「紅茶ってよくわからないし、難しいイメージ。」 そう思う人に理由を聞くと… 「ダージリン、セイロン、アールグレイ、イングリッシュなんちゃら…とか、名前なのか品種なのか国なのか、何がどう違うのか良くわからなくて いつも適当に選んでしまうんだよねー……」 それ、わかります 笑 紅茶について学ぶ前、私もそうでした。 今回は「名前は聞いたことあるが 実は何なのかよくわからない」代表格(勝手に決めた) イングリッシュ ブレックファスト という紅茶がテーマです。 この記事では イングリッシュ ブレックファスト(EB)とは? どんな場面で飲む?基本の飲み方は? 手頃で美味しい!オススメのティーバッグ3選 に…