なかなか、「学校に行って、机に座って勉学する」 ことには気の向かないうちの子ですが アルバイトには大変熱心です (笑) 「学校で教科書読んで、ノートとって、テストに解答する」 実技系は別として これが、実生活にどうつながるのか いつどんな風に役立っていくのか うまく結びつかないようです。 (テストの点数はよかったけど、 わたしもそう考えていた子どもでした) もちろん、広い視点でみると 高校卒業の認定を得たり 思考のトレーニングになったりと 結びついてはいるんだけれど 投げっぱなしのブーメラン、というのかな。 身近じゃない、というか。 その「教科」でごはんを食べていく場合は わかりやすいけど サ…