地元の山・岩木山の麓の道に 約20kmにわたりオオヤマザクラが植えられていて、 その長さに置いて「世界一の桜並木」と言われています。 とはいえ、地元民である僕は、 今までに一度もその桜並木を訪れたことはなかったのです。 世界一と言っても、 そんなにたいしたことないだろう、 と思っていたところがあり、 今までに特に行ってみようとは思わなかったのです。 観光客の方たちだって弘前公園の桜には全国からたくさんの方が来るけれど、 岩木山の桜並木を訪れる方が多いとはあまり聞かなかったですし、 だからそれほどたいした光景でもないのだろう、 とかってに思い込んでいたのです。 でも、昨年からアウトドアを楽しむよ…