どんどん怪しくなるお天気ですが、引き続きオホーツクでございます。 お次の立ち寄りは「道の駅まるせっぷ」。 丸瀬布と書いて「まるせっぷ」。なんかかわいい。 北海道の地名の多くは、後にアイヌ語の響きに漢字を充てているとの事で、 「文字がなく口伝」で生活してきた南の島々とも共通しますね。 人にとって「適度に忘れ」たり「時代に合わせて変化」したりが必要なら もしかしたら「書面に残さない」事は、原始的というより故に人間的なのかもな、とふと感じたり。 駐車場は大型7台、普通車59台。 広々の敷地の脇に どーんと「トイレ3.3.3」。 国道333号線沿いだから「3.3.3」です。 最初標高かなとか思った。。…