牛丼チェーン店・吉野家が提供している「ご飯は並盛、具は大盛」という裏メニュー。 2013年10月10日午前10時より、新商品として正式に販売開始される。 従来は料金も普通の「大盛」扱いで440円だったが、今回から380円で提供される。 「アタマ」は、ご飯の上にのせる具のこと。これまで東京・築地の1号店などで「裏メニュー」として扱ってきた。「肉だけ多く食べたい」という客に人気が高く、正式な商品にする。従来は大盛と同じ440円だったが、ご飯が少ないぶん安くする。
吉野家で肉三昧 吉野家 / アタマの大盛 最近、少し寒くなってきたせいか、なぜか牛肉が食べたくなるのです。 以前は、鶏肉か豚肉ばかりを好んで食べていたのですが・・・。 一年のうち、何回かは出る禁断症状。 そこで、手っ取り早く、吉野家でお昼ご飯を食べることに。 今回注文したのは、通常の牛丼並の肉を割増したアタマの大盛。 これに、玉子と大量の紅生姜を投入し、みそ汁で食べるのが私流。 学生時代、超貧乏学生で吉野家の牛丼は数ヶ月に一回食べられるかどうかの贅沢な外食でした。 そのせいもあってか、今でも私は、朝昼晩三食ともに牛丼でOKなタイプ。 一番女性に嫌われる中年ですね。 しかし、吉野家の牛丼は、本当…