カレー好きが高じて香辛料に興味をもつようになった今日この頃、七味の汎用性の高さに気づくようになりました。 そもそも唐辛子は和洋中全ての料理で使用されるため、基本的にどんな料理にも七味が合うという調査結果がでており(出てない)、 僕の食事(人生)になくてはならないものとなってしまいました。 この七味の世界。調べていくと、製造各社、味も材料も全然違う事に気づきます。 今回はその中で個人的にハイクオリティと感じた七味を紹介させてもらいます。 京かける七味 おちゃのこさいさい 京都の七味。外観パッケージに舞子さんがひーひーいっている絵がのっているのが特徴で、東海地区に住んでいるぼくからすると、誰かが京…