虫が出た話です。 鯛の姿煮を作り、息子に身を取り分けた後 私は骨の周りの身をちまちま食べてました。すると息子が魚の骨をつつきながら凝視しています。 その骨なんか・・・真っ白だけど形が虫に見えます。まさか、魚だよ?こいつは体長4cmくらいのダイオウグソクムシみたいな形してます。ナウシカのオームみたいな。息子がひっくり返しました。うわぁ~~!!足がビッシリある!これは虫だわ。魚についてる虫ってアニサキスとかひょろ長いものなんじゃないの? も、食欲なくなるしキモ過ぎて写メも撮れませんでした。 調べてみたら『タイノエ』という寄生虫らしいです。息子としばし無言で放心してました。でもこのタイノエは食べれる…