運が良いと乗れる、東横線の通称「青ガエル」。 たまにしか乗らないけど、相鉄線の、群青色の車体は、品のあるすてきな色だと思う。 しかし、これが、接続運行を開始した東横線の線路のみならず、都内のJRを走っているのが、いまだ違和感。 ところで、この相鉄線は、数年前まで隔月で、今は3ヶ月に一度、「相鉄瓦版」という小冊子を無償で発行している。これが、なかなか秀逸で、私は3ヶ月ごとに忘れずにもらいに行っている。 最新号は、これ。 今号はスパイス特集だが、驚いたので書いてしまう。 この、誰もが知っているS&Bの赤いカレー粉缶。1950年発売。 この文字の背後には、国会議事堂が描かれていることを初めて知った。…