NHK教育で放送されていたテレビ番組。 子ども番組のなかでは最高視聴率を誇り、世界50か国で放送される。 「子ども番組」となっているが、子どもにはわからない洋楽のパロディや童謡の替え歌やミニコントなどで、子どもと一緒に見ていた親など幅広い世代から人気を得た。 2003年4月「第11回スポニチ文化芸術大賞優秀賞」受賞。
お名前募集(笑) ポールって感じ?ジョージ? ・・・ 昔、Eテレでやっていた「ハッチポッチステーション」。 グッチさんの音楽番組です。 ギャグが子ども向けでは、ないです。最高です\(^o^)/ その時やっていたビートルズのネタを思い出しました。 確か、、 ジョン・のれん ポール・マカロニ 障子・はります リンゴ・すった (笑)(笑) ジョージ・ハリスン→障子はります、って(笑)
NHK教育テレビのパペットバラエティー番組「ハッチポッチステーション」のジャーニーです。 関連記事 【マスコット】クインテット Mii
こんにちは、やっこです。 先日もブログに書かせていただきましたが、11月25日ついに放送されましたね。 『おげんさんといっしょ』 ムネアツでした!!相変わらずの尖り具合でした yaccochang.hatenablog.com やっこ的感想を記録したいと思います ※ネタバレを含みます 感想 サザエさん!! パペトーーク グッチさんのクイーン 三浦大知が不思議でダンス エンディング:創造 まとめ 感想 サザエさん!! オープニング曲はなんと、あの国民的アニメサザエさんの ♪サザエさん一家 NHKでサザエさん!!尖ってます。 これを実現するのにどれだけ大変だった事か・・・ 演奏も良い、特にフルート…
ウマ娘 今週のウマ娘再放送は、ライスシャワーとメジロマックイーンとの一騎打ちとなった天皇賞(春)。期待を一身に背負い走るマックイーンに対し気迫迫る走りを見せるライスシャワー。勝利したライスシャワーですが、観客が求めていたのはマックイーンの勝利、自身の勝利は祝福されません。しかし今のライスシャワーは違う、自分をヒーローと言ってくれたライバルの為に走る彼女は観客席へ深く頭を下げる。そんな彼女をに対する決して多くは無いマックイーンを始めとする拍手、それを背に会場を後にするライスシャワーでした。 SO‐DO鎧武 最近、ちょくちょくSO-DO鎧武を開封していっております。とりあえずゲネシスライダーセット…
<ドラマ><サカー> *9.6% 16.9% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・らんまん #100「キレンゲショウマ」神木隆之介 浜辺美波 今野浩喜 前原滉 山本浩司 亀田佳明 中田青渚 田中哲司 要潤【作】長田育恵 5.4% *9.7% 08:15-08:50 NHK あさイチ プレミアムトークらんまんSP松坂慶子&志尊淳▽祖母・タキ、親友・竹雄からみた神木隆之介さんの素顔。あの名場面の撮影秘話も。 16w(0717-) 15.0 16.6 16.9 16.2 16.8 [16.30] コオロギラン [16.26] (16.2600) ※妊娠 17w(0724-) 16.8 1…
大阪の変わったアクセサリーショップのイベントおだやか倶楽部で電波ソングDJをしました。遠方から来ていただいた人もいて嬉しい会でした。 hearthis.at 8月にもこのイベントは開催されるそうなので、大阪近郊の方は行ってみてください! 次の #おだやか倶楽部 8月会はこちらです💘クリエイティブで最高かわいいアイドルさんのフリーライブや、フリースタイル盆踊り等…盛り沢山な2部構成です✌️入場無料なのでお気軽に遊びに来てね‼️#オタロード #ぱちぱちコズミックコンピューター! #にゃむ帝国 https://t.co/ITu1CPwHu6— おだやかおせち倶楽部 (@odayaka_oc) 202…
海鮮撮影で開戦しちゃうぞ☆。ざれんですね。オーケストラコンサートは良い! 生のオーケストラ楽器ってのは良い!聞く身も耳も清らかに、且つ高揚感が得られますね。非常に楽しかった!そういえばハッチポッチステーションに、日曜大工コンサートの回があったよね。あれ好きなんだなあ。んじゃば、昨日三崎港……なんか名前変わったんだよね(笑)? 回転寿司行きましたから、ブロガー10年目突入あたしの撮影技術をご覧あれ!まぐろ! とろサーモン!でけえネギトロ軍艦!はまちと……なんか、漬かった真いか!塩レモンなアナゴ!うなぎ!漬けの……何これ? まぐろとサーモン、かな!デザートは! 凍ったチーズケーキみたいなの!以上お…
最初に言いたい。 再演してくださってありがとうございます!!!!!! ふぉ〜ゆ〜の温泉にどっぷり浸かってから2年。「バクビ再演してほしい」というotomodachi各位のお言葉やら辰巳雄大さんご本人による「再演したいな」という言葉からようやく「再演してという要望が出る作品はとんでもなく面白い」という経験値から再演したら必ず行くぞ!と熱く心に誓い、叶っちゃったああ〜あああ〜ハッピーラッキーサンキュー地球。 ビートルズで知っていることといえば ・レリビーレリビー♪ ・ハッチポッチステーションで覚えた「うーみーはーひーろいなーおーきいなー♪カモンカモーン♪」 ・you say yes I say h…
鉄腕バーディーEVOLUTION(11) (ビッグコミックス) 作者:ゆうきまさみ 小学館 Amazon 5月1日の視聴 ・『世界サブカルチャー史 欲望の系譜 #16「アメリカ 分断の10s 第1回」』 →2000sはこちら⇩。 【2023年『2月7日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20230301/1677645640】 …いきなりのレオナルド・ディカプリオ⇩。『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(2013年公開、マーティン・スコセッシ監督)。 【2022年『10月30日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.c…
1962年にレコードデビューしてから、1970年に解散するまでの8年間、数々の名曲や名盤を世に送り届けた伝説のバンド、The Beatles。初期こそアイドルバンドと言われた彼らですが、65年の『Rubeer Soul』からいわゆる名作路線に突入し、『Revolver』『Sgt.Peppers(略)』のあたりでライブ活動をやめレコーディングバンドとなり、今もなお革新的と言われる音楽を数多く生み出しました。69年には『Abbey Road』という実質上のラストアルバムにして傑作を発売し、有終の美とも言うべき形で、翌年バンドは袂を分かちました。 彼らがデビューしてから何と61年が経つのですね。うち…
メスガキのいる喫茶店 2 (ドラゴンコミックスエイジ) 作者:MIGCHIP KADOKAWA Amazon 4月21日の視聴 ・『ねほりんぱほりん「コンカフェのキャストと経営者」』 →あー、なるほどメイドカフェの多種類経営みたいな。 →経営者の年収3,000万かー。10店舗もあってこれは多くもないような。でもトップの取り分としてはそんなもんか。人件費と家賃の部分は多いし。 →ガールズバーと大差ないのか。「コンカフェ」の方が言いやすい…ってそれ売春を援助交際に言い換えた先に、パパ活とか言い出して、始めは違ってたけど最終的に意味が売春に戻る流れと変わらんやん。「売春、次の言い換えワードは何だ!」…
社会人になってから母には”母の日”と”誕生日”にプレゼントを贈っています。 実母で遠慮はいらないので直球で「何がほしい?」と訊いています。母も母で遠慮はせず、3DSとかSWITCHとか言ってくる。そういう高額なときは姉弟3人で出し合ったりしています。 今年の母の日は何がいいか訊いたら、「日焼け止めが入ったファンデーションでベタベタしないやつ」と言われたのでこれにしてみました。 【国内正規品】【新発売】コスメデコルテ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC 35g 2023年02月16日発売 全3色 SPF50+PA++++ 日やけ止め 化粧下地 透明感 血色感 ツヤ肌 うるお…
Eテレタイムマシン「ハッチポッチステーション(2)」が放送 Eテレ(教育テレビ)の歴史を彩ってきた懐かしい子ども番組をアンコール放送する新番組「Eテレタイムマシン」。 2022年夏に、昔の『いないいないばあっ!』や『おかあさんといっしょ』から「にこにこ、ぷん」「ぐ~チョコランタン 」などが放送され大好評でした。 レギュラー放送となる第2回目の放送は、前回につづき1996年に放送された『ハッチポッチステーション』の第4回~第6回が放送です。 是非ともお見逃しなく。 画像をクリックするとAmazonサイトへジャンプします
トレンドワード100選 陸自ヘリ墜落 陸自ヘリ事故 ブラックホーク 陸自ヘリ不明 空想委員会 勝手に編集 鍵垢貫通 ラマダン メタモンレイド ブルーアイズマウンテン フランス展 デフレではなくなった オオカミ少年 不正ツール 蒸気船ウィリー 金曜ロードショー ディシア セツブンソウ 蘭たん 品行崩壊 燃料枯渇 田村俊介 中国軍艦 青い救急車 実質賃金 ミュージックステーション ポケモンセンター バニラモナカジャンボ シーラカンス サワロ先生 キラーポテト むっちゃんまんじゅう UFO 魔道祖師 鉄腕アトム 小野泰己 阪神園芸 剣持刀也 ミレニアムタワー ビーディ ハンドキャノン テンホウ ソミ…
金曜日。「あさイチ」プレミアムトークに大竹しのぶ。11:50「ぽかぽか」トークにROLAND。夜6時半〜MX「タツノコタイムズ」は「闘士ゴーディアン」第1話放送(月曜からお引っ越し)。夜8:15〜BSプレミアムでドラマ「眩(くらら)~北斎の娘~」再放送(宮﨑あおい・松田龍平・長塚京三)。 夜11時「A-Studio+」 (配信無)に黒木華。 夜11時「アナザースカイ」[TVer]は芳根京子が母の実家の北海道ニセコへ。深夜0:45〜NHKで「100分de石ノ森章太郎」再放送(【ゲスト】夏目房之介,名越康文,ヤマザキマリ,宇野常寛,竹宮惠子,島本和彦)。 朝9:50-10:00 Eテレ『キキとカン…
ついったー本体が簡便な過去ログ操作インタフェースを作ってくれればいいのだけど、まあ無理だろうねえ■2023-04-05 21:33:45厳しいな。いろいろと■2023-04-05 21:32:33都心撤退。■2023-04-05 21:31:52RT @ropross: 【Twilogについてお知らせ】本日、TwilogのAPI利用が停止されました。このため、誠に残念ですが今後Twilogが新規ツイートを取得することが不可能となりました。既に記録済みのツイートについては、当面はこれまで通り閲覧可能な状態で残したい…■2023-04-05 21:31:29RT @ropross: あ、Twilo…
Eテレタイムマシン「ハッチポッチステーション(1)」が放送 Eテレ(教育テレビ)の歴史を彩ってきた懐かしい子ども番組をアンコール放送する新番組「Eテレタイムマシン」。 2022年夏に、昔の『いないいないばあっ!』や『おかあさんといっしょ』から「にこにこ、ぷん」「ぐ~チョコランタン 」などが放送され大好評でした。 レギュラー放送となる第1回目の放送は、1996年に放送された『ハッチポッチステーション』第1回~第3回が放送。 是非ともお見逃しなく! 画像をクリックするとAmazonサイトへジャンプします
ここ最近までグッズは買わないタイプも含めての推し活をしていました。 しかし、推し活期間も含めて作品そのものも手放したものも多く、今となっては登場人物が多数出てくる作品も限られました。 私が過酷な人生送ってきたことやsnsや掲示板でのいざこざもあったのか。 そこで私がこれまで好きだったけど手手放して無関心になった作品挙げます(苦手になったのもありますので一応閲覧注意) 2023.3.8更新 ヘタリア、ウイングマン、東映魔女っ子シリーズ、塊魂追加しました。 2023.3.11更新 マギ追加しました。 2023.3.16更新 ニンジャスレイヤー追加しました。 ・講談社と一迅社作品全般(他社でも展開さ…