昨日の日記にお盆玉なる単語が出てきています。親父の故郷ではお正月だけではなく、お盆にも親戚からお金が貰うのが普通なのです。親父が子供の頃は、お盆玉とは言ってなかったと思うんですが・・・。じゃぁ、何と呼ばれていたか?特に呼び名はなかったですね、多分。 昨日の息子。12:00過ぎに起床。昼食、シャワー後、友達にお土産を渡してくる、とお出かけ。今回、4人にお土産を買ってきています。親父のお金で。自分へのお土産も含めて、ここぞとばかりに色々買いやがってます。今回はその中の1人へ渡すようです。出かけて、割と直ぐに帰ってきました。せっかくなんだから、少し遊ぶとかすれば良いのに。 夕食は一緒に、と言っていた…