名古屋駅前にある建物。 大名古屋と銘打っているが、ビルを持っているのは三菱地所だ。 「ビルヂング」という独特のインパクトのある綴り故に有名になった。が、三菱地所の持つビルは皆「ビルヂング」と綴っているのである。 地下街にダイナードを持つ。
名古屋では最も地価の上昇率が高い。老朽化が著しい為、何かと再開発の対象ではないかとウワサされるが、現時点(2007年4月現在)では立て替え等の予定はない。
5Fスカイガーデンでのイルミネーション撮影 ちょっと趣向を変えて。 キラキラにしてみましたよぉ。 クロスフィルター8x を使用しました。 キラキラ星みたいで綺麗で楽しいです! カメラ遊び (*ΦωΦ*)にゃー ランキング参加中写真・カメラ
(名古屋初日の記事を書いたら、すっかり安心してしまい、年が明けてしまいました…) 名古屋2日目、美味しいものを満喫しました。 チェックアウト、名古屋駅へ 名鉄百貨店にて ひつまぶし備長でうなぎを満喫 大名古屋ビルヂングでも買い物 改札内でも買い物(美味しいものばかり) 無事に帰宅 チェックアウト、名古屋駅へ 11時チェックアウトだったので、のんびりできました。 牛乳を買っておいて、部屋のコーヒーメーカーのコーヒーでカフェオレ。 近いけどタクシー呼んだら、全然来ない。どんどん遅れる。 感じのいい運転手さん「今日はどうしようもない渋滞です!!」 JPN TAXIでキャリーバッグもそのまま乗せられて…
撮影日: 2005年8月20,21日 以前、2005年3月に撮影した名古屋駅の写真をアップしたが(2005年春② JR名古屋駅ビルと駅前(桜通口)の風景)、同じ年の8月にも青春18切符で名古屋を訪れていた。 今回は、その時に撮影した写真を掲載する。 ※記事の最終更新日: 2023年8月15日 大名古屋ビルヂング 名古屋市市政資料館 名古屋城 名古屋大学 カプセルイン名古屋 関連記事 大名古屋ビルヂング ↓名古屋駅ビルから眺める「大名古屋ビルヂング」。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名古屋市市政資料館 名古屋市市政資料館。非…
どうも、もっちーです! JR名古屋駅東口の大名古屋ビルヂングで開催中「ひまわりスカイガーデン2023」に行ってきました✨ ≪公式サイト:名古屋駅のオアシス的存在「ひまわりスカイガーデン2023」へ。都心に“ひまわり庭園”が登場! (dainagoyabuilding.com)≫ 夜のライトアップにお邪魔したのですが、ビル群を背景に光るたくさんのひまわりが幻想的でした。まさに”都会のオアシス”ですね。 ひとつひとつが細部まで作り込まれていて、それでいてどれもが違う大きさ、形をしているので本物のひまわり畑に見えますね。全部でいくつあるんだろう... ひまわりのトンネルやフォトスポットもあったので、…
大名古屋ビルディング5階 ガーデンテラスのひまわり 大名古屋ビルヂング5階スカイガーデン ひまわりスカイガーデン2023 開催中です。 2023.9月18日までの予定です。 名古屋駅前で地下鉄駅からも直結なので、雨や暑い日も地下から行けます。 本物のように見えるけど、アーティフシャルフラワー。 フォトジェニックなフォトスポットもあり、撮影も楽しめます。 これから暑くなりますが,生花ではないならではのこと、ナイトタイムも楽しめます。 昼間より多少涼しくなってからの時間帯もいいかも。ライトアップします。 大名古屋ビルヂング5階スカイガーデン ビルの5階とは思えないかも~避暑地の雰囲気に一瞬なれるか…
創造中華 華星(大名古屋ビルヂング) たまに店の前を通る度に気になっていたお店。中華のお弁当やお惣菜的なのを売っていて、隣に店内飲食スペースもあって。でも、細長い極小スペースでいつも並んでいて入ったことなかったんよね。並ばずにサクッと入店できました。
2023年3月30日 テイクアウト 大地のどら焼き 外側の皮は非常に軽い食感。餡を包むためだけにあるような。中身の餡は上品。甘さを主張するだけのような餡ではない。手に持った時、重さを感じるが、パクパクと食べてしまった。また食べたくなる癖になる味。 ランキング参加中食べ物 ツバメヤ 大名古屋ビルヂング店 (和菓子 / 名鉄名古屋駅、名古屋駅、近鉄名古屋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
大名古屋ビルヂング サクラスカイガーデン2023 大名古屋ビルヂング サクラスカイガーデン2023 今年2023年も大名古屋ビルヂング5階のスカイガーデンに桜が咲きました。サクラスカイガーデンは2023年3月9日スタート。 投稿が遅くなってしまいましたが・・・・・ 3月5日の先行公開日に友人と行ってきました。 サクラスカイガーデン 名古屋駅前の大名古屋ビルヂングの五階です。 買い物やお食事の前後に立ち寄りやすくアクセスグッド。 かわいい雰囲気です。 本物の桜みたいに見えちゃう~ この投稿をInstagramで見る 名古なご美(@minidezyco)がシェアした投稿 本物の桜に見えちゃいます。…
クリスマスイルミネーション先行公開 大名古屋ビルヂング スカイガーデン 大名古屋ビルヂング 名古屋駅前の大名古屋ビルヂング5階にあるスカイガーデン。毎年恒例になりつつあるスカイガーデンでのイルミネーション。先行公開に行ってきました。 スカイガーデン案内 5階まで上がります、 スカイガーデンエントランス スカイガーデンエントランスにはホワイト系のかわいいプレゼントボックスがデコレーションしてありました。(11月4日の様子です) 大名古屋ビルヂング スカイガーデン このような感じです。所々にちょっとフォトスポットがあります。 インスタのリールで、ショートタイムですがちょっとだけ動画投稿しました(1…
プレオープンのサクラスカイガーデンへ友人と 大名古屋ビルヂングのサクラスカイガーデン 大名古屋ビルヂングのサクラスカイガーデン 大名古屋ビルヂングのスカイガーデン、夏に続き、春は桜スカイガーデンです。2022年3月9日から公開に先駆けてプレ公開5日に友人と行ってきました。 大名古屋ビルヂングのサクラスカイガーデン 大名古屋ビルヂングのサクラスカイガーデン 大名古屋ビルヂングのサクラスカイガーデン ドリンク&おはぎをいただきましたので記念撮影。 名古屋駅前のビルの間でプレお花見。おはぎは、大名古屋ビルヂングのB1FのOHAGI3のおはぎです。 曇ったり晴れたり時々雨・・・でしたが運よくスカイガー…