もっふもふ! 冬に近づき落ち葉が増えてくると、カラの「混群」に出会えます。 シジュウカラやヤマガラなど小さな鳥の異なる種が群れを作ります。 シジュウカラ。 今回は、運よくその混群に巡り合えたのですが、エナガが多めでした。 混群ではエナガが先頭にいる事が多いからそう見えたのかもしれませんが。 エナガの方が移動速度が早いからなんだとか。 久々に出会えました。 動きも可愛くて、最高ですね。 葉も色づいてまいりました。 見られてる。。 混群なので、今回はメジロも見つけました。こちらも久しぶりですね。 こっちも見られてる。 色が同化してて撮るのが大変。ピンをよく外します。。 やはり、メジロに会えた時はテ…