マドリード中心から1時間走ると素敵な景色が広がります。小さな村には趣ある石造りの素敵なレストランが隠れていたりします。そんなレストランで大好きなワインに合わせたお気に入りのプレ-トがあるのでご紹介したいと思います。 休日レストランの探し方 ①場所 市内から片道1時間半以内の距離でハイキングまたは村歩きが出来る。食後の帰路を考えるとこのくらいの距離が一番。 ②店の雰囲気 伝統的で木と石造りテラスもある。口コミ評価もくまなくチェック ③メニュ- 普段あまり食べない牛肉を無性に食べたくなる時があります。お目当ては牛肉。なんとしても美味しい一皿を食べるために利用客がアップしている写真と口こみを徹底チェ…
義母に対するストレスが 一気にMAX まで到達したので、 まずは お薬(-_-) 動悸を鎮めねば… それから、夫さんと出かけました。 で、 食べたあ~\(^o^)/ い◯なり!ステ◯キ☆ 初体験! ヒレステーキをいただきました♪ Go To イートで、わが県では 8000円で 2000円ついてくるからね。 食べなきゃね、しっかりq(^-^q)うぅぅ~( ̄~ ̄;) (⌒0⌒)/ うまいっ! 完食&満足(*^o^)/\(^-^*)それから、セーター買ってもらい、 キャー(/▽\)♪~ タヌキケーキみっけ♪ もちろん買ったし、 帰ると日暮れてしまっていて、 ワンコが首を長くして待ってたけれど、 楽し…
こんばんは、コメです。そしてバジルです。 早速写真をつかいまわす 少し涼しくなってなんとな~く過ごしやすくなったかな? と思ったけど歩けば普通に暑い。 デブなので汗臭くなりやすい気がして迷惑になってたらごめんね!! と思いながら電車に縮こまって乗ってます。 秋~冬が一番好き。ダイエットしながら待ちましょう。
こういうオ-ルドアメリカンな雰囲気は好きですね ハ-レ-かなんかで乗りつけてステ-キを平らげるの 映画のワンシ-ンみたいで絵になりそう。広島にはいいお店がたくさんありますね。
昨夜来の夕立により、表は火照りは無くなったようですが、今日は時々雨にはなりそうですが、気温は暑くなりそうです。 TVで全英OPENの放送をしています、残念ながら渋野日向子は予選落ち、3日目の今日は天気は落ち着いているようです。 久しぶりに涼しい朝を迎えました。 今日は暑さがおさまるころ(処暑)です、まだ暑さは続きそうですが暦の上では涼しさに向かいます。 突然の大雨 新型コロナウイルス感染状況 牛肉料理 横浜市役所 傘の防水ケ-ス ユザワヤ 明日は又 突然の大雨 横浜駅バス停で東の空に黒い雲が見えました、BUSに乗ったら横殴りの雨が降り出しました、BUSを降りて家に着くまで降っていましたが、やが…
生ハム バル El Refugio スペインには美味しい物が沢山あります。 今回は、生ハムの聖地とされているサラマンカ県。 小さな村Candelarioで食べた絶品皿。 7ヶ月熟成生ハム 1kg(100g×10パック) ハモン・セラーノ JAMON SERRANO スペイン産 Costa brava 冷凍 メディア: その他 スペインのバルはお酒を飲むだけではありません。朝食、ランチ、ピンチョスと1日中スペイン人たちが利用する場所です。日本で言うならカフェではなく、昔の喫茶店に近い感じがします。 今回毎日お世話になったのが、Bar El Refugio。村の中心にあります。 家族で20年以上も…
暑い 夏みたい 毎年思うこんなに暑かった? 半袖で出かけて 汗だくで帰って 中々汗が止まんない 焼肉かすき焼きに しようと肉屋へ みんな考える事は一緒なのか 肉屋が29の日じゃないのに いっぱいで そそくさと決めて 帰ってきた 焼くだけだし楽ちん 久々に焼肉 外食出来ないししてないし ステ-キと迷ったけど 上手く焼ける気がしないので お家で焼肉焼こう とか言うたらいいのに 違うか。。。
ちょっと遠いけど お弁当を買いに松山へ。 コロナの影響でテイクアウトを始めたイタリアンのお店があって ここのステ-キ重を買って帰り 自宅のテラスでお昼ごはん。このところ休日はおうちピクニック?が定着しています。
ネパ〜ルは若干、インドより物価が安かった。 それと、何故だかわからないが牛を食べてもいいらしく、カトマンズのレストランではいたるところで牛ステ〜キがメニュ〜に載っていた。 また、カトマンズには街中にバ〜がある。 おそらくはトレッキング帰りの旅行者たちが寛ぐための目的なのかもしれない。 私はダラムサ〜ラで出会ったオ〜ストラリア人の大工さん・マット(呑んべい)と一緒だったため、昼過ぎからお酒につき合わされた。 いくらバ〜がたくさんあるからといって、昼間から呑んだくれている旅行者は珍しい。 マットとよく行ったのは屋上にあるバ〜だった。 たしか、飲み放題だったと思う。 マットと一緒に昼過ぎから呑み、夕…
ここでは「BEEF KITCHEN SAIKOUGYU ビーフキッチン菜好牛」「焼とり工房 炭焼小屋 小倉京町店」「肉バル ロッソ 小倉店」「ステーキキャンプハングリーコヨーテ 門司店」「カリフォルニア ブルーマーケット CALIFORNIA BLUE MARKET」の情報を紹介します。 BEEF KITCHEN SAIKOUGYU ビーフキッチン菜好牛 焼とり工房 炭焼小屋 小倉京町店 肉バル ロッソ 小倉店 ステーキキャンプハングリーコヨーテ 門司店 カリフォルニア ブルーマーケット CALIFORNIA BLUE MARKET BEEF KITCHEN SAIKOUGYU ビーフキッチン…
ステ〜キも食べ終えたところで、次はバ〜へと連れて行ってもらった。 そこでは一切、詐欺事件の話はしなかった。 というか、それ以上、突っ込んで話を訊くのは失礼だったろう。 それに私も大して興味がなかった。 お互いにビ〜ルをたくさん飲んだ。 何を話したのかもよく覚えていない。 別にそこまで酔っていたワケではない。 ただ単に昔のことなので記憶に残っていないだけだ。 楽しいお酒を飲んだところで帰ることにした。 外に出るともう深夜に近かったように思う。 (続く。。。) 旅するように、暮らしたい。「MILESTO」 格安航空券エアトリ
ステ〜キを食べながら、思い切って事件のことについて訊いてみた。 すると意外にも気を悪くした素振りも見せず、おじ〜さんはその話をしてくれた。 おじ〜さんが言うには数年計画で慎重にことを運んでいたそうだ。 インドにもインド人にも慣れ、ビジネス・パ〜トナ〜も見つかりようやくというところでやられたらしい。 なにしろ家族ぐるみで仲良く付き合っていたから、まさか裏切られるとは思っていなかったようだ。 しかし、億単位のお金である。 簡単に国外へと逃亡できるだろう。 それにインド国内に潜伏していたとしても、10億人を超えるインド人の中からその男を探し出すのは不可能に近いはずだ。 (続く。。。) 旅するように、…
ヒンズ〜教では牛は聖なる動物なので、ヒンズ〜教徒が大多数を占めるインドでは限られた場所でしか食べられない。 おじ〜さんが私を連れて行ったのはその限られた場所の1つだ。 と言っても、ただの高級ホテルであったのだが。 要はお金次第だということだ。 宗教もへったくれもない。 そのホテルに併設されたレストランでは、リクエストをすると生演奏をしてくれた。 しかもなかなか上手い。 エルヴィス・プレスリ〜の「can't help falling in love」に聴き惚れていると、テ〜ブルへステ〜キが運ばれてきた。 (続く。。。) 旅するように、暮らしたい。「MILESTO」 格安航空券エアトリ
仏教エンタ〜テイメント・パ〜クか。。。 たしかに仏教はインドで生まれたが、今ではすっかりヒンズ〜教に取って代わられ消え去ったに近い。 仮にそのビジネスが計画通り進んだとして、採算が取れないばかりか経営破綻していただろう。 もちろん、そんなことはおじ〜さんに言わなかったが。 ひと通りコンノ〜ト・プレイスを見て回ると、もう夕方になっていた。 おじ〜さんが牛のステ〜キをご馳走してくれると言うので、牛肉が食べれるという高級ホテルへと2人で行った。 (続く。。。) 旅するように、暮らしたい。「MILESTO」 格安航空券エアトリ
今日のランチは米国産牛のステ-キでした。 日本でステ-キと言えば霜降りの牛肉が美味しいとされていることが多いと思います。 私もステ-キは日本で出生し育成された和牛か日本で育成された国産牛が最高だと思っていて、米国産牛はパサついていて美味しくないと偏見を持っていましたが、最近米国産牛も気になっています。 確かにに国産牛や和牛は美味しいですよ!安全?だし。でも、たまに胸焼けを起こします。外国人の方で、日本のお肉を食べると気持悪いと言ってる方もいました。 脂っこさがなく歯ごたえのある米国産のお肉も慣れてくると美味しくて、最近では関税率の引き下げに伴い、消費者にとっては有難いコストになり更に安いコスト…
MOOMIN×AfternoonTeaのブック型スマートフォンケース。。 ペイントミイ。 ソフォスだかシャドー何世だか。 誰? 誰? ペイントする2人。 にょろにょろ。 中。 ラベル。 -------------------------------- 今日のお昼は、久しぶりにkitchen KATOで 大好物のスープとサラダ。 ステ-キと海老フライのAランチ。 コーヒー付いて¥1,300. いつもの煙突。曇り空に煙もくもくです。 加古川の海。明日は雨の様です。