英文表記:Seria Co., Ltd. 証券コード:2782 株式会社セリアは、岐阜県大垣市に本社をおく、100円ショップ「Seria」を直営およびフランチャイズ展開している会社。
先日セリアでの購入品です。 この右側は米びつなのですが、玄米用にと思い^^ (とりあえずパスタ用のに入れていました。使い勝手悪かったです(−_−;)) ↓ 現在お米はこちらに置いています。 パスタ用の容器ですが横に寝かせる収納なので蓋が外れることもあり、、玄米こぼれています( ; ; )シートの裏側にも。。 一旦取り出し綺麗に拭きます。 そしてなおして終了です♪ピッタリ入りましたー! やっと使いやすくなり、満足です♪透明の容器なので中も見やすいのもいいですね。
こんにちは。yuumiです。 セリア購入品紹介です。 1,2ヶ月程前に購入したものですが、 ここ最近使ってみて便利だったものです。 ボトルオープナー 雲の形をしているかわいいデザインです💕 以前から瓶の蓋やキャップを開ける時に 苦戦する事があったので、 欲しいなと思っていました。 使う頻度はそこまで高くないものなので、 購入するタイミングを逃していました。 セリアでキッチン売り場を見ていた時に たまたま発見したので、 購入しました。 オープナーと一緒に磁石でくっつく付属品も 一緒に入っていました。 こちらに引っ掛けて収納する事ができます。 ホワイトなのもキッチンに馴染んでいいです。 購入して早…
セリアで話題の「温泉たまご器」を見つけました。 セリアの「温泉たまご器」 セリアの「温泉たまご器」は、電子レンジを使わずに放っておくだけで温泉卵が出来ちゃうというアイデア商品です。 使い方は、本体をシンクに置いて卵2個を入れ熱湯を注ぐだけ。本体の底から熱湯が滴り落ち、13分ほどでお湯がなくなったら卵を取り出し、器に割り入れたら出来上がりです。 注意点としては、必ず沸騰したての熱湯を使うこと、卵1個の場合や常温の卵を使う場合は熱湯の量を減らすこと、など。 商品は底に沢山の穴が空いた本体とフタの2点から成ります。 「温泉たまご器」を使ってみる それでは実際に使ってみます。まずは本体をシンクの上(の…
入浴後に必要になるのがタオルです。 つっぱり棒ストッパー三種盛り 1.つっぱり棒壁面ガード 2.シリコンキャップカバー 3.つっぱり棒ロック 失敗 完成 タオル掛け 使用感 風呂のドアです これまではドアノブに引っ掛けていたのですが つっぱり棒を採用することにしました。 つっぱり棒ストッパー三種盛り そこで つっぱり棒を購入ついでに ストッパーも購入してみました。 今は色々なものが出ているんですね 1.つっぱり棒壁面ガード これは知ってた 落下防止とジェルマットがセットになったもの 2.シリコンキャップカバー エンドに被せるキャップ 大小となっているのですが つっぱり棒って大小のエンドになって…
ダイソー セリア キャンドゥ 100円ショップ御三家 いまや、欠かせないお店ですよね それぞれのお店で特色のある品物も並んでいたりする そんな中で、今回セリアに注目!!! 今の流行りをよくわかってるなぁ~という 商品が並んでいたりする つい110円だしね と財布の紐がゆるくなる たいして今は必要ないはずなのに 買っちまうんだ・・ ウィリアム・モリスって知ってますか? 私が初めて知ったのは、 BSテレ東 「となりのスゴイ家」 BSテレ東「となりのスゴイ家」アワード2時間SP!全54軒から2022年グランプリ発表!#TVer #となりのスゴイ家 #アンガールズ #遼河はるひhttps://t.co…
昨日はセリアで少し買いました。 ミニチュアに使えそうなのを見かけても毎回買い続けてるとキリがないので もう極力、100均での散財は控えるようにセーブはしているのですが…。💸 このハンギングチェアがヴィクトリアンマンションに使えそうだなと思って。 組み立てました。 色は白と黒の2色あったんですが、 これ椅子の部分はなぜかブラウンなんですよ。 なぜ黒で統一しなかったか謎です。 ビバ子ちゃんに座ってもらいました~ピッタリ! 大人でも試してみたんですが 「耳が当たるわ…」 「ツノが当たるわ…」 「私は大丈夫よ!」 「ほ~ら、やっぱりこれはビバ子んち用の椅子だったのよ!」 1階や ここへ置けるなと思って…
今日は休みですが、用事で外に出たので100円ショップであるセリアに寄ってきました。 欲しかったものは耐震ゲルとポメラ用ポーチです。 去年の震度6強の地震により、40型の液晶テレビがどったんばったん大騒ぎして液晶画面が割れ壊れました。録画していた番組もすべてがパーです。テレビで録画できるのは便利ですが、本体が壊れるとすべてを失います。 Blu-rayレコーダーのほうがいいかも?まぁ、地震が来なければ壊れることもないと思いますので予算と相談して決めるといいでしょう。 セリアにて耐震粘着マットのサイズ違いを2つずつ買ってきました。 今はPCモニタを設置していますので、そのモニタを守るためです。 あと…
年末年始はちょっと空いた時間もあって、色んな編み物作品を編んでいたのですが、お正月休みが明けたら、もうバタバタしちゃって…。ようやく余裕が出来て来たので、ブログにアップし損ねた作品を少しづつ紹介していこうと思います。 まずはこれ。以前に編んだ↓このリフ編みのティッシュケースカバーがなかなか好評だったので、今回はティッシュの空き箱を改造して、ポケットティッシュケースを作り、それに被せるカバーを編んでみました。 今回はセリアさんで購入したミルフィム ソックヤーンという、カラフルな毛糸を使用したので、私にはちょっと合わないかもしれない可愛らしい仕上がりになりました~(苦笑)。こちらでございます。 こ…
スーパーでビニール袋が開けにくい時の、便利グッズを見つけました。 セリアで販売されてる、「ポリ袋オープナー」です。 (画像は特売ニュース)よりお借りしました。 tokubai.co.jp 普段は、ビニール袋を対角線上に引っ張ったり、 自分の買い物カゴの中の水滴がついてる商品に触って、指を湿らせたりしてます。 都合よくそんな商品が無かったり、あの手この手を使っても開かず困ることがあります。 セリアで110円なら、普段のバッグや買い物グッズに付けておくと便利。 これ、すぐに欲しいです。 同様の商品がAmazonや楽天市場にもありましたが、少し高い。 やっぱりセリアで110円がいい。 しかし、セリア…
本日捨てたのは ・セリア ネイルシール 1セット 同じシリーズの別柄とセリアで2つ購入しました。 良かった点 (同時に買った別の柄を参考) 簡単に可愛いネイルアートができる 悪かった点(同時に買った別の柄を参考) シールの柔軟性があまりなく、密着力があまりない 自分の爪の形に合わず、変な隙間ができ1日ではがれる はがれる時に爪の表面が持ってかれる 可愛いなぁと買ったんですが、ネイルシールにしては伸びが悪く密着しない... お風呂で髪を洗おうもんなら、速攻ではがれます。 セーターに引っかかってはがれることも... 1Dayネイルとして使おうにも、意図せずはがれる時、爪へのダメージが凄そう。 とい…
ワタシは、ずっと片づけを意識しているのに、なぜか家がきれいにならない一人です。 正直、センスがないからかなぁ・・・と思っています。 だって、スーパーで買ったものをエコバックに詰めるときも、ちょっとした職場の物を片づけるときも、ほかの人よりも格段にセンスがないのです(涙)。 しかし、著者によるとこれは「迷信」だそうです。 著者自身もずぼらで掃除も嫌いでした。 でも、 「嫌いな掃除が簡単になる家にいしたい」 「家事が面倒だから時間をかけたくない」 と思っていました。 そして、 「片づけができるようになると、掃除も家事もラクになる」 と聞き、トライ。 すると、実際そうなったし、楽しくなり、”整理・収…
投資初心者の専業主婦です。 株主優待を入れるケースをずっと新調したいと思っていましたが やっっと変えました! いつもは普通のジッパーケースのようなものから 取り出していたので探すのにとても時間がかかっていてストレスで… しかもボロボロで恥ずかしい… 無印のパスポートケースが安くなっていると聞いたので お店に探しに行きました。 www.muji.com Amazonも色によって少し安くなっていました。 無印良品 ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付 (新)グレー・約23.5×13×2.5cm 02869137 無印良品 Amazon でも無印のリフィルが3枚で450円とまあまあする… …
セリアの毛糸 「なないろ彩色 中細」 アクリル85%ウール15% 約30g(約111m) カラーNo.38 6号120目で 「ベルンド・ケストラーのニット帽」の中のものを編んでみました。 2目ゴム編みが上下にあってその真ん中に 枝分かれしたような模様が入ってます。 この模様は初めの編み方でおもしろかったです。 1玉で編み終わりそうだったけれど 減らし目をしている途中 あと10段ぐらいになって毛糸が切れました。 編み図の通りに編んだけれど 最初の2目ゴム編みが21段だったので これをもう少し減らしたらもしかしたら1玉で編めるかもしれない。 ↓ ↓ いつもありがとうございます // //
FUWAMIAO 猫キャリーバッグ 猫リュック 猫キャリー リュック 宇宙船 カプセル 軽量 小型犬用 ドライブ キャンピング 旅行 通院 災害 避難用 耐荷重6.5Kg FUWAMIAO Amazon 覗くよな? 何もない平和な日々のことを久々に一週間で記す。今回は文字数を減らしてないからめちゃ長いよぅ。 ◆1/20(金) 有給。ちょっと都心へ出かけようと思ったが、それは日曜日にしたので、朝からガスト行った!この前、モーニング行ってからは行ってなかったので久々! ごはん選べるって知らなかった!パンは嫌なのでごはん!普通に美味しい。スープが美味しいよね。 ガストはWi-Fiが繋がると知ってしま…
ネクステージ+118の2,775円と大幅高でしたが、 セリア▲16の2,877円、良品計画▲13の1,422円と他の銘柄がマイナス。 前日比+7700円でした。 昨日は寒すぎて、腰にカイロを貼り、裏起毛タイツを履いていったら… 全然寒くなかったですw むしろ、今日の方が油断して寒かった笑
こんにちは。 シンプルでストレスフリーな暮らしを目指すkinaです。 【スープジャーでオートミールデビューの前の予行練習】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡ kina83.info 早速今日からお弁当にオートミールデビューしました✨ 昨日のブログでは、前の日にスープだけ作って朝オートミールを入れると言っていましたが、結局めんどくさくなって朝にいちから作り始めました笑 そしたら、味が定まらなくて苦戦💦 いろんな調味料を入れて整えて、なんとか完成しました😅 YouTubeの最新動画はこちら↓ www.youtube.com 先日から編み進めているセーター。 セーターに関しては…
屋外では萎れても 切り花として 靴箱で咲き誇っている アネモネ ダブルパステル+。.໒꒱°*♡:* 玄関は程よい寒さなので 長持ちですヽ(*´∀`)花びらというより ガクだしね♪* ふわっふわに咲いて 可愛い花だなぁ(*♡∀♡*) 大寒波のため 慌てて取り込んだ鉢植えでも ツボミは無事のようで 1つスタンバイしてます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 葉っぱは 萎びれたイタリアンパセリみたいだけど…強風は収まって いつもの北陸の冬なので そろそろ外に出そうかなぁ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: 昨日、ぴっぴをΣp[【◎】]ω・´)パシャリ…
前回はレイアウトプランを考えてボードにレールを固定したところまで進めました。田園風景ver.と駅前ver.の2枚のボードができていますが、今回からはそのうちの前者の製作を中心に進めていきます。
ツイート さなえりーの @sanaeli_t_echo 今分冊されている「家計簿的ななにか」と「スケジュール的な備忘録」を1つにまとめるツールたりえる大人の時間割帳の運用を始めてみた どうせちょっとしか書かないんだから一言ずつ書ければよくて、どうしても何か書き残したければほぼ日カズンがあるからそこに書けばいいよねというスタンス 00:23 さなえりーの @sanaeli_t_echo ここまで来ると欲が出てきてやぱしコッピャもしくはライフオーガナイザーの導入を検討せざるを得ない…ヲタ活要素を盛り込むとしたらシステム手帳的部分というかクリアポケットがほしい 00:23 さなえりーの @sanae…
自分を不幸だと思っている人は間違いなく、他人と自分を比較している。 だれかと比較して、勝った、負けたの世界で生きていると、最終的に負ける仕組みになっている。 なぜなら、世の中には自分より凄い人たちが無数にいるから。 幸せな人ほど、他人と比較していない。 いまの自分を丸ごと受け入れている。 インターネットの普及で、他人の情報が否が応でも目に飛び込んでくる時代。 人と比較してストレスを抱えながら生き続けるより、自分は自分で100点満点だと割り切る。 幸せはつくるものではなく、ここにあったと気づくもの。 おまけ。 100円ショップのマスクのクオリティが、どんどん上がっていることに驚く。 『セリア』の…
どうも〜っ。tsukkyです。 今日もとても寒い1日だった。 昨日の強風と寒さで、さすがのビオラもしんなりとしてしまった。。活性剤をあげたから、元気になると良いな。 ウチの近くに、「フォルテ新浦安」と言う商業施設が出来て、その中にベルクと言うスーパーが入りました! 昨日そのベルクのプレオープンでした。 グランドオープンは今日だったんだけど、昨日整骨院に行った時に、隣のおじさんが先生と喋っていた情報を耳をダンボにして聞いて、情報をキャッチした! オープン記念と言うことで、いろいろ安かった〜!近所に大型スーパーが出来たのは嬉しい。 24時まで開いてるスーパーすごい! マツキヨ、セリア、クリーニング…
金星の見え方を調べる装置を、このサイトを参考に作ってみました。 sec-gensai.cf.ocha.ac.jp 金星は、ダイソーで買ってきた発泡スチロールの球を、スプレー塗料で黄色にし、半分を油性ペンで黒く塗って作りました。転がらないように、下にワッシャーをくっつけてあります。 でも生徒分を作るのは大変。黄色いピンポン球を使うと、手間が半分になることに、後で気付きました(笑)。 観察箱は、工作用紙を使って組み立て、中にセリアで売っていたミラーシートを貼りつけましたが、シートが薄かったためか、少しゆがんでしまいました。 これらを使って観察してみると、金星の形がとてもよく分かります。ミラーに映っ…
雪が降ると異常に興奮するしんこです⛄ 前回は隙間を狙ったショボい収納のお話でしたが,今回はまじめなバンコンの収納力についてのお話。 ジャパンキャンピングカーショー2023も近づいてきたので,キャンピングカー選びの参考にどうぞ。 バンコンの収納力 バンコンは収納が少ない? メインの収納はリビングのソファー下 助手席側ソファー下の収納 助手席側の収納部寸法 何を収納しているの? 運転席側ソファー下の収納 収納に使用できるスペースはほとんどなし 収納するのは使用頻度の少ない小物 バンコンの収納力 バンコンは収納が少ない? キャンピングカーの購入を検討しているときに,キャンプ道具やいろいろ便利なものを…