タイ語:「แกงเขียวหวาน(ゲーンキャオワーン/ゲーンキョワーン)*1」。
タイカレーと呼ばれるタイ料理の一種。
タイ料理では「ゲーン」と呼ばれる多様な汁物で、外国人向けに「カレー」として呼称している。 緑なのはコリアンダーやトウガラシの一種「プリック・キー・ヌー」を未熟の青いときに収穫して加えているため。
他にレッドカレー、イエローカレーがある。
【みんなが作ってる】 グリーンカレーのレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが318万品
グリーンカレーペースト(激辛・メープロイ) 50g
*1:汁物・緑・甘いを意味する。
カルディで「ロイタイ グリーンカレーライス」を購入しました^^ 【拡大して詳細を見れます^^】 商品名 ロイタイ グリーンカレーライス(カルディ公式サイトに飛べます) 容量・価格 94g 9/6(火)までセール価格213円(税込) 原材料 ライス(米(国産)、乳化油脂、食塩)、味付けの素(豚脂、クリーミングパウダー、食塩、でん粉、砂糖、香味調味料、チキン調味料、小麦粉、香辛料、魚醤、植物油脂、ココナッツミルクパウダー、麦芽糖)、揚げなす、味付鶏肉、赤パプリカ、パクチー/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、増粘多糖類、香料、リン酸塩(Na)、香辛料抽出物、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミ…
3時間しか出勤しないけど腹は減る(笑)今日は20代の女の子がまかない作ってくれてグリーンカレーなんてお洒落なもの作ってくれて♪男性が作ってくれた男メシも好きだけど女性目線の色鮮やかなんもイイ♡しかしご本人曰く出来栄えは50点だそう…(笑)(ストイックなのね) 何点であろうと私は美味しく食べるのみ!食べ専ですここでは食べる以外の能力を使う気は無いのです!食べるためにお仕事頑張ってます!
メープロイのグリーンカレーペーストを使って手軽で美味しいグリーンカレーを作りました。カルディに行くとつい買ってしまうお気に入りです。 目次 1.材料 2.作り方【材料】グリーンカレーペースト 1袋サラダ油 大さじ2ココナッツミルク 400ml鶏ガラスープ 300ml鶏もも肉 2枚お好みの野菜(なす、しめじなど) 200gナンプラー 大さじ2砂糖 大さじ1 【作り方】1.鶏肉と野菜を大きめの一口大に切る。2.鍋にサラダ油を熱し、カレーペーストを加え香りが出るまで弱火で炒める。3.ココナッツミルクを加えて煮立たせ、鶏肉、野菜、鶏ガラスープを加えて煮る。4.材料に火が通ったらナンプラーと砂糖で味を整…
こんにちは♪ 食べる為に生きている、ときこママです(笑) ジャパンミートで 前からちょっと気になっていた グリーンカレーを購入してきました★ 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ グリーンカレーのグリーンって? 本日のお品書き 肉のハナマサ グリーンカレー お鍋に移し替えてぐつぐつ とってもいい匂いがします(^^♪ いただきまーーーす★ 映えてないけど(笑) タケノコと鶏肉が 結構タップリ入ってました そして450g入り! 2人で食べても十分な量です 最初はちょっと割高かな? 398円だったかしらん? ↑激安のジャパンミートだからね(笑) と思いましたが これはリピしたいと思います 程…
おはようございます。昨日のランチは、近所のインド料理店で、伝統的なインド料理を頂いてきました。3人集まれば、いろいろなお料理がオーダーできて、楽しいひと時となりますね。健康意識が高く、3人ともグルテンフリーを心がけているので、ナンを頼まないインド料理が味わえました! インドの伝統焼飯《ビリヤニ》 まずは、インディカ米を使った、インドの伝統焼き飯ビリヤニです。チキンとマトンが選べますが、チキンをチョイス。日本のお米とは違い、サラサラとした食感です。カルダモン、シナモン、ターメリックなどの香辛料が程よくブレンドされていました。トッピングのピーナッツが焼飯とよく合います。写真右上の器は、スープだと思…
暑い時ほど辛いものや熱いものを食べたくなります。 どちらも、暑さ寒さに限らず、通年食べたいものですが(笑) 実は、子供の頃はカレーが苦手でした。理由はいまだにわかっていませんが…苦手でした。 カレーが苦手な子供って珍しいかもしれませんね(笑) いつしか大人になり…少し大げさではありますが、今ではカレー無しでは生きていけません(笑) カレーと一言といっても、世界は広く、さまざまなカレーが存在すると思います。 代表的なのはインドカレーです。 インドカレーは、種類も多くスパイスもさまざまで、魅力的な "飲み物" です(笑) 具材もビーフ、ポーク、チキン、マトン、豆などなど豊富で、毎日食べても飽きない…
こんにちは。今週は、外食の話題ばかりで、低フォドマップ食レシピのご紹介は1日だけでしたね。本日も外食のお話になります。勤務中のランチで多いメニューに《カレー》がありますが、様々な種類がありますよね。日本独自が生み出した《欧風カレー》は玉ねぎがベースになり、小麦粉でトロミを出すので、グルテンフリーと低フォドマップ食、両方の観点からNGとなります。インドカレーはナンをサフランライスに変えれば、グルテンフリーにはなりますが、カレーソースのベースに、生クリームや牛乳を使っていることが多いので低フォドマップ食とは言えません。そこで!理想的な外食のカレーといえば《グリーンカレー》でした。 グリーンカレーの…
蒸し暑くなってきましたね きょうは夏の手仕事 パパの大好きな らっきょうの仕込み 目のチカチカする お勉強のおはなしは 小休止。。。(^-^; 1年中びん詰の らっきょうは 売っているのですが らっきょうって 今の時期に漬けるのですね パパが蒸し暑くなって来ると 『らっきょうを食べると 元気になっていい』 とご所望なのは 理にかなっている ことなんだなぁ と思いました 50歳を超えて 初めて知るらっきょうの旬 まだまだお勉強が足りません 『今年は10キロ買うわよ~』という 豪快なお友達誘ってもらって (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObje…
さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。 昨日はフットマッサージのときに使う用の生地を買うためワロロット市場へ行ってきた。 その後trueの窓口で携帯代も支払いを終えて、やるべきことをやってすっきり。(バンコクでももちろん払えるけど慣れた窓口が安心) でもって今日はこれからバンコクへ🛬 しばしチェンマイとお別れ~。 カフェ活:OWL Coffee & Bakeryのまた食べたくなる「ふわふわマフィン」 ふわっふわのバナナマフィンが美味しすぎる 安い手頃な生地を求めて買いにワロロット市場へ 破格の1メートルあたり30バーツの生地 夜ごはん・グリーンカレーに合うのは「カノムジーンขนมจีน」 カフェ活:…
今日は朝は断続的に激しい雨が降っていましたが、雨はいつの間にか止んで晴れていました。今日の夕食はカレーライスです。レトルトカレーの印度風ほうれん草のグリーンカレー(ハウス食品/サンハウス食品)です。 アミカで199円(税込)で買いました。 200g、232kcalです。鶏肉、玉ねぎ、ほうれん草ペーストなどが入っていました。 カシューナッツでコクを出しているそうです。食べている間はそんなに辛くなかったのですが、口の中に辛さが残りました。 グリーンカレーですがクセがなく食べやすく、結構美味しかったです。私が撮った写真だとあまりカレーが緑色に見えませんが、実物はもっと緑色をしていました。 ごはんにか…
こんにちは、とびみんです。 初めての記事にスターがついて、読んでくださった方がいるんだって思うと嬉しかったです。 ありがとうございます。 さて、今回はグルメ記事です。 マンゴーやカレー、エスニック料理が好きな方にオススメです。 舞浜イクスピアリのモンスーンカフェに行ってきました。 イクスピアリ3階にあります。 土曜日に行ってきたのですが空いていて、店内も広々としていました。 まずドリンク 濃厚マンゴースムージー 858円(税込) こんなにオシャレなの?!って驚きました。 最早スイーツです。 小さい見た目の割には飲みごたえたっぷりでした。 お次はカレー 鶏肉と10種野菜のグリーンカレー 1,29…
白菜300、大根人参半月切り150、白ネギ斜め切り150、えのきしめじ、豆腐150、水800、めんつゆ2倍40、オイスターソース5をわかす。豚しゃぶ270をしゃぶしゃぶして、ポン酢、柚子胡椒、グリーンカレーペースト、おろしだれなどでいただく。味はうすめ、濃くしても、このままアレンジを楽しんでも。しめにご飯180をあえれて雑炊。食後はケーキ。
オハステ〜|( ̄3 ̄)| ニルカフェです🙈 本日の営業は 11:30-15:00(LO)のランチ営業 11:30-15:00(LO) のテイクアウト営業 Uberの3本立て💦 お暑いですが💦よろしくお願いします🙇♂️🙇♀️🙇♂️ 二酸化炭素計測🙆🏻♀️🙆♂️🙆 高性能空気清浄機も準備👌👍 各テーブルにはアクリル板設置🙆♂️🙆🏼♀️ ⚠️密を避ける為、入店制限させて頂いております🙏 ⚠️ランチタイムの滞在時間は2時間とさせていただきます🙏 ⚠️お食事中のお喋りも控えめに🙏 ⚠️ランチイートインのご予約は、フルセット(¥1900)でお願いしております🙏 🙉いろいろ口うるさいですが💦 …
柏のタイ料理店「バンラック」に久しぶりに行ってみました。 お店は、柏駅東口を出て、柏レイソルの本拠地の三協フロンテア柏スタジアム(日立柏サッカー場)に向かう通称「レイソルロード」を進み、最初の信号を右手に曲がってちょっと進んだところ、東京ベイ信用金庫柏支店の向かい側にあります。駅からは徒歩10分ほどの場所。 昨年8月にオープンしたお店。前回、オープンしてまだ日が浅い時期にお伺いしたときは手書きの案内でしたが、立派な看板ができていました。 ランチメニュー。メニューが増えていました。 新メニューの案内。 ツインカレー(950円)とランチセットのガパオライス(+200円)。 グリーンカレー。鶏肉と筍…
日本人の舌と味覚にドンピシャな ミャンマー式カレーを提供する 日本で激レアな間借りカレー店 ミャンマーカレー実験室です。 遅くなりましたが、7月30日(土)に 7月の間借り営業をしてきました。 このときは、 ・親鶏無水チキン ・若鶏無水チキン の2種盛りを提供しました。 なぜ無水チキンを2種にしたのか? どっちに軍配が上がったか? 工程で分かったこと 次回営業のご案内 予約の方法 なぜ無水チキンを2種にしたのか? 理由をひとことでいってしまいますと 6月のお客様からのリクエストです。 でもその方は今回ご来店されていない という超言い出しっぺ状態でして。笑 とはいえ、ご来店された皆様に 楽しんで…
目黒駅から歩いて3分ほどのところにあるカレー屋さん KERAKU さんにお邪魔しました。 11時開店とのことだったので、11:10ごろに到着すると、店内カウンターは既に半分以上埋まっている状態で、テーブル席に案内されました。 メニューはこちらで、本日のカレーというのがABCの3種類。 これに加え、スペシャルカレーというのがあって、計4種類です。 あいがけ も選択することができ、A+Bとか、B+Cとか、それぞれ値段が少し異なります。 私はB(ポークグリーンカレー)とC(えびとオクラのカレー)のあいがけをお願いしてみました。 注文してから10分以上は待ったでしょうか。簡単にできるものではないようで…
おはよう☁️サンデー💦モーニン✊|( ̄3 ̄)| ニルカフェです🙈 本日の営業は 11:30-15:00(LO)のランチ営業 15:00-17:30のティータイム営業(食事なし) 17:30-19:30(LO)のディナー営業 11:30-15:00(LO) 17:30-19:30(LO)のテイクアウト営業 Uber eatsの5本立て❣️ ニュルノーマル営業です❣️ よろしくお願いします🙇♂️🙇♀️🙇♂️ 二酸化炭素計測🙆🏻♀️🙆♂️🙆 高性能空気清浄機も準備👌👍 各テーブルにはアクリル板設置🙆♂️🙆🏼♀️ ⚠️密を避ける為、入店制限させて頂いております🙏 ⚠️ランチタイムの滞在時…
この日は休みでした。 少し寝坊して朝ご飯を食べ、敷地内で子の自転車の練習をし、子とメガネと徒歩で一本松公園へ。 公園の地面には穴がいっぱい。 穴の数だけ蝉が鳴いているんですね。 すごし易い気温でした。 帰宅してお昼御飯。 子は冷や麦、メガネはカレーうどん、ワタシはグリーンカレーラーメンを食べました。 適当に作った野菜炒めを乗せました。 タイ料理食いたい。 御馳走様でした。 食後はTシャツのデザインを進めながらおやつ。 先日イオン海浜幕張店に寄った際に購入した、東京わたあめ本舗で購入したレインボーソーダ味のわたあめ。 駐車場とフードコートに置いてある自販機から購入できます。 複雑な風味を醸しつつ…
こんにちは🙋こうじです😄 前回はカレーの具材ごとの効果について書いていきましたが、今回はカレーの種類によって得られる効果を書いていきます🍛 前回の記事が気になる方はこちらからご覧ください🎵https://pkojikun.hatenablog.com/entry/2022/08/05/180000 カレーの種類ごとの効果 グリーンカレー グリーンカレーにはココナッツミルクが含まれているものが多いです🥥このココナッツミルクに含まれるミネラルのカリウムが、血圧の安定化、むくみ予防、筋肉の働きをコントロールしてくれます🏋️また中鎖脂肪酸の割合が高く、エネルギーに変わりやすくなります😄 大豆カレー 大…
ひとつ大きな案件が終わり、少しだけど生活に余裕が出てきたmimikoです。 相変わらずコロナ危機はちょくちょくあって、またか、、、と不安を感じていたけどそれはひとまず回避されてホッ。 でも出かける予定をキャンセルしてしまったので、昨日今日はうちでゆっくり過ごし、体力の回復に費やしてます(歳とると時間かかる笑)。 おかげで、料理する時間をじっくりとれているのも楽しいところ。 さて、まずは昨夜の晩ごはん。久しぶりに無印良品さんのグリーンカレーを作りました! 商品の推奨としては鶏肉や筍の水煮が材料に書かれているのだけど、まず鶏肉がなくて。。肉は豚の薄切りロースを使用。 筍もなかったので、他の具材は我…
こんにちは。たかです。 ついに!ついに!新婚旅行の行き先が決定しました! 関連記事 【旅行】コロナ禍の新婚旅行!どうする?どこにいく? - ななたか夫婦ブログ 行き先は、なんと・・・ 微笑みの国 タイ チケットも購入済み。もう引き返せないところまで来ました。 候補は色々あったけれど、なぜ僕たちがタイを選んだか理由を書いていきたいと思います。 海外に行きたい 元々海外旅行が大好きだった二人。 日本では感じることのできない海外特有の雰囲気を5感で感じたい! ななちゃんと交際を始めて、すぐにコロナ禍になったから初めて二人で行く海外。 国内旅行は、いつでもいけるね、という話になった。 アクティブな二人…
オハドヨウ☁️モーニン✊|( ̄3 ̄)| ニルカフェです🙈 本日の営業は 11:30-15:00(LO)のランチ営業 15:00-17:30のティータイム営業(食事なし) 17:30-19:30(LO)のディナー営業 11:30-15:00(LO) 17:30-19:30(LO)のテイクアウト営業 Uber eatsの5本立て❣️ ニュルノーマル営業です❣️ よろしくお願いします🙇♂️🙇♀️🙇♂️ 二酸化炭素計測🙆🏻♀️🙆♂️🙆 高性能空気清浄機も準備👌👍 各テーブルにはアクリル板設置🙆♂️🙆🏼♀️ ⚠️密を避ける為、入店制限させて頂いております🙏 ⚠️ランチタイムの滞在時間は2時…
【食費】 ¥7325 ・三温糖 ・プロ仕様 中濃ソース ・特級トマトケチャップ ・GSマヨネーズ ・フレンチドレッシング ・誘惑のふりかけ 海老 ・味付のりふりかけ ・パパッとふりかけ かつお ・白ごま ・あおさ粉(中国) ・中力粉 ×3 ・北海道スキムミルク ・グリーンカレーヌードル(タイ) ・米 北海道ななつぼし 5.35㎏ ・飴 ミルクの国 ・わさび柿ピー ・ウイスキー キングオブスコッチ(スコットランド) ・ヘーゼルナッツフレーバーコーヒー(ベトナム) ・バナナ(フィリピン) ・北海道チーズケーキ ・ビヒタスヨーグルト プレーン ・イタリアン粉チーズ ・お徳用ペッパーウインナー ・北の…
この日は 監督さんが話しかけてくれました。