数日前から、折り畳み自転車を車に積みっぱなしにしている。折りたたんだ自転車を、そのまま荷室に置いて、バンジーコードで床に固定。新しいシエンタには、荷室にいくつかM6のボルト穴がある。ロープやバンジーコードを引っ掛けることができるようフック(D環)を追加してあるので、作業自体はとても簡単。 でも今日になって、車内で自転車が暴れるようになってしまった。今までの数日が奇跡だったのだろう。折りたたんだ状態で自立する自転車ではあるが、床面に触れる部分にキャスターが付いているうえに、重心の位置がいささか傾いている。きちんと固定をしないと安定しないのは、当然のことなのだった。 異常に気づいたのが出先だったの…