カタクリ 今日(4月28日)にエゾヤマザクラが開花し、春本番を迎えました。しかしながら、天候不順が続いており、これを書いている4月29日は雪が降ってます。このような天候のため、今年の野花は、今一つ咲いていない印象です。 カタクリはもう終盤です。これから見たいのであれば、広尾町方面の海岸部に行かないと駄目でしょう。
オクエゾサイシン 桜があっという間に散ってしまい、何か寂しいゴールデンウィークです。急がないと終わってしまうので、再度、帯広市野草園へ行ってきました。 5月初めで一番気になる花は、オクエゾサイシンです。オクエゾサイシンは山の方で咲く花ですが、帯広市野草園の敷地内にもたくさんあります。
オクエゾサイシン 5月に入りました。本来なら山菜採りをする日なのですが、することが多くて行けません。そこで、帯広市野草園へ行くことにしました。