1980年代に大ブームを巻き起こした、ゆでたまごによる人気格闘マンガ、またはそれを原作としたアニメ。作中で主人公を務める超人の名前でもある。
もともと週刊少年ジャンプで連載されていたが1987年に完結。時を経て2011年から週プレNEWSにて続きを連載中。
概要
週刊少年ジャンプにて1979年から1987年まで連載(全36巻)。その後は単発の読み切りの発表や、「キン肉マンII世」が週刊プレイボーイで連載されるなどしていた。
2010年1月に、22年ぶりのジャンプ・コミックスとなる、読み切りなどをまとめた37巻が発売。
2011年11月には週プレNEWSにて、最終シリーズの「キン肉星王位争奪編」のラストシーンの続きからスタートする完全新作を連載開始した。コミックスも「38巻」以降の続刊として刊行されている。
コミックス
その他

アニメ版の声優
- キン肉マン:神谷明
- ミートくん:松島みのり
- 中野さん:はせさん治、大竹宏
- 与作さん:水鳥鉄夫
- 五部刈刑事:戸谷公次
- キン肉大王:岸野一彦
- キン肉王妃:山口奈々
- ゴーリキー:岸野一彦
- キン骨マン:二又一成
- テリーマン:田中秀幸
- 二階堂マリ:中島千里
- 翔野ナツコ:鶴ひろみ
- イワオ:佐藤正治
- 委員長:北川米彦
- ロビンマスク:郷里大輔
- アナウンサー:戸谷公次
- スペシャルマン:蟹江栄司、二又一成
- カナディアンマン:北川米彦、岸野一彦、戸谷公次
- スフィンクス:北川米彦
- ブロッケンマン:水鳥鉄夫
- スカイマン:二又一成
- ラーメンマン:蟹江栄司、銀河万丈
- ナチグロン:山本圭子
- ジェシー・メイビア:田中亮一
- プリンス・カメハメ:佐藤正治、蟹江栄司
- リキシマン:広瀬正志、郷里大輔
- ブロッケンJr.:水鳥鉄夫
- タイルマン:佐藤正治
- キューブマン:田中秀幸
- チエの輪マン:岸野一彦
- ベンキーマン:二又一成
- ティーパックマン:広瀬正志
- ウォッチマン:田中秀幸
- キングコブラ:佐藤正治
- ペンタゴン:戸谷公次、田中秀幸
- バラクーダ:郷里大輔
- ウォーズマン:田中亮一、堀秀行
- バッファローマン:佐藤正治
- ブラックホール:郷里大輔、岸野一彦
- ステカセキング:二又一成
- ザ・魔雲天:北川米彦
- アトランティス:岸野一彦
- スプリングマン:田中秀幸
- ミスター・カーメン:田中亮一
- モンゴルマン:蟹江栄司
- サタン:郷里大輔
- 銀のマスク:松島みのり
- キン骨オババ:山本圭子
- スニゲーター:二又一成
- プラネットマン:田中秀幸
- ジェロニモ:塩沢兼人
- ジャンクマン:岸野一彦
- ザ・ニンジャ:広瀬正志
- アシュラマン:郷里大輔
- サンシャイン:佐藤正治
- 悪魔将軍:北川米彦
- シルバーマン:二又一成
- ゴールドマン:北川米彦
- キン肉マングレート:蟹江栄司、田中秀幸
- スクリュー・キッド:塩沢兼人
- ケンダマン:広瀬正志
- ネプチューンマン:岸野一彦
- ビッグ・ザ・武道:北川米彦
- セメントス長老:はせさん治
- ドクター・ボンベ:佐藤正治