ギバーとか テイカーとか こういった名称って 多くの人が使っているのか、専門用語なのか わからないこと多くない? 私はわからない、今も。 専門用語なのか? でも、単なる言葉だとも思うのよ。 Giver とtaker ギブとテイク だから。 おばちゃんになってきたら そのへんわからなくない? まあ、私はその おばちゃんだから、っていう 知りたくないいいわけみたいなことは 言わないけど、 そういう人が多いから 同族として認識されて、 初めて聞くでしょ、すごいでしょ 知らなかったでしょ、使いこなせますか? って言われがち。 ま、それを経て いろんな用語や流行り言葉も 理解していくわけだ。 多分、この…