「テンポ・ルバート」vs「ルバート」 ジャズ師のヴァースは独り芝居 結局、クラシックとジャズではどう違うのか 女王が歌う「Someone to watch over me」 「テンポ・ルバート」vs「ルバート」 えーと、クラシック畑のかたはほとんど必ず「テンポ・ルバート」と言うね。 「ルバート」と省略して言うのは聞いたことがない気がする。 片や、ジャズ畑のひとは「テンポ・ルバート」とは言わず、単に「ルバート」としか言わないようだ。 私はこれを今まで、何でも省略するのが好きなジャズの人の慣例だと思っていた。 しかしひょっとして「テンポ・ルバート」と「ルバート」は別物なのではないだろうか? こんな…