朝の風景 7月最初の土曜日。いつもの年ならまだ梅雨は明けていないが、今年はもう本格的な夏だ。朝方も気温が下がらないが、休みの日なので、朝の散歩は少し長めのコースを歩いた。散歩コースの脇にある家の横に、百日紅がピンクの花を咲かせていた。これも毎年の光景。今咲き始めて9月までいつも咲いている。 百日紅 池の横に咲いている水色の花はアガパンサス。この花も、今頃の時期になると凍場所で咲いている。 アガパンサス 畑の横の草むらに赤い花が咲いている。これはガーベラ。植えてあるのか、勝手に生えてくるのか分からないような感じで顔をのぞかせている。 ガーベラ ガマがそろそろ穂をつけ始めたなと思っていたら、今朝見…