リスト::漫画家・イラストレーター
1977年北海道生まれ東京育ち。 『GHOST』でモーニング誌デビュー。 プロ野球漫画『スリーストライクス』で好評を博す。 2007年1月より週刊モーニングでサッカー漫画『GIANT KILING』を連載開始。
『GIANT KILLING』(連載中)asin:4063725936 『スリーストライクス』 『GHOST』
これから書くので、まずキンドルで購入する。週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年52号【デジタル版限定グラビア増量「斉藤朱夏」】(2020年11月21日発売) [雑誌]作者:週刊ビッグコミックスピリッツ編集部,小林有吾,竹良実,小田扉,オジロマコト,米代恭,加納梨衣,矢立肇,富野由悠季,高尾じんぐ,真鍋昌平,東元俊哉,魚豊,高橋のぼる,のりつけ雅春,高瀬志帆,石ノ森章太郎,三条陸,佐藤まさき,沖田×華,カレー沢薫,若木民喜,ヨコヤマノブオ,寒川一之,鳥飼茜,ホイチョイ・プロダクションズ,タナミユキ,吉田戦車発売日: 2020/11/21メディア: Kindle版スピリッツに載ってた「アオアシ…
監督が主人公のプロサッカー漫画。「Jリーグ」ではなく「リーグジャパンフットボール」、チーム名も選手も架空。 日本代表のアジアカップ編、本来の舞台の国内リーグから離れ今巻は中東を舞台に準決勝のオーストラリア戦。若手のホープ・椿大介を代表に送り出した主人公の達海。 1シーズンの途中までで56巻と展開が冗長なのと主人公がTV観戦してるだけな以外は普通に熱くて面白いサッカー漫画。 本巻でアジアカップ編、終了。 まあ正直「本筋(ETUのリーグ戦)を外れて長々と描かれたアジアカップ編の最後にこれ読まされるのかー…」という気はします。確かに「早く国内リーグ戦に戻って欲しい」とは思ってはいたけどね。 ちょっと…
漫画『ジャイアントキリング』に俊輔がモデルの選手が登場! 確かにウェーブのかかった髪と切長の目が似てる笑
継続して読んでいる作品や、新しく読み始めた作品など。 (結局ミーハーなので有名どころばかりだが) ブルーロック ワールドトリガー Dr.STONE ジャイアントキリング ヴィンランド・サガ ゴールデンカムイ BLUE GIANT ち。 望郷太郎 あさひなぐ 土竜の唄 新テニスの王子様 LIAR GAME
今日は実は漫画だーいすきまつおんが、勝手にランキングBEST5かましたいと思います!!! 怪獣8号 宇宙兄弟 GIANT KILLING キングダム ONE PIECE ほんとは、BEST5じゃ収まらないくらいオススメしたい漫画がありますが、 ここは、記事を収めるために我慢します! No.5 怪獣8号 怪獣8号 1 (ジャンプコミックス) [ 松本 直也 ]価格:528円(税込、送料無料) (2022/3/25時点) 楽天で購入 「少年ジャンプ+」で連載中の『怪獣8号』。「怪獣」という巨大生物が人々の日常を脅かす世界で、怪獣と戦う「日本防衛隊」の活躍を描いています。主人公・日比野カフカをはじめ…
GIANT KILLING(60) (モーニングコミックス) 作者:ツジトモ 講談社 Amazon 60巻目突入。シーズン終盤ではあるもののまだまだ1シーズンも終わっていない状況というのはいかがなものか。…はたしていつまで続くのか。まあ面白いので問題は無いのだが。 しかしいつも思うのだが、各巻扱うトピックが個人的にタイムリーな目ざとく痒い所に手が届く作品である。今回は海外移籍の話で、移籍金の最適解が提示されている。その答えには個人的に激しく同意する。せめて去るなら、それくらいの恩はチームに返して行くべき、と常々思っておりました。逆に恩を返せ無い様な契約内容なら移籍しても結果はほとんどお察し、と…
はたらく魔王さま!(19) (電撃コミックス) [ 和ヶ原 聡司 ]価格: 759 円楽天で詳細を見るGIANT KILLING(60) (モーニング KC) [ ツジトモ ]価格: 748 円楽天で詳細を見る
発売間近のコミック 02月28日 機動戦士ガンダム サンダーボルト (19) 太田垣 康男,矢立 肇,富野 由悠季 BLUE GIANT EXPLORER (5) 石塚 真一,NUMBER8 アオアシ (27) 小林 有吾 風都探偵 (12) 石ノ森 章太郎,三条 陸,佐藤 まさき ギャラリーフェイク (36) 細野 不二彦 03月04日 怪獣8号 6 松本 直也 タコピーの原罪 上 タイザン5 1日外出録ハンチョウ(13) 上原 求,新井 和也,福本 伸行,萩原 天晴 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 4 芝田 優作,三条 陸 Dr.STONE 25 Boichi,稲垣…
1 岩井勇気著「ムムリン1巻」(講談社)(2022年) 2 吉田秋生著「詩歌川百景2巻」(小学館)(2022年) 3 ツジトモ著「ジャイアントキリング60巻」(講談社)(2022年) 4 小林尚著「情報戦を制して合格する勉強法」(KADOKAWA)(2022年) 5 斉藤環・佐藤優著「なぜ 人に会うのはつらいのか」(中公新書ラクレ) (2022年) 6 高橋源一郎・斎藤美奈子著「この30年の小説、ぜんぶ」(河出新書) (2021年) 7 「YouTube作家的思考」(扶桑社新書)(2020年)
GIANT KILLING(60) ツジトモ,綱本 将也 ハコヅメ~交番女子の逆襲~(20) 泰 三子 盾の勇者の成り上がり 20 藍屋球,アネコ ユサギ,弥南 せいら 青野くんに触りたいから死にたい(9) 椎名 うみ クラッシャージョウ REBIRTH(5) 針井 佑,安彦 良和,高千穂 遙 最近雇ったメイドが怪しい(5) 昆布わかめ 望郷太郎(6) 山田 芳裕 ひとりでしにたい(4) カレー沢 薫,ドネリー美咲 ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット 2 ホークマン,メカルーツ ようこそ実力至上主義の教室へ 12 一乃 ゆゆ,衣笠彰梧,トモセ シュンサク 対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲー…
発売間近のコミック 02月19日 ワカコ酒 (18) 新久千映 02月21日 異世界おじさん 7 殆ど死んでいる 02月22日 ハコヅメ~交番女子の逆襲~(20) 泰 三子 GIANT KILLING(60) ツジトモ,綱本 将也 02月25日 アシガール 16 森本 梢子 コーヒー&バニラ 朱神 宝 王の獣 藤間 麗 02月26日 地縛少年 花子くん(17) あいだいろ 02月28日 機動戦士ガンダム サンダーボルト 太田垣 康男,矢立 肇,富野 由悠季 アオアシ 小林 有吾 BLUE GIANT EXPLORER 石塚 真一,NUMBER8,NUMBER8 風都探偵 石ノ森 章太郎,三条 …
発売間近のコミック 02月12日 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~(15) 進行諸島,彭傑(Friendly Land),風花風花 02月14日 ふしぎの国のバード 9巻 佐々 大河 02月16日 海が走るエンドロール 2 (2) たらちねジョン 02月17日 東京卍リベンジャーズ(26) 和久井 健 彼女、お借りします(25) 宮島 礼吏 化物語(16) 西尾 維新,大暮 維人 不滅のあなたへ(17) 大今 良時 02月18日 キングダム 64 原 泰久 ウマ娘 シンデレラグレイ 6 久住 太陽,杉浦 理史,伊藤 隼之介,Cygames 薬屋のひとりごと~猫猫…
元中日の近藤真市さんが、岐阜聖徳学園大野球部の新監督に就任したというニュースが伝わってきた。 長くドラゴンズに尽力した近藤氏は人格者としても知られる。引退後にスコアラー、コーチ、スカウトを歴任した豊富な経験だけでなく、きっとそうした面も評価されてのオファーだったのだろうと想像できる。 今回近藤さんが就任する岐阜聖徳学園大野球部のスローガンは「ジャイアントキリング」ーーすなわち格上の相手から勝利をもぎ取る「大物食い」をモットーとし、日本一を目指す途上にある。昨年同チームは19年ぶりに東海大会を制し、全国の舞台でも強豪富士大を相手に善戦した。更なる飛躍を遂げるべく、近藤さんに白羽の矢が立ったという…
発売間近のコミック 02月07日 神達に拾われた男(8) Roy,蘭々,りりんら 02月08日 弱虫ペダル 76 (76) 渡辺航 02月09日 山と食欲と私 15 信濃川 日出雄 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(6) 石沢 庸介,メル。,謙虚なサークル デスマーチからはじまる異世界狂想曲13 あやめぐむ,愛七 ひろ,shri 02月10日 ちはやふる(48) 末次 由紀 詩歌川百景 吉田 秋生 信長協奏曲 石井 あゆみ 新九郎、奔る! ゆうき まさみ からかい上手の(元)高木さん 稲葉 光史,山本 崇一朗 02月17日 東京卍リベンジャーズ(26) 和久井 健 化物語(…
発売間近のコミック 01月31日 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 3巻 松浦 ぶんこ,天壱,鈴ノ助 02月04日 僕のヒーローアカデミア 33 堀越 耕平 ザ・ファブル The second contact(2) 南 勝久 センゴク権兵衛(26) 宮下 英樹 終わりのセラフ 26 山本 ヤマト,降矢 大輔,鏡 貴也 02月08日 弱虫ペダル 76 (76) 渡辺航 02月09日 山と食欲と私 15 信濃川 日出雄 02月10日 ちはやふる(48) 末次 由紀 舞妓さんちのまかないさん 小山 愛子 02月16日 海が走るエンドロール 2 (2) たらちねジョン 02月…
いろんな時代小説の読書記録。短めのものが多いのでひとつの記事にまとめました。 一部の記録がかなり古いです。 シリーズもので続きを読んだら別のページにまとめるかもしれません。 装画は調べてわかったものと、メモってあるものだけ表記してます。
こんにちは、ザプスです。 好きな漫画は『HUNTER×HUNTER』『SLAM DUNK』『将太の寿司』です。 2020年にも似たような記事を書きました。それの2021年版です。本当は年末に書ききって公開する予定でしたが、意外とドタバタしてしまい1月も下旬になってしまいました。 時間がある方は、ひとまず2020年版をご覧ください。 zapusu.hatenablog.com 現在の電子書籍の蔵書は1049冊なので、去年と比較して数えると1年でだいたい300冊くらい漫画を読んだことになりますね。 ちなみに2020年の第1位は『図書館の大魔術師』でした。何も考えずに選考すると2021年もこれが第1…