紅茶界では有名なアーマッドですが、近場のスーパーで常時取り扱われているのは1か所という地方住民のmikanです。 近場のスーパーで取り扱われていると言っても、よく行くところだと、ダージリンとアールグレイしかないので、普段行かない輸入食品取扱のお店にいったとき、これは普段見ないやつ!と思って買ったものです。 (購入したお店は常時の取り扱いではなく、入荷したものが陳列されている様子なので、後で行くとこのサイズはなくなっていました…。) シールにあるように、これがアーマッドのハウスブレンドのようです。 少し苦み?とか渋み?があるタイプです。トワイニングのアッサムに少し近いような部分とスパイシーという…