フォーク歌手。本名・簑谷雅彦。 1961年6月23日生まれ、 北海道苫前郡羽幌町出身。 憧れの歌手は松山千春。 高校時代、STVラジオのオーディションに参加。 1981年11月1日、「白い嵐」でデビュー。 代表曲に「夢しかなかった」。 KBS京都の深夜放送のパーソナリティも務め、関西でも人気を博した。 現在は地元北海道でラジオ番組にレギュラー出演する一方、旭川・札幌・東京・京都・大阪で定期的にライブを行っている。
こんにちは。 12月に入ってからのブログに記したが、今息子が転職活動するというので家に戻ってきている。 本人はなるべく早く転職先を見つけると言いながら、無職の今できることもしたいと言って同窓会に勤しんでいる。 あと、色々したいと言い、英語の勉強もやりだした。 先日私のギターを見て『やりたい』とも言い出した。 私は最近篠笛にばかり時間を割いておりギターはご無沙汰。まあいいやと思ったので 『いいよ、好きに使いな』と言って私のギターのセットを全て渡した。 フッと思った。 親子って怖いくらいに似るのかなあ。 趣味趣向、考え方。 嬉しいが、本当にこの子に取って合っているのかどうか心配でもある。 でも成人…
こんにちは。 7月30日のブログに「みのや雅彦さんのラジオを久しぶりに聴いたらトークが無かった。体調不良でなければよいが。。。」と記したが、手違いで音源がFM局に間に合わなかったトラブルが原因だと今日のラジオで事情説明と陳謝されていた。 よかった! ほっとした! とにかく安心した。 時々ネット検索して何か情報は無いか調べてもなかなか最新情報は出てこなかったので今日ラジオでご本人が説明されるまでは気になって仕方がなかった。 今のご時世だとコロナに感染して寝込んでいることを真っ先に考えてしまったが、それなら説明のショートメッセージだけでも放送するのではないかと思ったので、もっとヤバい状況、つまり話…
こんにちは。 7月27日のブログにも記したが、ここ最近みのや雅彦さんの音楽やラジオを聴いていなかった。 しばらくわざと遠ざかっていたのだが 、少しだけ聞いてみようかなという気になったので、今日7月30日の日曜日、毎週放送されている FMりべーるのラジオ番組をネットで思いきって聴いてみた。 しばらく聞いていなかった間に何が起こったのかは分からないが、これまでの様子が違った。トークがなく、みのやさんの歌が30分ずっと流れていただけ。 いつもだったら軽快なトークとライブの話で一応30分番組にもかかわらず 1時間近く、延長戦として盛り上がって楽しく終わるという内容なのだが、今日はきっちり30分で、トー…
こんにちは。 今日も家のパソコンで快適にブログをアップ。 今日ネットラジオアプリで最近お気に入りのラジオ番組を聴いていた。 「みのや雅彦30分一本勝負(毎週日曜日15:00~16:00)」という、旭川のFMりべーるの番組だ。 みのや雅彦さんを知ったのは中学の時。当時私はAMラジオをよく聴いていて、オールナイトニッポンやRADIコミ、そしてKBS京都の番組をよく聴いていた。その中でも「みのや雅彦のハイヤングKYOTO」が特にハマっていた。 当時少ない小遣いをためて中古レコードを集めたり、ラジオのアンテナを動かしながらカセットテープに録音してため込んだ。ライブは行けなかったが「ビブレサタデーナイト…