「フルーツマンゴー」 やたらとキレイな人がいたら、それは男に違いありません。
「朝食」 お寺がたくさん残ってるのは、科学がなかったという何よりの証拠だと思いました。
「パッタイなど」 サラリーマンやOLをやってるだけでは物足りない何かを埋めることが大事だと思いました。
「グリーンカレー」 っちゃ美味い。焚き方が荒いお米を見事にグリーンカレーが受け止めてくれます。
「ガパオライス」 年収は日本と5倍も違うのに、生活が日本と5倍も違うようには思えないのが不思議でした。
「バニラアイスクリーム」 褒められるよりも、文句を言われない方が幸せな気がしてきました。
「オレンジヨーグルト」 日本人ってだけで金持ち、健康ってだけで贅沢だと思いました。
「カオソーイ」 面白くもなき世を面白くと言っていた人の気持ちが分かってきたような気がしました。
「朝食のオムレツ」 幸せや人生のルールが変わってきたんだなと思いました。
「タイ料理あれこれ」 経験そのものがアイデンティティーになる時代なのかもしれないなと思いました。