今日の四字熟語クイズ

四字熟語で占う夏の全国高校野球第41弾。今日は11日目第4試合。

Q1._絶_応
[意]生体が体内に入った異物を排除しようとする反応。

Q2._筆_書
[意]特にめだつようにはっきりと書くこと。

Q3._人_視
[意]おおぜいの人がまわりを取り囲んで見ていること。

Q4._前_後
[意]今までにもなく、これから先にもないと思われるような、非常にめずらしいこと。

Q5.一_懸_
[意]一所懸命。

Q6.公_事_
[意]公共の福祉のためにする事業。

Q7.喜_哀_
[意]人間のいろいろな感情。

Q8._然_汰
[意]生物のうち、外界に適応するものは栄え、そうでないものは滅びるということ。

Q9.偕_同_
[意]夫婦の愛が深くちぎりのかたいこと。海綿動物の一種。

Q10._要_費
[意]あることをするのに、どうしてもかかるお金。

人気blogランキングへ

チャレンジ結果と解答

この占いは、

を予測したもの。
Q5、Q7あたりに夏のドラマの予感が漂う。Q8からは「結局最後は強いところが勝つ」とも読めるが。

7日目の試合結果より。

  • 如水館vs帝京
    • 試合結果:10対2で帝京の勝利
    • 的中率:100%
    • 試合内容を予言していた四字熟語:一喜一憂、宣戦布告
    • コメント:キャッチャーへの顔面死球が宣戦布告のサインだったか。それが闘志に火を点けたのか、終盤の猛攻で意外な大差がついてしまった。しかしレギュラーを失った(全治2週間)のは正に一喜一憂。
  • 日本文理vs香川西
    • 試合結果:2対1で香川西の勝利
    • 的中率:30%
    • 試合内容を予言していた四字熟語:特になし。
    • コメント:選抜ベスト8が初戦敗退。大番狂わせといっていいだろう。
  • 鹿児島工vs高知商
    • 試合結果:3対2で鹿児島工の勝利
    • 的中率:80%
    • 試合内容を予言していた四字熟語:世代交代、正正堂堂
    • コメント:49番目の代表校しかも甲子園初出場のチームが、優勝経験のある古豪に見事な逆転勝利。2点を先制されたときは誰もが「初出場校vs古豪の典型的なパターン」を想定したに違いないが、それをいい意味で裏切ってくれた。

人気blogランキングへ