楽譜には、作曲者が細かく指示をしているさまざまな情報が記載されています。旋律(メロディー)はもちろんのこと、テンポ(速度)、表現指示、強弱指示、スタッカートやアクセント・テヌートなどの演奏指示、休符など、すべてを挙げだせばキリがないほどさまざまな情報であふれています。特にクラシックの世界では、これらの指示というものは作曲者が、思い描く音楽を演奏してほしいということを望んでいるのはもちろんですが、演奏者・特に歌い手にとって歌いやすく、効果的に演奏できるようにということも考えた上で書かれているものなのです。 ところが、この作曲者の指示している内容を無視して演奏しようとする人がいるのも現実ですし、無…