おはようございます☀️ 先日、双子の出生病院での年に一度の発達フォロー外来を受診してきました。 29週6日での早産で極低出生体重児で産まれたため、定期的に発達を診て頂いているのです。 2人とも産まれてから約3ヶ月間、NICUとGCUに入院していたので、退院後しばらくは月に一度通院していました。 そして現在はありがたい事に年に一度の受診になりました。 姉の発語の遅れや弟の運動面での発達の遅れを心配していました。 ところが、先日の診察では月齢相当の発達と思われるため、大きな心配はいらないのではと言って頂き、ひと安心しました😮💨 念の為、臨床心理士さんが行う発達検査も近いうちに受けることにしました…