Theodore Roosevelt(1858年〜1919年)
第26代アメリカ合衆国大統領(在任1901年〜1909年)。愛称テディ。(テディ・ベアの由来)
前大統領マッキンレーの暗殺に伴い、史上最年少でアメリカ大統領に昇格。
フランクリン・ルーズベルトと同様に海軍大好き子。アメリカが対外的に膨張していく基礎を築いた一人。
http://www.brainyquote.com/quotes/authors/t/theodore_roosevelt.html
- 寛大に話せ。ただし、大きな棍棒を持って。*1
- 学校に行ったことない奴だって、車から荷物を盗むぐらいはできるだろう。だが、もし大学で教育を受けていれば、鉄道を丸ごと盗むことだってできる。*2
- 聖書に関する完全な知識は、大学教育以上に価値がある。*3
- 典型的なアメリカ政治の悪癖とは、現実とか本当の課題について語ろうとしないことだ。*4
- 投票というのはライフルに似ている。どれだけ役に立つかは使い手の個性で決まる。*5
- できると信じることができたら、半分片付いたってことだ。*6
- どんな改革運動にも、過激派ってのはいる。*7
- アメリカ人は、空白というものを忌み嫌っている*8
- 失敗しない奴ってのは、何もしない奴だけだ*9
- 戦争がなければ、偉大な将軍は出現しない。すごいことがなければ、すごい政治家は出現しない。もしリンカーンが平和な時代に生きていたら、誰も彼の名前なんて知らなかっただろう。*10
*1:Speak softly and carry a big stick
*2:A man who has never gone to school may steal from a freight car; but if he has a university education, he may steal the whole railroad
*3:A thorough knowledge of the Bible is worth more than a college education.
*4: typical vice of American politics is the avoidance of saying anything real on real issues.
*5:A vote is like a rifle; its usefulness depends upon the character of the user.
*6:Believe you can and you're halfway there.
*7:Every reform movement has a lunatic fringe.
*8:The American people abhor a vacuum.
*9:The only man who makes no mistakes is the man who never does anything.
*10:If there is not the war, you don't get the great general; if there is not a great occasion, you don't get a great statesman; if Lincoln had lived in a time of peace, no one would have known his name.