こんにちは!グリーンプラザ山長です。今回は、鮮やかな花色と育てやすさが魅力の「オステオスペルマム」についてご紹介します。 オステオスペルマムとは オステオスペルマムは、南アフリカ原産のキク科の多年草です。太陽の光を浴びて花を開き、夜間や曇りの日には閉じるユニークな性質を持っています。カラフルな花色や花姿が美しく、ガーデニング初心者にも人気があります。 花色:薄紫、ピンク、赤、オレンジ、黄色、白など多彩 花姿:八重咲きやスプーン形の花びらなど、品種によってさまざま 耐寒性:マイナス5℃程度までOK(霜には弱いので注意) 高温多湿に弱い:夏越しの管理がポイント 栽培環境・置き場所 春(3月~6月)…