スーパーの半額コーナーに1つ輝くものを見つけました。 そう、プーパッポンカリー風味のしたらばです。 「したらば」と「カニカマ」の何が違うのだろうか。 カニカマとはその名の通り、カニ+カマボコを合わせたカニの身を模した商品になります。私は醤油わさびで食べたりしております。 当然、蟹には品種があります。パッと頭に浮かぶのはズワイ、タラバ、ズワイ、花咲などでしょうか。そして「したらば」という商品名に含まれる「たらば」の文字。 そう、「したらば」とはカニカマの中でもタラバガニの身を模したものになるのです。 とはいえ、蟹を食べることは滅多になく、タラバと言われても「ああ、大きい蟹ね」くらいの認識なのでピ…