あなたにこんばんは。 今日は1日中フリーだった、描かない漫画描き、AlkanetBooks代表の伊藤空彦です。😹 暇が出来ると、何をしたら良いのかが解りませんよね。 ある程度の予定を組んだほうが良いみたいです。 今日は業務スーパーに寄って、カニかま等を買いました。 今日は特に変わった様子がないと言えば、嘘になりますが、ポイントが貯まって本を無料でもらったぐらいでしょうか? 今日の作業場のBGMは『クイーン:グレイテスト・ヒッツ2』を聴きながら書いています。 それでは、ゆっくりしていってね。 YouTubeの巡回をやっておりましたが、成果がなかったです。 映画の話をいっちょ咬み。 自炊がはかどり…
ブックオフの年末の福引き券、全部ハズレて50円のタダ券になった。 網干店のもんは1600円分にもなって、そのうち550円分使うてきた。 全部、100円コーナーのもんなんよ。 こういう時に、それなりに目ぼしいもんをゲットしとくんよね。 植物の図鑑なんかは何かと便利じゃし、インドネシア語の本も手に入った。 語学も、いずれまた余裕ができたら再開したいものの、なかなかねぇ。 今は、YouTubeの動画編集で余裕がない。 こんなのも新品で揃えたら、結構な額になるんよね。 語学でも、インドネシア語なんかはかなり簡単で、英語の半分ぐらいの力で覚えられる。 タダ券の期限は29日までじゃけえ、それまでには使い切…
ブックオフで、年末にある程度整理した本を売り払い、福引き券を大量にゲット。 しかし、残念ながら全部ハズレ。 ただ、それでも50円のタダ券として使えるんよね。 全部で950円分ある。 ひとまず、姫路三宅店でそれを全部とポイントで8冊、これだけゲットしてきた。 掘り出しものを、ゲットできてよかった。 これだけ新書で買うたら、一万円ぐらいするんよ。 100円のと200円のばっかりなんよ。 近々、網干店にも行きます。 新年にあたっての、ブックオフからの恵みでした。
どーも。 まだ体調はいまいち戻りきってません。安静のために昼寝⇒夜眠れず⇒昼寝を繰り返したためでしょうか日中眠い。昼寝のし過ぎも健康には良くないっすね。 本日は株主優待到着でございます。
どーも。 昨日、ストップ高のGSIクレオス、本日は6円高の1,062円でした。 『下値1,300円は堅いだろう、そこまで騰がれば半分の100株売るか🤔』 との予想はカスリもせずにハズレてしまいました😂元々が中長期保有の予定でしたので、クオカード貰いながらのんびりガチホールドしていきたいと思います。 本日は株主優待到着記事でございます。