。それにしても「免許維持路線」ではあるのだろうけど、何でこの1日だけなんだろうね?などと話をしつつ、「これは行くしかないだろJK」と言う事で、秋の休日を箱根(の乗りバス)で過ごしてきました。
 今日は長文になるので折り返しておきます。

まずは小田原まで。


静岡からまずは小田原ま出ないと当該路線に乗る事は出来無いので、草薙を朝6:32発の熱海行で出発。東海管内は313系ロングシートに座って何故か持って行ったMacBook AIRで溜まっていた動画を見て過ごす。と言うか前日ロクに寝ていないのにこれでいいのか?なんて思ったのですが・・・やっぱり軽いのはいいですね。熱海からはE231系に乗り換えて更に小田原を目指すのですが・・・313系に飼い慣らされた自分にはE231系の椅子は正直固かったですorz。そんなこんなで草薙から2時間で小田原着。

小田原駅→箱根町 (B178号車)

小田原駅に着くと、既にフォロワーの方々が到着済。それぞれが何かもう凄いコースで来ていて、ただ東海道線を素直に来た自分が恥ずかしくなる位(おい。待つことしばし、こんなバスがやってきます。

「急行 箱根町」の表記も誇らしく。これが今日のメインディッシュの箱根ターンパイク経由箱根町行臨時バス。自分達の6人以外にも7-8人程度の同業者が撮影をしておりました。個人的に「箱根登山バス」と言えば貸切落としのトップドア車って言うイメージがあるのですが(古っ!)一般路線車、それも長さが少し短いのが来て残念と言うか何と言うか。ところが、これには訳がありまして・・・追々それは書いて行きましょう。

側面には「箱根ターンパイク経由 急行 箱根町」と言う表示。この路線、普段は走ってない路線ですので恐らく今日の運行だけにコマを作ったのでしょうか。そして、乗車記念証をもらって早速乗り込み、9:00に箱根町に向けて出発しました。

今回の経路はこんな感じ。普通、箱根にバスで行く・・・と言うと御殿場から小田急箱根高速バスで仙石原から桃源台へ入るか箱根湯本駅から国道1号線を通って行くのですが、完全にこの「箱根ターンパイク」はその経路から外れています。自分も箱根にドライブに行く事はあるのですが今まで全く縁が無かった道路で、いつも国道1号線から「随分急な勾配の道路だよねえ」って言う感じで眺めておりました。


バスは小田原の市内を走り、箱根板橋の交差点を左折してターンパイク方面へ進んでいきます。小田原厚木道路からの取りつけ道路に入るランプウェイを登っていくと正面に料金所が見えて来ます。

このあたりでもだいぶ登ってきたなと思うのですが・・・とんでもございません。まだまだこんなの序の口です。通行料金を支払った後(定期運行は無いものの、路線バスですので1,800円でしょうか?)、いきなり始まる登り坂。ぐいぐいと高度を上げていくのです。

ふと後を振り向くと相模湾が朝の光に輝いています。ここに新幹線でも走ってくれば非常に絵になると思うのですけどね。ええ。そして、更に高度を上げて

多分風祭付近でしょうか。小田原厚木道路を遙か上でパスしていきます。確かに国道1号から見ると結構高い所を走っているように見えますが、トンでもなく急勾配を走っているのは間違い無いでしょう。

今日のこの便は自分達を含めて約18人程度。一般のお客さんは2名程度と言う事で・・・圧倒的に同業者の方が多かったのですが、それでもwebで告知をした(またの名を箱根登山バスの釣りとも言うw)のでこの位の数字になったのでしょう。右に左にカーブをして行きながら箱根の山を登っていくのですが、伊豆半島初島も望むことができる気持ちいい道路です。まぁ、結構どう見ても走り屋の皆様が多かったみたいですけどね。痛車を見なかったのが残念と言うか何と言うか(マテ。そんなこんなで登っていくと終点大観山に。ここで椿ラインに入るのですが・・・

まるで絵はがきのような富士山と芦ノ湖。本当に今日が晴れていて良かった、ただそれしか言いようがありません。そして一般道を暫く下っていくと箱根駅伝の終点である箱根町

小田原駅から約40分程で到着しました。渋滞も全く無く非常に快適なドライブ。機会があったら今度は自家用車で走ってみたいところです。Pasmoで料金を払ったら一気にバス得チケットが100円付いたり(苦笑)。ここで三島方面に帰る方、湯河原方面へ抜ける方、国道1号経由で小田原に抜ける方と分かれます。

沼津登山東海バス運行の特急三島駅行と三島駅から上がってきた元箱根港行。この沿線にある「初音入口」と言うバス停にもミク廃的に興味があったのですが・・・
「今日は乙女峠長尾峠間の路線を運行するよ」
と言う情報が。で、それもこのバスが乙女峠まで回送になるとの話。こりゃ行かないとならないだろ!と言う事で予定を大幅に変更。初音入口は行こうと思えばいつでもいける訳ですので、ええ。そして、乙女峠を目指して移動を開始します。

箱根町港→桃源台港(箱根観光船)


厳密どころかどう見ても「観光船」なんですが、箱根町から乙女峠まではバスだけで行こうとすると正直無駄無駄無駄なので、箱根観光船を使って移動。その場では「30年ぶりだよ」なんて事を言っていたのですが、実際に我が家の中の人に話を聴いてみると「あんた、芦ノ湖の遊覧船は乗ったこと無いよ」と・・・。となると36歳にして初めての箱根観光船、それも海賊船。路線図を見てみると確かに湖尻経由で繋がるのですがダイヤが正直読み切れない所もあったりする訳で、「一番効率のいいのを頼む」って言う事でこうなったり。それにしても船員さんの制服って何であんなに格好いいんだろ(マテ

桃源台→乙女峠 特急42便(6485号車)


桃源台で多少乗り継ぎ待ちをした後、小田急箱根高速バス乙女峠まで向かう。

昔は桃源台から御殿場駅までの箱根登山鉄道バスが結構あったように思うのですが、今ではこの高速バスも地元の足として運行している。ダブルデッカー車が来たら面白いのに、なんて思っていたが残念ながら来なかった。ちなみに今回は御殿場まで抜けるのは結局全部小田急箱根高速バスと言う事になっていたり。まぁ、Suicaでも乗れるので本当に気楽なもんだったりするのですがね。ただ、やっぱり「高速バス」なので、乗車時に運転士さんから切符を購入しなくちゃならないって言うのが少し面倒臭いと言うか何と言うか。

仙石原のすすきを眺めてみたり、箱根の交通麻痺を引き起こした伝説のコンビニを眺めたりとかしている間に乙女峠バス停に。途中乗車のお客さんも多かったので、約7-8分程度遅れて到着。ちなみに乙女峠バス停は静岡県御殿場市だったり。

乙女峠→長尾峠 (B178号車)


何で「長尾峠」と効いて狂喜乱舞したのかと言えば・・・この箱根ターンパイク経由の便が運行される時に「そう言えば、箱根登山バスの運賃検索で【長尾峠】ってあるけど、運賃データも入ってないし、便も無いけどなんで?」って言う話でも盛り上がりました。それならばそっちも見に行きたいけど足がねぇ・・・って言う事になったので、「長尾峠行のバスが動く」と言う話が出てきたときに「そっちに行くしかないだろ」と即決。でも一体どんな感じなのか気になる訳で
***

有り難い事に、長尾峠行のバスが接続を取ってくれていました(マジ。バックの富士山に雲がかかっているのが残念なところではありましたが、さし当たって1枚撮影してから早速乗り込みます。乗客は完全に同業者4人だけと言う状況でしたが、それでも以前から「行きたいね」と言っていた長尾峠にバスで行ける訳ですからもうwktkが止まりません(ガキかよw。
バスは一旦神奈川県内に入ってから狭隘な道を進んでいきます。もう言葉は要りません。写真でいいでしょう。

くねくねとした狭い道をバスが走るのは年に1回程度しかありません。それでも運転士さんは安全を確認しながらバスを慎重に進めていきます。

本当に急カーブ以外の何ものでもありません。確かにこんな狭い道を走る以上は、大きさも小さいバスで無いと走る事はできません。大きな車両は入れないですし、仮に入れたとしても今日は箱根の大名行列。それを考えると「お客さんが乗るのか乗らないのか分からない」系統では入れられないですよね。

眺めの良いところでは止まってくれて写真撮影タイムも設けてくれるなど、凄くフレンドリーな運転士さんでした。

ちなみに案内放送はこんな感じでした。しっかりと合成音声が作ってあるのは驚きだったりします。ちなみに乙女峠から長尾峠までは約15分程度。途中停留所は全くありませんでした。で、ちなみにこの「長尾峠」バス停も静岡県御殿場市だったりします。


そして長尾峠到着。今度は乙女峠まで向かう事になるので、暫し折返し待ち・・・と言うか実質的には写真撮影タイムと相成りました。

長尾峠→乙女峠 (B178号車)


そして今度は乙女峠まで戻るのですが、今度は神奈川県側を走らずに静岡県側を走っていきます。この道路、3月頃に一度自分でも運転した事がある道路なのですが・・・やっぱりカーブが多くて景色なんか見ている余裕は全くありませんでしたので、実質的には初めての道路みたいなもんです。もう、言葉で説明するのも野暮なので動画をご覧下さい。どんな所を走っているのか分かると思いますので。

最初の方の音声が切れているのはなぜだか良くわからない・・・あ、マイク部分を塞いでいましたorz。

こちらの系統でも眺めの良い場所で一時停車して頂いて撮影タイム。本当に富士山が雲に隠れてしまっているのが悔やまれるところですよね。


そして、乙女峠到着。停留所で回送の出発を運転士さんの配慮を頂いて暫く待って頂き、「乙女峠行」の行先表示を撮影することができました。そしてバスは箱根の山へと帰っていくのでした。

乙女峠→御殿場駅→東名御殿場

乙女峠御殿場駅 特急80便(2182号車)/御殿場駅→東名御殿場 特急50便(6486号車)

御殿場の駅前で飯を食いながら約2時間ちょい雑談をしてみたり。あ、考えたら明日俺は御殿場に行く用事があるんだっけorz。で、丁度50便にいい時間だったりするのですが・・・さてさて。それでも、色々と積もる話があったりだと、冬に向けて色々な作戦会議なんかをやっておりました。自分は一足先に東名御殿場まで50便で、同行の友人は羽田空港行の京急便で帰るなど。

東名御殿場→東名清水 急行311便(747-8953号車)


そのまま御殿場線〜要するにいつもの通勤電車〜で帰るのはアレなので、いつものように高速バスで帰ってみたりするのですが、東名高速線の急行便と言うのはこれまた乗るのも久しぶりだったりする。そう言えば愛鷹で休憩するのは相当久しぶり。と言う事でお約束の写真撮影タイムだったりする。

と言う事でネタまみれの箱根(で乗りバス)の一日は終わりましたw。

今日までの高速バス乗車記録。

 さて、今日乗った小田急箱根高速バスが「高速バスなのか?」と言うところが微妙なところ(一般道区間)なので、取りあえず入れる事はしません。と言う訳でかれこれ50本乗車となりました。

乗車日 便名 愛称 会社 区間 社番
50 11/03 0311便 急行311便 JR海 東名御殿場→東名清水 747-8953
49 10/31 7805便 しみずライナー5号 しずてつ 東京駅→新清水 西久保530
48 10/30 7502便 駿府ライナー2号 しずてつ 大内観音入口→新宿駅 鳥坂533
47 10/23 0001便 超特急スーパーライナー1号 JRBT 東名静岡→東名浜松北 0402
46 10/22 JT4305 渋谷・新宿ライナー静岡5号 JR海 新宿西口→東静岡駅南口 747-04953
45 10/22 YK1520 新宿甲府線(石和経由) 山交 甲府駅→新宿西口 C753
44 10/21 YK1509 新宿甲府線(石和経由) 山交 新宿西口→石和 C750
43 10/21 JT4302 渋谷・新宿ライナー静岡2号 JR海 東静岡駅南口→用賀PA 747-04953
42 10/02 7516便 駿府ライナー16号 しずてつ 新静岡新宿駅 鳥坂598
41 09/26 7517便 駿府ライナー17号 JR関 新宿駅→大内観音入口 H657-07403
40 09/26 7504便 駿府ライナー4号 しずてつ 大内観音入口→用賀PA 鳥坂535
39 09/12 7515便 駿府ライナー15号 しずてつ 新宿駅→大内観音入口 鳥坂598
38 09/11 2004便 青春中央エコドリーム14号 JR関 大阪駅→新宿駅 D654-09504
37 09/10 0251便 京阪神ドリーム静岡1号 JR海 静岡駅→大阪駅 744-02991
36 08/22 7517便 駿府ライナー17号 JR関 新宿駅→大内観音入口 H657-07403
35 08/22 7504便 駿府ライナー4号 しずてつ 大内観音入口→池尻大橋 鳥坂535
34 08/15 ------ 横浜ライナー104号 しずてつ 横浜駅東口→新静岡 鳥坂606
33 08/13 ------ 東海ライナー 日本中央 静岡駅南口→前橋駅南口 M-1052
32 07/22 7515便 駿府ライナー15号 しずてつ 新宿駅→大内観音入口 鳥坂598
31 07/22 7508便 駿府ライナー8号 JR関 大内観音入口→新宿駅 H657-07403
30 07/18 0921便 ドリーム静岡浜松1号(4号車) JR海 東京駅→静岡駅 744-0981
29 07/18 7516便 駿府ライナー16号 しずてつ 三松→用賀PA 鳥坂533
28 07/07 7517便 駿府ライナー13号 しずてつ 新宿駅→大内観音入口 鳥坂570
27 07/06 7506便 駿府ライナー6号 しずてつ 静岡駅前→新宿駅 鳥坂570
26 07/02 ------ 北陸ドリーム名古屋号 JR海 金沢駅名古屋駅 747-08956
25 07/02 ------ 八王子〜金沢線 西東京B 京王八王子駅金沢駅 DH20375
24 06/05 ------ ドリームさくらんぼ2号 JR東 山形駅新宿駅 H654-05413
23 06/01 0016便 超特急スーパーライナー16号 JR海 名古屋駅→東京駅 744-10993
22 06/01 0202便 名神大阪線超特急 西JR 大阪駅→名古屋駅 644-3977
21 05/30 7812便 しみずライナー10号 JR関 新清水→用賀PA H658-04414
20 05/28 7517便 駿府ライナー17号 JR関 新宿駅→大内観音入口 H657-07403
19 05/22 0210便 特急東名ライナー210号 JR海 東名江田→東京駅 744-04994
18 05/22 0053便 特急53便 小田急 新宿駅→東名江田 1993
17 05/05 7516便 駿府ライナー16号 JR関 大内観音入口→新宿駅 H657-07403
16 04/28 7809便 しみずライナー9号 JR関 東京駅→新清水 H654-07410
15 04/24 8946便 房総なのはな46号 JR関 安房白浜→東京駅 H654-09406
14 04/24 8911便 房総なのはな11号 JR関 東京駅→館山駅 H654-08412
13 04/11 7502便 駿府ライナー2号 しずてつ 大内観音入口→新宿駅 鳥坂571
12 04/09 7515便 駿府ライナー15号 しずてつ 新宿駅→大内観音入口 鳥坂598
11 03/30 ------ 佐久小諸線12号 JR関 佐久インター東→新宿駅 H654-09402
10 03/29 ------ 佐久小諸線3号 JR関 新宿駅→小諸駅 H658-05406
09 03/28 0016便 超特急スーパーライナー16号 JR海 東名静岡→東京駅 744-04993
08 03/25 7509便 駿府ライナー9号 JR関 新宿駅→大内観音入口 H654-08419
07 03/07 KO4308 渋谷・新宿ライナー静岡8号 京王 東静岡駅南口→新宿西口 K60251
06 03/05 7517便 駿府ライナー17号 JR関 新宿駅→大内観音入口 H654-08419
05 02/14 7812便 しみずライナー10号 JR関 新清水→東京駅 H658-04419
04 02/12 JT4307 渋谷・新宿ライナー静岡7号 JR海 新宿西口→東静岡駅南口 747-09958
03 01/24 7516便 駿府ライナー16号 しずてつ 大内観音入口→新宿駅 鳥坂535
02 01/22 7517便 駿府ライナー17号 JR関 新宿駅→大内観音入口 H654-08419
01 01/04 7514便 駿府ライナー14号 しずてつ 新静岡新宿駅 鳥坂535