西五反田にあるすーぷかれー屋。 うどんはありません。
※初めての人は、ホームページ↓↓↓見てから訪問することをおすすめします! http://www18.ocn.ne.jp/~c.udon/index.htm
:麺類 和食 麺類の一種。 小麦粉をこねて、のばして、細く切って、ゆでて作る。 冷たくしたり温かくしたりして、つゆにつけたり、つゆをかけて食べる。 または煮込んで食べる。
写真は生醤油うどん。「なましょうゆ」でなく「きじょうゆ」。
福岡に引っ越して数日 元より福岡生まれ福岡育ちの私にとっては 懐かしいお店が多いものです その中でも帰省したら必ず食べてたのが そう 『牧のうどん』!!!!!!!! www.makinoudon.jp うめぇんだ〜〜〜〜〜〜〜 ケンミンショー的な番組で福岡のうどんが取り上げられていたような気もしますので 割とメジャーなお店じゃないかと 福岡に住んでいた時は それこそ まあ ごぼう天うどんとか かけうどんとか はたまたわかめとか そういったやつですわな だがしかし 私は『牧のうどん』に対する最適解を見つけてしまったのです それは…… カレーうどん!!!!!!!!! ええ〜〜普通じゃ〜〜〜〜んとお…
戦湯開始! どうも、家風呂をこよなく愛す 風呂ガーDeoです。 先月、香川県に行って参りました。 目的は大きく一つ!! 『うどん屋さんのはしご』 もちろん、その他のスポットも 奥さんとデートして来ました♪ そちらは後日、 ご紹介して行きたいと思います! と言うことで うどん屋めぐりについて今回はご紹介☆ お店を選んだ方法としては・・・ グーグルマップを利用し、 星4以上のうどん屋さんに向かうことにしました。 香川県にいく機会があれば 是非参考にして頂ければ嬉しいです。 最後まで読んで頂ければ光栄です(*゚▽゚*) 手打ちうどん さか枝 場所 外観・内装など。うどんのご紹介 感想 セルフうどんの…
4月に日光山中に置き忘れ、わたらせ渓谷鐡道、足尾交番、栃木警察にたいへんお世話になって戻って来た輪行袋。雨でびしょ濡れになっていたのを乾かして丁寧にたたんで送ってもらいました。改めて感謝! シマノ BR-R550 → ダイアコンペ CR-X ツーリング車のカンチブレーキを換装したのでチェックついでに真壁町の古民家を見に出かけてきました。 換装したのは老舗の自転車パーツメーカー、ヨシガイ製です。ブレーキシューの位置調整機構が工夫されてて大満足。コンパクトな造りで見た目がスッキリ。自分の体型もスッキリさせたいけど、こちらは交換という訳には行きません。 TXつくば駅まで輪行し、田園地帯を通りつくばり…
昔々、大人も子供も列をなして大繁盛していた、ど○ど○庵。 今は、小員の中では、混んでないので行くお店になっている。 あちこちにFC支店があって、あれだけ流行っていたのに何故衰退したのか。答えは簡単。レジ横のセルフの鰹節を有料にし、セルフのネギをなくしたからだ。さすがにネギのセルフサービスはすぐに復活したが、鰹節は有料を維持。これを契機に一気に客離れが起きた。 きしめんをはじめ、名古屋の麺類に鰹節は必須だから無理はない。そこへ丸亀うどんやはなまるうどんが進出してきたから衰退の歯止めが効かなくなってきた。 結果、一日中湯釜を沸かしている経費を削ることになり客がセルフで温めることがなくなり、子供の楽…
入って来た折り込みチラシに思わず反応してしまう。 ベースは{トンコツ}に、海苔+マー油+フライドガーリックで《熊本》と称し+80円なのだろうが、それなりに気になる。 11:15の入店で7番の席。既にカウンター半分ほどは埋まっていて。 腰を下ろして、さて注文とタッチパネルの方を向いた時にとんでもない告知が目に入る。 お~!なんてこったい!!もっと、早く来るべきだったのか・・・・。 代替品は何かと見れば《喜多方ラーメン》で、以前に食べたことがあるしな。 ちょっと方向性を変えて、饂飩にしてみようかしら。 《鴨うどん》は税込み286円。 麺の表面は絹肌で、もちもちな噛み応え。たぶん、グループ会社の「瀬…
こんにちは、まかろに丸です。 先日渋谷に行った際、ちょっとご飯を食べたいねと友人と話になり、気になっていたうどん屋さんが空いていたので入りました。 『山下本気うどん』というお店。 うどんが美味しいというのは珍しいですが、席に空きが出た隙に友人と入ってみました。 tabelog.com コシの強い美味しいうどん!これが山下本気うどんの麺 友達はがっつり食べたかったようですが、僕は軽めで良かったのでざるうどんを注文しました。 麺がねじられて盛りつけされ、出されてきました。 こんなにコシのあるうどんを食べたことはありませんでした。 噛みごたえもあって、食べごたえがある。 軽く済ませる予定だったのに、…
お昼に伺いました。 広島市安佐南区伴南の讃岐屋さん 外観 白い暖簾をくぐって入ります。 メニュー 数多いうどんメニューから ◆こぶうどん 550円(税込) ◆むすび 120円(税込) を、オーダー 卓上 一味を見つめて待つと 5分もしないうちに「お待たせしました」 うどん きました! こぶうどん うどん おぼろ昆布、かまぼこ、ねぎ うどん たっぷりのおぼろ昆布 うどん お出汁に浸かり おぼろ昆布がしっとり うどん モチっとした食感のうどん うどん 美味しいお出汁です。 むすび むすびは温かく 優しいむすび具合 海苔の風味が良いです。 うどん 昆布うどん 好きなメニューです。 美味しかったです。…
今日は晴れていました。仕事で少し遅くなったので金曜日ですし、夕食を食べてから帰ることにしました。蕎麦屋 神楽 島田店(静岡県島田市)で食べました。天せいろにしました。 冷たいそばとうどんが選べてうどんにしました。1580円(税込)でした。うどんは少し時間がかかるそうです。先にわさびとそばかりんとうなどが出てきたので、わさびをすりおろして、そばかりんとうを食べながら待ちました。このそばかりんとうが美味しかったです。しばらくして天せいろが出てきました。せいろに海老、豆腐、季節野菜4種の天婦羅が付いていました。 野菜はなす、にんじん、かぼちゃ、いんげんでした。 海老天と野菜天はサクサクで美味しかった…
srdk.rakuten.jp この記事に出てきた「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」を知らなかったので食べてみました。とりあえず「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」でググると鳩ヶ谷商工会のソース焼きうどんサイトがありソース焼きうどんを提供している店の紹介もあったのでその中から直感でコーヒーショップシモンに行ってみました。なおこのサイトは10年くらいメンテされてないっぽい。 www.syokoukai.or.jp 外観です。 店内です。 鳩ヶ谷ソース焼きうどんです。最近あまり見かけないソース焼きそばの麺がうどんverといった感じです。そのまんまですね。普通にうまい。下には薄焼きたまごが敷いてあります。 昔ながらの…
いつかは老後の趣味に・・・ と思っていたうどん作りへの欲望がMAXになった。 一方、職場では たびたびバックヤードの在庫が多すぎると 注意を受けていたが、今日も言われた。 そんな折、在庫パンパンのバックヤードの片隅に チラシ商品の残りの小麦粉が5、6ケースほど 山積みされていた。 これは価格設定して売り捌かさなきゃだめだよね。 っつーことで、主任特権で特別価格を設定。 188円のところ、98円で販売☆★☆ しかたないよ、在庫が多いんだもん。 売りさばかないとね。 てなわけで、6袋ほど購入。 早速帰宅するやいなやクックパッドを見ながら 1袋(1㎏)をうどんのタネに。 時間と体力を仕事後に こんな…
こんにちは(^^♪ 優待品は食べ物ばかり ときこママです~ ドウシシャ(7483)の 2022年3月確定の優待は 2022年5月21日に到着しました! 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ 「素麺(そうめん)」と「冷麦(ひやむぎ)」の違い 太さです ● そうめん:直径1.3mm未満 ● ひやむぎ:直径1.3mm以上、1.7mm未満 ただし、手延べの場合は、1.7mm未満であれば、「そうめん」「ひやむぎ」どちらでも名乗ってよいそうです。 ちなみに、直径1.7mm以上の麺は「うどん」。 幅4.5mm以上(厚さ2mm未満)で「きしめん」となります。 本日のお品書き でん(^^♪ でででん♪ …
どこかにマイル 広島の旅 1日目 どこかにマイルを使った広島2泊3日の旅です。今回JALのどこかにマイルで選ばれた行き先は広島県の広島空港でした。 広島県には過去に2度訪れて、広島市や宮島を観光しました。今回は東の方の尾道やしまなみ海道を訪れてみたいと思います。 どこかにマイル 広島の旅 1日目 1日目 羽田空港・昼食 飛行機・バスで広島市街地へ 原爆ドーム 安芸の宮島へ 厳島神社 宮島 あげもみじ・クラフトビール・牡蠣 日帰り入浴 リブマックスリゾート安芸宮島 ホテルへ 夕食 1日目 羽田空港・昼食 旅の1日目。飛行機は11:30発なので少し早めにお昼を羽田空港でいただきます。 少し気になっ…
久々の県外飲食♪某全国ゴルフ大会に遠征(@_@;) GWの後半、5月3日に岐阜県関市へゴルフをしに行ってきました。ペア戦でしたの でチームメイトと一緒に2人で移動。近くのホテルに宿泊しました。関市と言えば鰻が 有名で何軒か鰻屋さんがあります。そこでそこまでタクシーを予約しようかと思ってホ テルのスタッフにお願いしましたがどの会社も予約いっぱいでした。歩いて行くには約 20分くらいかかるみたいで断念しました(ちなみに目的とした鰻屋さんへ行かれた方 に後日伺ったら開店時間には既に満席で列びましたとのこと。仮に歩いて行ったとして もその後更に外待ちとなってしまったでしょうから見送って良かったかもしれ…
どうもこんばんわ コンノアツシ@お味噌フィルハーモニーです ダチョウ倶楽部の上島さんが亡くなったと報道されたのが5/11(水)の朝でした。驚きと悲しみに暮れて、用意していたブログをすっとばして、上島さんの追悼の意を込めたブログを書いたんです。 それから日を追うごとに同業である芸人さん方のリアクションが明らかになっていきました。こんなこと言うのは、本当に不謹慎なんですが、正直な話、自身のラジオ番組を持っている方々にとっては、1つのトピックスとして深く語れる内容になるじゃないですか? もちろん、そんなやましい気持ちでブログを書いたワケではなくて、しっかり悲しくて急いで書いたんですが、同業者の方々か…
うどんを食べながら汎用性と書こうとしたら手が勝手に汎関数と書いていた。
物価高の煽りに のらないぞ! 気の持ちようなんだから、皆がシュンとなれば景気は悪くなり、 お得に元気よく!いけば世の中明るくなる。 さて期間限定焙煎ホールスパイスの食感 ゴールデンカレー THE スパイスが安かった! 量販店パワーで49%引き カレールーを半分使って 総額500円で作ります。 じゃが芋と玉葱は高価なので キノコカレー ほぼ包丁いらず。キノコを千切って入れて、 肉に火が通れば出来上がり。 持ち株のカゴメじゃなく デルモンテの無塩トマトジュースですみません! なぜ豆腐?煮て一度冷やせば、ギュッと締まって 翌朝はササミ風の食感になるハズ? お弁当 朝は3つで90円の玉うどん ところで…
★限定さば棒寿司はこちら →https://sushihiro.hatenablog.com/entry/20220212/1644635296 🔴 #テイクアウト すし広の弁当の詳細は→https://sushihiro.hatenablog.com/entry/tokusei 🟡 #シャンプーハット てつじさんが絶賛してくれた10食限定ランチメニューやうどんセットメニュー https://sushihiro.hatenablog.com/entry/lunch_menu 🟢クレジットカード・PayPay 使えます すし広【富田林保健所前】富田林市寿町3-4-1定休日:火曜日・第三水曜日TE…
ラーメン、フツ~にいくらが相場と思う? ラーメンも具に依る。ワタシは福岡育ち、長浜ラーメン。スープにチャーシュー2片、席にネギとゴマと追加タレが置いてあり、基本フリー。ソレで300円程度。100円ラーメンも存在した。350円超すと、競争に勝てなかった。 うどんも150~250円だった。それこそ、博多華丸・大吉の言う"牧のうどん"とかも。席に継ぎ足し用スープがヤカンで置いてあった。 ワタシの外食相場感は、他に牛丼400円くらい、カレー500円くらい、ハンバーグランチ600円くらい。 ラーメンに1,000円?バカじゃないの?喜多方ラーメンのチャーシュー麺でもそんなにしないョ!ウニでも添えるのか? …
大森イトーヨーカ堂にあるカルディで、偶然見つけて買ったカップうどん「日向夏香る 博多風ごぼう天うどん」が中々美味かったので、以下報告を。 これまでのカップ麺には見かけないワード「博多風」「うす塩味」「日向夏の香り」のオンパレードに惹かれました。さらに、先に天ぷらを載せてからお湯を注ぐのも、逆転の発想で面白い。後載せに慣れ過ぎてたワタシには、ちょっと勇気がいりましたが。 うす塩味のスープと日向夏が見事にマッチ。天ぷらは柔らかくなるものの、ごぼうの歯応えはしっかり残り、食べ応えも十分。 出来上がりは、〇ちゃん「緑のた〇き」そっくりでも、後味のすっきり感が格別。また見つけたら買うこと間違いなし、クセ…
おはようございます。 「人は感情で動く」なーんてことを言います。 確かに、ぼくが思わず某ファストフード店で「ポテト、Lサイズで」と注文している時、完全に理性では動いていません。 これは何ごともそうで、あなたが何かサービスを提供する立場だったり、何かセールスをする立場であるならば、相手の感情を動かすことを最優先に考えるべきです。 例えば、うどん屋に入って「いらっしゃいませ!」と気持ちよく迎えられるのと、なーんにも言われずに黙って席に着くのと。 うどんの味がさほど変わらなかったとしても、値段が同じくらいだったとしても、前者の店に「また行こうかな」となるはず。 もちろん、人間ですからメリットで動いた…
【食品スーパーの冷凍麺の調査について】売れ筋は、冷凍肉うどん148円 冷凍麺が、テレビでよく取り上げられていますので、調査に行ってきました。 繁盛店ほど、このテレビのおかげで。一気に在庫が0になった店もありました。 特に人気は、ラーメンとうどん。 調査すると、以下のような結果でした。 冷凍ラーメン 278円 売れ筋冷凍うどん 148円 冷凍うどんが1個150円なら、バカ売れ。主婦の方は買い置きするでしょう。 しかし、この情報、女性の方しか知りません。男性は、食品スーパーへ行きません。行くのは、コンビニエンスストアだからです。 おそらく、冷凍のラーメンやうどんの価格を知れば買うと思います。 もう…
健軍商店街のすぐ近くDINING伍乃40 街中に山の中のお店みたいな 雰囲気のお店 街中なんだけど阿蘇とかのお店に切れるみたいな雰囲気 色々おしゃれなうどんメニューで紹介されたお店ですが うどんはランチがメインで夜はこれだけしかないそうですが お持ち帰りもあるので仕入れの行きがけに勝って帰るといてもつかえそうですね こういうお店はドリンクを頼むのがマナーだと思うので ノンアルコールのを 名前・・わすれたけどブトウのドリンク渋みが美味しい つけ麺を 肉が豚肉のシャブシャブ用の薄切りの長いのが入っているので食べやすい これはパクってみるかな (笑) ドリンク美味しかったのでお替りして明石焼きを 骨…
https://open.spotify.com/track/3JaGhGzHLP8yDwBndlC2Co?si=5LXHtRi5QUiEANYHqkwGNA&utm_source=copy-link ホン・ジニョン グッバイ ハイブのオフィシャルに過去バンタンのクッキング動画が上がっていた。美味しそうだし韓国語レッスンにもってこい。バンタンたちのポンコツ具合と出来上がりを食べているアミらしき女性のワクワクが伝わってきてほのぼの。 元気だして、と近所の友人が茹でたてのブロッコリーと伊勢うどんをもってきてくれた。伊勢うどんてわたし食べたことない、と言うと友人が実はわたしもや、と笑った。伊勢うどん…
ツイート かいちょ◆ @kaichosan なんや、3500万も返金されたのか…つまらんのぉ。てか『出金しただけで、やっぱ使ってなかった』ってこと?それか業者がイメージダウンを避けるのと、余計な捜査が入るのを嫌って『遊びやがったけど、巻き込まれる前に返してしまえ』って先… https://t.co/kF6IVhddwr 19:53 かいちょ◆ @kaichosan @natumeUx_xUoO モチのロンでがんす 19:49 かいちょ◆ @kaichosan @natumeUx_xUoO いつものメシテロですがw 18:57 かいちょ◆ @kaichosan 日替わりにしようと思ったのに、メニ…
ランチはうどん。 夜に信濃町、病気新しくなっていた。