尋常性とは普通にありふれているということ。”疣”はいぼの意味。訓読みで「いぼ」、音読みで「ユウ」。”贅”は無駄なものという意味。訓読みで「いぼ」「こぶ」「ふすべ」、音読みで「ゼイ」、ぜい肉の贅、ぜい沢の贅。 尋常性疣贅とは要するに「ありふれたイボ」ということであるが、医療用語としてはヒト乳頭腫ウィルスに感染したことによって起こるイボのことを言う。 治療経過、イベルメクチン服用記録 1月13日指にできものがあることを教えてくれて、見てみると小さなぶつぶつが集まったようなイボができている。これは皮膚科案件というこで病院に行くことになった。 1月14日ウイルス性のイボ、尋常性疣贅という診断、見た目で…