iittala。フィンランドの食器メーカー。1881年創業。 創業当時はフィンランド南西部イッタラ村のガラス工房だった。 企業ロゴは赤い円に白抜きの“i”マーク。 陶器類はアラビア社で製造し、イッタラブランドとして販売。 実用品だけでなくアアルトベースのようなアート的な器も取り扱っている。
2007年、株式会社スキャンデックスを日本総代理店として松屋銀座に直営店をオープンして以来、大阪・京都・横浜などショップインショップやコーナーで11店舗展開(2008年)。
→イッタラGINZA
フィンランドを代表するテーブルウェアブランド「アラビア・ミュージアム&イッタラ・ストア」に行って来ました。 アラビア・ミュージアム&イッタラ・ストア 「アラビア・ミュージアム&イッタラ・ストア」は、1873年に創業したテーブルウェアブランド「アラビア(Arabia)」の工場跡地に入っています。 アラビア・ミュージアム&イッタラ・ストア 「イッタラ(iittala)」は、1881年にフィンランド・イッタラ村の小さなガラス工場で生まれたガラスメーカー。 「アラビア」と「イッタラ」は、1990年に同じ会社の傘下となっています。 入り口から見て右手が「イッタラ・ストア」、左手が「アラビア・ミュージアム…
イッタラはどのポイントサイト経由がおすすめなのか付与率を比較しました! イッタラはポイントサイトを経由することで、最大で利用金額の+4.5%相当、現金や電子マネーなど換金可能なポイントをゲットすることができます。 ここでは、ポイントサイトの中で、イッタラの利用は、どのポイントサイトを経由するとお得に利用できるのか比較・検討してみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); イッタラのポイントサイト別のポイント付与率を比較してみた ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 楽天リーベイツ(Rebates) +4.5% 600…
大好きなイッタラのカステヘルミのボウル。 ひとつ欠けてしまったので補充。 朝のきなこバナナヨーグルトを入れたり、サラダ入れたりと重宝。 ☆ そろそろ梅雨入りか。ふつうの梅雨で頼みますよ。 【クーポン4種あり】イッタラ カステヘルミ ボウル 230ml クリア iittala KASTEHELMI CLEAR ガラス 0.23L 北欧 フィンランド 食器 深皿 ボール ita7505-p価格: 1799 円楽天で詳細を見る イッタラ ボウル カステヘルミ 230ml iittala価格: 1769 円楽天で詳細を見る イッタラ カステヘルミ ユニバーサルグラス 260ml 2個セット ペア アク…
今回頂いたグラスは、人生で一番しっくりくるグラスでした。 こんにちは!ひよりです(^^) 先日ギフトカタログを頂きました。 アクタスのギフトカタログです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createEleme…
そういえば、ブログあったな〜ログインしてみよう!と ログインしたら、まさかの3年前に2つ記事を書いて放置していた…! 私らしい…かなしいけど… 毎日が一瞬出すぎていく30代に焦りを感じて、 雑記ブログとして、日々感じたことを自分で振り返られるように 残しておこうと思ったのに、そもそも書くことすら忘れるという… 前回の記事の熱は、その後ちゃんとコロナに感染し、 今まで患った病気の中で一番辛い思いをしたことを思い出す。 そういえばそうだった、と鮮明に思い出したので、 やっぱり記しておくのはとてもいいことだと3年経って気づく🌱 2024年は、転職、引っ越しと地味に変化の多い年だった。 以前に比べて生…
イッタラ ティーマ2025年春の新色・セージグリーンと、スポット生産のローズを購入しました。 www.scope.ne.jp 購入アイテムは17cmプレート2枚ずつと、ローズのマグカップひとつ。「THE春」な組み合わせでございます。 THE春 正直なところ、ローズは店頭で見たら買わなかったかも。もうちょっとピンクかなと思ってたら、想像よりずっとローズで、かわいいんだけど、うーん・・・という感じ。 写真では超絶かわいく見えても、手にとるとアレ? ってなる。オンラインショッピングって半分賭けみたいなもんですね(「写真より素敵」という逆現象もあるけど)。 春色ティーマ。上からローズ、リネン、イエロー…
ティーマとの邂逅は十数年前、図書館で偶然手にとった、ライフスタイル系の本がきっかけです(たしか、伊藤まさこさんの「まいにちつかうもの」)。 本に掲載されているティーマのコーヒーカップ&ソーサーの写真に、一目惚れ。間髪入れずに同じカップ&ソーサー6客を購入、ティーマ沼にダイブしたのでした。 当時持っていた皿は、無印で適当に買った数枚のみ。皿にも、インテリアにも興味はありませんでした。 それがティーマのコーヒーカップ&ソーサーを手に入れてからというもの、ほぼ毎月、皿を購入するように。 ティーマだけでなく、アラビア、ビンテージ、作家ものにも手を出し、器を求めて西へ東へ。皿でストレスを解消してるってわ…
IITTALA(イッタラ)でポイ活するならポイントサイト経由がお得!還元率の高いサイトを比較してみた! IITTALA(イッタラ)でポイ活するならポイントサイト経由がお得です。 IITTALA(イッタラ)のポイ活はポイントサイトを経由することで、+4.5%の換金可能なポイントをゲットすることができます。 ここでは、数あるポイントサイトの中で、IITTALA(イッタラ)のポイ活はどのポイントサイトを経由したらお得なのか、還元率が高いのか比較してみました。 IITTALA(イッタラ)のポイ活はこのポイントサイト経由がお得! ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 楽天リーベイツ(Rebat…
昨日の記事↓ www.mini-ylife.com 義母のお姉さんが、大腸検査と胃カメラをしたとのことで、私も夫も心配していました。 夫が義母に聞いたみたいで、気になる症状があって、大腸検査をしたところ、特に異常なし。 ただ、ポリープが見つかり、大丈夫だと思うけど、念のため組織検査をしたのこと。 胃カメラは、ついでにしたそう。 と、今のところ、大変な病気ではなさそうで、一安心しました^^ さて、話を変えまして、我が家のガラスコップ。 3つです。 家族3人だから、3つではありません。 私は、昨日のブログの写真のフリーカップを使うことがほとんどです。 夫がイッタラ、私フリーカップ、息子が透明なイッ…
☆今週のお題「最近見つけたかわいいもの」☆ いやいや、はてなブログさん。 今週のお題が「最近見つけたかわいいもの」だなんて、オッサンにはハードモードすぎるお題だぜ? ここで、ちいかわめっちゃ可愛い♡もきゅーん♡とか、言えとでも? だがしかし、僕も20代の頃には可愛い系としてもてはやされた(?)男。 渾身のカワイイを大放出してやるぜ!! 覚悟しなっ!! 最近つっても、それほど最近ではないのですがかわいいお花シリーズ。 いやー、最近写真撮りに行ってないっすね~。 ↑コスモスかわいい!! ↑アサギマダラという蝶です。蝶かわいい!! ↑かわいいアジサイ。 ↑桜♪ ↑水仙ってかわいいっすよね? ↑キュー…