夕刻15時からチャリでポタリング。 いつもの筋トレコースを上がってから北上。といっても、往復15キロほど。 途中、しらこばと橋の上から・・・ 水が落ちた瓦曽根溜井の河岸は、いままさに草紅葉や枯れすすきの美しい風景でした。 中央は中土手で向こうは、並行して元荒川が流れています。 あえて、(すぐ下に水門を設けて)この溜井を造ったのは、東京に至るまでも水田に水を流すことを考えた先人の知恵です。 主塔を下から見上げて撮りました。 帰りがけに撮った橋梁です。 こちらの川は、いつも流れている元荒川。 帰り道で、この橋の上からも富士山が望めるのを初めて知りました。 望遠モードで撮っていますが、100km先ま…